iPadでもくもくデジタルアートお絵かき会
- 6歳 ~ 18歳
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
美術(絵など) アート - その他
-
タグ
- オンライン授業 アート STEAM教育
体験できること
-
iPadで作るデジタルアート ワークショップ
いつでも参加、退場自由。もくもくと好きな絵をかく会
「iPadとお絵かきアプリでもくもくデジタルアートお絵かき会」描く題材やお絵かきアプリも自由。
それぞれが自由にお絵かきをする時間です。
描き方や使い方が知りたいときはいつでもご質問ください。
また、自分の絵が完成したらぜひ他の人に見せてあげてください。〈おすすめのお絵かきアプリ〉
Adobe Fresco(アドビ フレスコ)
※有料プランがありますが、無料プランで問題ありません。Procreate(プロクリエイト)
iPadのスタイラスペン「Apple Pencil」で描画でき、鉛筆や水彩など豊富なブラシや機能が用意されています。初心者からプロフェッショナルまで本格的表現力豊かなスケッチ、鮮やかなペイント、華麗なイラスト、劇的なアニメーションの創作に必要な機能をすべて備えています。また、アニメーション制作用アプリ「Procreate Dream」と連携しているので、とことん作り込みたい方におすすめです。
備考
-
当日の流れは、以下となります。
・自己紹介
・質問・作品発表
途中休憩や退場はご自由に行なってください。
描く題材やお絵かきアプリも自由。
それぞれが自由にお絵かきをする時間です。
描き方や使い方が知りたいときはいつでもご質問ください。
また、自分の絵が完成したらぜひ他の人に見せてあげてください。○開始日時までに以下をご準備ください。
・iPad
・iPad用ペン(APPLE製以外も可)
・お絵描きアプリ
おすすめのお絵描きアプリ「Adobe Fresco」
※有料プランがありますが、無料プランで問題ありません。
スクールについて
-
ソウゾウアートスクールでは、「イラスト」や「アニメーション」「動画編集」「3D」などデジタルツールを駆使しながら創造力を活かしアートを作ることで、これからの新しい時代に「自分らしく生きる力を身につける」次世代アートスクール
〈ソウゾウアートスクールの特徴〉
子どもから大人まで「アート」と「テクノロジー」このふたつを同時に学ぶことで「考え方」「スキル」「知識」が身につくプログラムを提供していきます!〈連絡先〉
モリタケ ヨシヒロ ysmoritake@gmail.com
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
参加費チケット¥ 0 (税込)
留意事項
-
持ち物
<準備するもの>
・iPad
・iPad用ペン(APPLE製以外も可)
・お絵描きアプリ付き添い
要
このスクールのレビュー
-
カードを使って楽しく学べる日本史人物・カードセット2・ 2025/06/21子供を飽きさせない進行で、夢中になっていました。全員に目を向けてくださり、感謝です。歴史人物のポイントをぎゅっと絞って、ユーモアを交えて教えて下さったので、初めて聞くことでもすっと入ってきたようでした。カードを使って楽しく学べる日本史人物・カードセット2・ 2025/06/21カードをつかって楽しく歴史人物のことを覚えることができました。 のぶた先生のお話がとても面白く、歴史の理解がすすむので、さらに興味が広がっています。ありがとうございました。また参加させていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。カードを使って楽しく学べる日本史人物・カードセット1・ 2025/05/31今回は人数がいたのでカルタ取りも楽しんでいました。いつも楽しいレッスンをありがとうございます。あと2種類の他のレッスンも是非参加してみたいのですが、次回はテストと重なってしまい参加できずに残念がっていました。また都合の合う日を見つけて参加させていただきます。ありがとうございました。カードを使って楽しく学べる日本史人物・カードセット4・ 2025/05/31歴史をほとんど学んでいない小4ですが、緊張して口数が少なくなっていました。楽しんでいるのか不安でしたが、終わった後に満面の笑顔で「楽しかったー!またやりたい!」と言っていました。ありがとうございました。幼魚水族館から生中継🐟海のいきものが生き抜くすごいヒミツ・ 2025/02/16水族館を見せてくれて、よかったです。珍しい幼魚も見れたのでよかったです