と出会って
プロと探究するなら
キッズウィークエンド

直近の注目イベント

アーカイブ配信

【サイエンス・テクノロジー関連】イベント

【「生きる力」関連】イベント

【アート関連】イベント

好きなクラスをみつけよう
(期間限定レッスン)

アート

音楽

サイエンス・テクノロジー

ことば

スポーツ

生きる力

人気カテゴリー

オンライン習い事をみつけよう!

キッズウィークエンド SPONSORED

利用者の声

他にない
新しい学びが盛り沢山!

学校では教えてもらえないような、各界の第一人者から直接学べる授業、お仕事体験、社会科見学など、オンラインならではのクラスがとても楽しく、子供の刺激になっているようです。

まさに、オンラインで子供の世界を広がっていると感じています。
30歳代・女性より

いつでも、どこからでも
安心して参加できる!

天気が悪い時や放課後など、オンラインなら子供が移動しなくて良いので、子供一人でもお家から安心して参加させられます。

親の送迎の必要がなく、子供の側で受講の様子が見られるのも魅力の一つです。
40歳代・女性より

ただ見るだけでなく
双方向の学びができる!

ただ視聴するタイプのオンライン授業は、受け身がちですぐに飽きてしまうと心配でしたが、ライブ配信の授業は違いました!

オンラインでも、その場で直接先生に質問したり、意見を伝えることができ、先生とのコミュニケーションがしっかりできることに驚きました。
20歳代・女性より

カンタン無料登録

無料の会員登録をすると、人気クラスや新着授業のお知らせが、いち早く届きます!

公開後すぐに売り切れになる人気クラス、新着情報、オススメの授業、季節の限定イベントなどの情報が届きます

会員登録は無料で、オンラインで簡単(1分)でご登録いただけます。

お知らせ

2023.5.26
【非認知能力開発】お子さまの「好き!」で選んで自然と身につく授業設計が強み。家庭でも楽しく非認知能力をはぐくめるキッズウィークエンドの探究型オンライン教育
2023.5.22
【調査レポート】「オンライン学童」に保護者が求めるのは「送迎時間の削減」や「質の高い教育コンテンツ」が上位!子どもの放課後サードプレイスに新たな選択肢を提供
2023.4.27
【オンライン授業共同開催】本格普及直前!子どものための楽しく安全なAI入門授業を、キッズウィークエンドと教育ネットとの協業にて開催決定
2023.3.22
AI技術「ChatGPT」を活用した小学生の疑問に答えるキッズAI博士「AIウィー子ちゃん」のサービス提供開始
2023.3.1
子育て世帯支援!未来を切り開くオンラインの新しい学びを四国の子どもたちに無料提供 四国電力グループSTNetの「ピカラ」にてキッズウィークエンドの提供を開始
2023.2.28
【小学生の春休み期間、どう過ごす?】プロの学びをスマホやタブレットで手軽に受講 「小学生のためのオンライン春フェス 2023」を 3 月 1 日(水)~31(金)に開催 -特別展「恐竜図鑑—失われた世界の想像/創造」とのコラボレーション講座も登場!-
2022.12.21
【メタバース教育で子どもの可能性と未来を切り拓く】 小学生のためのオンラインアフタースクール「キッズウィークエンドスクール」無料体験受付中
2022.11.1
【子どもに人気のオンライン授業が一目でわかる!】 年間約8,000講座の中から選ばれた「キッズウィークエンドアワード2022」ノミネートを発表
2022.10.28
【SDGsの探究学習】アジア初の商業宇宙港を運営する「SPACE COTAN」との講座を初開催! 「宇宙開発の最前線」・「絶滅危惧種の昆虫」をオンラインで学ぶ
2022.10.12
東大IPC発!大企業とのオープンイノベーションを多数創出する、 アカデミア連携インキュベーションプログラム「1stRound」の支援先にキッズウィークエンドの採択が決定しました
イベントをさがす