

グ
ラ
ン
プ
リ
発
表
オンライン授業賞
※シリーズ講座、1回講座ごとに選定
スクール賞
※同数につき2校同時受賞
保護者・親子向け賞
受
賞
者
イ
ン
タ
ビ
ュ
ー
オンライン授業賞
「子どもイラスト教室」シリーズ
松田純先生(漫画教育家)
受講者の声
- イラストが描けるようになった!と自慢していました。学校でも見せていたようです。
- あつまれ動物の森や鬼滅の刃など、好きなキャラクターの書き方を毎回丁寧に教えてくれるのでとても参考になります。 親も楽しく参加させていただきました。
オンライン授業賞
発掘現場を体験!恐竜の化石はどんなところでみつかるの?
田中康平先生(恐竜研究者)
受講者の声
- 恐竜の発掘現場など、普段行くことができない場所の様子を動画やスライドで見せていただき、子どもの興味関心が高まりました。
- 実際の研究室を見ることができて、研究者をとても身近に感じたそうです。 テレビでお見かけした時も、子どもたちはすぐに「田中先生!」と気づいて、印象的な講義でした。
企業賞
トヨタ自動車九州株式会社
受講者の声
- 学校での工場見学が全て中止になっている中、映像を工夫して工場内を見せてくださったのが心に残っています。
- レクサス工場見学の様子がオンラインで観ることができ、大興奮でした。生産過程や工場の方の説明が分かりやすく、コロナが落ち着いたら実際に行ってみたいと思いました。
施設賞
アドベンチャーワールド
受講者の声
- 園内の色々な動物を紹介してくださり、家族だけで動物園を見て回るよりとても充実していました。
- コロナ禍で外出や旅行ができない中、動物が大好きな子どもにとってはとても楽しかったようです。
スクール賞
アストロコネクト
荒井大作先生(株式会社アストロコネクト代表)
受講者の声
- 家にいるのにプラネタリウムを見てるような体験ができ、毎日見たいと思いました。
- 始まりの星座の説明で星をパソコンで見ることができるのには驚きました。その後の人工衛星の話も、親子ともに知らないことを教えていただき嬉しく思いました。
スクール賞
サイエンスラボ〜考える力を育てる実験教室〜
町田大地先生(まっちー先生)
受講者の声
- 先生がとても親しみやすく、参加者のコメントや表情をしっかり汲み取ってくれているのを感じます。画面越しながら、楽しくコミュニケーションがとれていると思いました。
- 毎回、身近な疑問を自宅にあるものでできる実験として教えてくださるので、親子ともに楽しく参加しています。 どうして?の疑問を一緒に考えるきっかけになっています。
保護者・親子向け賞
親子でルール選定!「ネット・スマホ攻略術」を一緒に学ぼう
山崎聡一郎先生(『こども六法(弘文堂)』、『ネットが最強のパートナーになるネット・スマホ攻略術』(講談社)著者)
受講者の声
- 子供に教えるちょうどよい時期でした。本物みたいな契約書が作れるので面白かったです。
- 私の意見を一方的に言うと子どもは反発しますが、この講座を見ながら、一緒に考えられて良かったです。子どもと一緒に参加するのが大切ですね。
最多リクエスト賞
「オタク偉人伝」シリーズ
小川晶子先生(「オタク偉人伝」著書)
受講者の声
- 子供が楽しめる内容であり子育てのヒントにもなりました。ありがとうございました。
- 歴史人物の伝記の漫画を読んだことがあったので、知っている人物を違った視点で捉えていて面白いと思いました。