6/12~13一橋大KODAIRA祭【旧国立駅舎】出張!
- 3歳 ~ 12歳
- JR国立駅
- 0 ~
-
カテゴリー
-
社会 教養
体験できること
-
【一橋大学第24回KODAIRA祭『旧国立駅舎』特別出張企画!】
日時:6月12日(土)・13日(日) 10:00-13:00
(13:00~16:00は【オンライン開催】!→https://www.kidsweekend.jp/portal/schools/8E8DE0CC)
対象:小学生まで
講師:一橋大学第24回KODAIRA祭実行委員会ちびっこ企画
受講費:無料【旧国立駅舎特別開催】では、一橋生が考えた楽しい学びを届ける「ちびっこアカデミー」・自然豊かな動画型キャンパスツアー「ひとつばしたんけんたい」・無料でバルーンがもらえる「バルーンプレゼント」と、学びあり・遊びあり…。
お近くにお住まいの方は、ぜひご参加ください!<企画内容>
①ちびっこアカデミー
一橋生による子ども向け講座が3種類、特別開講します(オンライン版と内容は別です!)。
小学校で教わらない、未来につながる学びをご体験あれ!*10:00~10:30:「オリンピックを100倍楽しくする講座」むずかしさ★★☆
今年は2021年!!東京オリンピックの年です!!
自分の国でオリンピックを体験できることはもう一生ないかもしれません!
そんな特別なイベントを楽しむべく私たちはみんなにオリンピックに関する基礎知識をお届けします!!
お楽しみに!!ぜひ来てね!!*11:00~11:30:「文字の歴史をのぞいてみよう!」むずかしさ★★★
こんにちは!ぼくたちは文字のれきしについてしょうかいしていくよ!
みんながいつも使っているひらがなはどのようにしてできたのか知っているかな?
たのしいクイズとかもやるからぜひきてね!!*12:00~12:30:「たろうくんのはじめてのおつかい」むずかしさ★☆☆
1ねんせいのたろうくんが、おかあさんにたのまれて、おつかいにいくみたい!
みんなもたろうくんになりきって、おつかいにしゅっぱつだ!
みんなはたろうくんのおかあさん、やおやさん、おさかなやさんのだすくいずにこたえられるかな?②10:35~10:55, 11:35~11:55「ひとつばしたんけんたい」
今年は一橋大学が誇るキャンパスに行けない…ということで!子ども向けのオンラインキャンパスツアー動画が完成。
一橋大学の新入生のガイドで、自然いっぱいの一橋大学をたんけんしよう!どんな生き物たちと出会えるかな?③10:00~13:00「バルーンプレゼント」
旧国立駅舎の外にて、きみの好きな形のバルーンをプレゼント!
イヌ、お花、剣、うさぎ、クマなど、いろんな種類があるよ♪さらなる詳細はHPをチェックしてください!
https://www.kodairafes.com/kodafeseda-chibiltuko-online.html
備考
-
感染対策に十分ご配慮の上ご来場ください。
スクールについて
-
「一橋大学第24回KODAIRA祭ちびっこ企画」は、2021年6月12~13日に、旧国立駅舎で対面にて、そして、オンラインにて小学生向けのワークショップを多数開催する、国内最大級の子ども向け大学祭です。
対面開催の例年は1000人以上の来場実績をもち、昨年の中止を乗り越え、委員一同精一杯準備を進めて参りました。
企画数、充実度、そしてスタッフから皆様への想いは…学園祭子ども企画の中でも日本一。
他のオンラインイベント・学園祭とは一味違います。
一橋大生の多彩な企画で皆様に笑顔をお届けできるのを楽しみにしております!
チケット料金
-
旧国立駅舎参加
参加費チケット¥ 0 (税込)
会場
-
住所: 東京都国立市東1丁目1旧国立駅舎
留意事項
-
持ち物
なし
付き添い
要