こどもジャムmusic school
スクールについて
耳を使った自由な音のコミュニケーションで
「一生音楽を楽しめるチカラ」を育てる♪
【こどもジャムmusic school】主宰 みやもりみおです!
モットーは、
「自分にあった音楽の楽しみ方で、一生音楽を楽しめる♪
そんな子どもたちをふやすこと!」
ジャムセッションをベースにした
「音のコミュニケーション」を軸に、
楽譜だけでなく、即興、作曲、アンサンブルなど、
総合的なアプローチでこどもたち1人1人にあった
音楽の楽しみ方を引き出すレッスンをしています♪
・・・・・・♪・・・・・・
みやもりみお
●こどもジャムmusic school主宰
●ポピュラーピアノ、ジャズピアノ、作曲講師
●FTJS!ジャムセッションインストラクター
●JAKC認定キッズコーチングアドバイザー
<主宰講師 経歴>
4才からヤマハ音楽教室でエレクトーンを始め、中学・高校では吹奏楽部でクラリネットを担当。
高校卒業後はヤマハ音楽院にてエレクトーン、クラシックピアノ、ポピュラーピアノ、作曲アレンジを学び、
エレクトーン演奏グレード・指導グレード取得。
その後ジャムセッション専門の音楽教室「FTJS!」にてセッションでのアドリブピアノ、
バンドアンサンブルの基礎をオールジャンルで学び、
2015年にFTJS!ジャムセッションインストラクターとして稼働スタート。
ジャムセッションをベースにした、こどもたち向けのピアノレッスンをしたい!と思い立ち、
セッションインストラクターと並行して「一般財団法人日本キッズコーチング協会」にて
「気質タイプ」と「気質タイプ別・年齢別のコーチング法」について学び、
JAKC認定キッズコーチングアドバイザー資格を取得。
こどもたちを対象とした音楽教室講師として経験を重ね、
2019年に「こどもジャムmusic school」開講、講師として活動中。