クイジーン・カメロニア♪ 日本のお米、カメルーンのおコメ
- 5歳 ~ 12歳
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
社会 生きる力 - その他
-
タグ
- オンライン授業 世界とつながる
体験できること
-
今回の生配信の国はカメルーン!日本のお米の試食やカメルーンの人たちとクイズなどを通じて、食文化について一緒に楽しく知るオンライン交流会を急遽開催します。
アフリカ大陸の中央西部に位置するカメルーン。200以上の部族が住み、多様な部族の文化や言葉が共存しています。サッカーなどのスポーツで日本では有名ですが、食べ物もたくさんのものがあります。バナナ(プランテーン)やお芋、トウモロコシ(メイズ)から、最近では、お米(こめ)を食べる人たちが増えてきました。
そこで、グローカルな仲間たちのメンバーが群馬県の中之条町からおいしいお米を直接もってきて、ヤウンデの小さなホテルのレストランで、小さな試食会を開催することにしました。
日本のお米(群馬県)、カメルーンのスーパー売っているお米、マーケットで売っていたお米の3つをカメルーンの人が試食。その結果を一緒に予想しましょう!
はたして、日本人がおいしいと感じるお米は、カメルーン人もおいしいというのか、それとも・・・。カメルーンはフランス語と英語が共通語です。今回はフランス語のプチレッスンを受けて現地の人と交流しちゃいましょう。
そして日本のお米や食文化についてクイズを考えて、カメルーンの人に答えてもらったりと、日本とカメルーンの”食”について交流します。日程:12月11日(土)
時間:日本時間 20:00-21:00 カメルーン時間 12:00-13:00
内容:※内容は変更する場合もあります
・フランス語プチレッスン
・カメルーン人と挨拶
・試食会 3種類のコメを試食を生配信
・結果発表 理由や感想をヒアリング
・クイズ コメにまつわるクイズを日本参加者から出題
・Q&A いろいろ質問コーナー当イベントはこども向けですが、大人も参加します。予めご了承の上ご参加ください。
また、イベント終了後、引き続き大人向けのカメルーンとの交流会もあります。お子さまの参加も可能ですが、ご参加される場合は、保護者の方のご判断にてお願いいたします。
スクールについて
-
「グローカルな仲間たち」(G-local Friends & Professionals Japan : GLFP.JP)、略してGLFPとは、グローバル(世界)で、ローカル(地元)で、いろいろな人がつながり、各自の枠を超えた新しい価値や生き方を見つけるための「場」です。
GLFPは、自由なネットワーク型の組織、さらにもっと自由なアメーバ型の集まりです。
グローバル、ローカル、そして友情(Friends)から仕事(Professional)レベルまでのつながりをもとめて、様々な人たちがあつまり、新しい価値を見出していきます。
具体的には、各界のプロたちがお互いの専門分野を紹介したり、合同イベントを開催したり、楽しくみんなで地方にスタディツアーにいったり、まじめにプロジェクトを組んでビジネスをしたりします。
「グローカルな仲間たち」という名前が示す、「グローバル」「ローカル」「仲間=つながる」というキーワード。そこからひらめく、ありとあらゆる活動を実現する「場」として、GFLPがあるのです。
ですので、メンバーの行動を規制するような会則も、決まった年間目標もありません。
そこにあるのはメンバー間でのお互いの尊敬と自由な意志、そして相手から学び、また自分のもつ資源(知識・体験)を与え、新しいものをつくり共有します。
チケット料金
-
オンライン参加費チケット(※1家族で1枚お申し込みください)
SOLD OUT