鉄道のお仕事の裏側をお見せします!電車好きのお子様に!
- 6歳 ~ 12歳
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
プレゼンテーション お仕事
-
タグ
- オンライン授業 世界とつながる 伝統文化 アート
体験できること
-
\\自由研究にも大活躍!電車を通じて「学ぶ楽しさ」を体験しよう!//
こんなお子様・ご家庭にオススメです!
・電車が大好き!
・勉強が嫌い…
・子どもの「好き」を応援したい
・将来役に立つスキルを身につけてほしい
・人見知りで口数が少ないこの講座では、電車をテーマに学ぶ楽しさを発見し、
驚きと感動の体験ができるワークショップをご用意しています。子どもも大人も「勉強する目的がないと身につきにくい」と言われています。
自分が子どもの頃を思い出してみても、やらされているだけの勉強は苦痛でしたよね。
ですが、目的があると「何のために勉強すればいいか」が明確になり、どんどんと知識が吸収されていきます!子どもたちの好きな「鉄道・電車」をテーマに探求学習を行ない、
好奇心を刺激し、楽しく学習できるイベントになっています!▼ たとえばこんなことが学べます
・鉄道会社の裏側とは?
・電車ってどうやって動いているの?
・鉄道のお仕事ってどんな種類があるの?
・未来の電車はどうなってる?
・理想の鉄道をプレゼンしよう!
・電車が停まる距離は計算できる?
・日本初の電車は何年前にできた?講師を務めるのは鉄道系YouTuberであり運転士の「西上いつき」先生です!
元鉄道運転士であり、現在は様々な鉄道会社のサポートを行なっている鉄道のプロが、あなたのお子様に鉄道の魅力を存分にお伝えします。今年の5月に西上先生と開催したオンラインイベントは、50人の枠が1日足らずで満席になる人気っぷり。
今回も人気が予想されますので、お早めにお申し込みくださいね!さらに、今回は特別協力として「伊豆急行」さんにもご登場いただきます!
静岡の観光地を走る伊豆急はファンの間でも人気の高い電車がおおいことで有名な鉄道!<参加に必要なもの>
・インターネットにつながるパソコン、タブレット
・ビデオ通話ソフトZoomのインストール
・カメラ、マイク(必須ではありませんがあったほうが楽しさアップします)
・紙とペン
スクールについて
-
ピボタウンはSTEAM教育と職業体験を学べる新しいオンラインスクールです。
情報技術が社会の中でどのように利用されているかを学びながら、ITスキルや創造性、好奇心を養う取り組みを行なっています。
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
参加費チケット¥ 0 (税込)
留意事項
-
持ち物
・インターネットにつながるパソコン、タブレット
・ビデオ通話ソフトZoomのインストール
・カメラ、マイク(必須ではありませんがあったほうが楽しさアップします)
・紙とペン