スケジュール
お役立ち情報

\「大阪・関西万博PRサプライヤー」になりました/
夏の自由研究に「大阪・関西万博」に行って"未来社会"を体験しよう!
【万博とは?】
「万博」は世界中からたくさんの人やモノが集まるイベントで、
地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場です。
20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。
【開催期間】
〜10月13日(月)まで
【開催場所】
大阪 夢洲(ゆめしま)

夏のオンライン自由研究フェスプレゼントキャンペーン
この夏、キッズウィークエンドが開催する【夏の自由研究フェス】期間中に開催される対象の6つの対象イベントすべてにご参加いただいた方の中から、抽選で素敵なプレゼントが当たるキャンペーンをご用意しました!
対象の6イベントすべてに参加し、各授業で発表される「キーワード」を集めよう!
各授業内、キーワード(1文字)を発表します。6つ集めると、ある言葉が完成!
集めた6文字を正しい順番に並べて、キッズウィークエンドの公式LINEに送信!
LINEから届く応募フォームに記入して、応募完了!
是非ご参加ください!

みんなで楽しむ!サン美まるごとアートフェス 2025
この夏、子どもから大人まで、サントリー美術館でジャンルを超えて楽しめる、新しい「アートフェスティバル」が始まります!展覧会「まだまだざわつく日本美術」の鑑賞に加えて、幅広くアートに親しむプログラムを開催(一部予約制)。ご家族で、お友達と、ひとりでも、みんなで楽しむ特別な1日をお届けします。
予約制プログラムの受付は7月17日(木)10時から(先着順)!

ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
エジプト政府公認 史上最大級の巡回展9月7日(日)まで、東京・豊洲市場前「ラムセス・ミュージアムat CREVIA BASE Tokyo」 において、エジプト史上“最も偉大な王”と称されるラムセス大王(ラムセス2世)とその時代にまつわるエジプトの至宝約180点を展示する特別展を開催中です。展示されている貴重な棺、黄金の数々をどうぞお見逃しなく!

図鑑MOVE新刊「はじめてのずかん うちゅう」が登場!
シリーズ累計600万部突破! 脳医学者監修「はじめてのずかん」シリーズに「宇宙」が登場!
NHKの驚きの最新映像をDVDでもタブレットでも視聴可能! 身近な月や太陽、太陽系惑星から宇宙探査、宇宙飛行士、ファルコン9などのロケット、ブラックホールや超新星爆発、ダークマターまで、宇宙のふしぎやしくみをビジュアルで感覚的に楽しく親子で理解できます。

「こども六法スクール」体験無料!入会は夏がチャンス!
「こども六法」著者“やまそー先生”による小学生向け法律教室。学校や社会で直面するトラブルや問題を解決するチカラを、法律で身につけよう。対面でもオンラインでも受講可能な講義。しかも、やまそー先生や現役弁護士の先生方が毎回リアルタイムで授業をしてくれるから、直接質問もでき、深い学びを得られます!無料体験受付中です。お申し込みは公式LINEからどうぞ!

自由研究を応募しよう!グローベル賞、受付中!
みんなの自由研究に、大人が本気でアドバイス、応援するプログラム、それがグローベル賞。応募いただいた全研究に、より魅力的な研究になるアドバイスシートをそれぞれの研究に合わせてプレゼント。また、最終週賞、生物学賞、物理学賞、化学賞の受賞者には、トロフィーとみんなが行った自由研究のテーマに役立つ研究機材をプレゼント。未来の研究者の一歩を、グローベル賞で踏み出そう!

モリキャラ×LABO きみだけの森のなかの“木のキャラ”を生み出そう!
好評により募集を終了しましたが、残念ながら本プログラムへの参加が難しい中、ご興味を持ってくださった方向けに 今後の開催情報等をいち早く入手いただける 【先行お知らせ登録チケット(無料)】をお申込みいただけます。
非認知能力を育てる!東京大学との特別プログラム『モリキャラxLABO』
登録有形文化財・旧山口萬吉邸を活用した九段ハウスを舞台に、東京大学との共同研究によるESDプログラム『モリキャラ×LABO』を実施!
庭師や樹木医とともに木と向き合い、自分だけの「モリキャラ=木のキャラクター」を創り出す全5日間の体験は子どもたちの創造力と自然への愛着を深めるまさに“命を吹き込む”教育です!!
夏休みを実り多い学びの場に!
毎年大好評の夏のオンラインフェスを今年も実施します!
夏休みの自由研究がワクワクするような、魅力的なオンライン授業が盛りだくさん!
夏休みだからこそ学校ではなかなかできない学び・体験を通じて、興味を持ったことや疑問に感じたことを、さらに深掘りしてもらえたらと願っています。
この機会に、今まで知らなかった世界やお仕事、社会のことを楽しく学んでみませんか?
各オンライン講座の詳細の公開・募集開始は、随時更新予定です。
どうぞお楽しみに!たくさんのご参加お待ちしています!
フェス概要
2025年7月1日(火)~8月31日(日)
*各講座ごとに実施時間が異なります。
*各講座の詳細ページをご覧ください
・どの講座も、無料でご参加いただけます。
・講座の参加には、事前のお申込みが必要です。各講座の募集ページよりお申込みください。
・各講座ごとに設定されたZoomのミーティングルームに入室して頂く必要がございます。あらかじめパソコンまたはスマホへのZoomアプリのインストールをお願いいたします。(※Zoomはパソコンやスマートフォンを使って、セミナーををオンラインで開催するために開発された動画配信アプリです)
・キッズウィークエンドのマイページの「予約一覧」からご受講予定の講座を選択いただき、「主催者からのメッセージ」にて、当日入室頂くZoomのミーティングルームのURL及びパスワードとご案内資料をご確認ください。
・お申込みいただける講座の数に上限はございません。
会社概要
名称
キッズウィークエンド株式会社
事業内容
子供向けイベントの企画・運営
設立
2021年8月
代表者
代表取締役兼CEO 三浦 里江