タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・
          2025/11/03
        
        タカタ先生の素数の歌が好きで、授業を楽しみにしておりました。授業で素数についても理解することが出来て、子供たちは素数のゲームにハマってました!次回の授業も楽しみにしてます!!ありがとうございました!
      
            タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・
          2025/11/03
        
        冗談を交えて教えてくれる所が面白い
      
            タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・
          2025/11/03
        
        タカタ先生が面白くて、素数の教え方も上手くて楽しかった。
ギャグをもっと聞きたい。
      
            インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・
          2025/10/30
        
        インドネシアと日本の子ども両方が参加型で交流できて楽しかったです!素敵な機会を作っていただきありがとうございました。
      
            インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・
          2025/10/29
        
        インドネシアの人と楽しいゲームをやるだけでなく、そのゲームを通じて孤児院に関して深くシルことができ、とても良い授業だったと思います。少しの時間で質問コーナーもあり、気になる事も聞けて良かったです。また、この授業があるなら、参観させて欲しいです。
      
            インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・
          2025/10/29
        
        インドネシアの子どもたちとクイズをやったり、質問したりとても楽しかったです!
日本と全然違う生活や言葉を知ることができました。
あなご先生の話も分かりやすくて、また参加したいです。
      
            インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・
          2025/10/27
        
        孤児院という特殊な環境について子供に知らせることができた。子供が交流を楽しんでいた。
      
            祝20周年! 身近な公園で野鳥を毎日観察してわかったこと・
          2025/10/26
        
        写真と動画が見れたのが良かった
      
            インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・
          2025/10/26
        
        インドネシアの小中学生と交流出来て楽しかったです。
      
            インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・
          2025/10/26
        
        なんの予備知識もなく参加したのですが、子供が興味津々で1時間があっという間に思えました。
クイズが多くて楽しめたようです。
他の国の同世代の子供と自分の生活の違いを楽しみながら理解できて良かったです。