まんが家になろう⑫「ストーリー」編マンガを完成させよう!
- 6歳 ~ 大人
- オンライン
- 0 ~
- 10/14(土) 16:55までご予約可能
-
カテゴリー
-
美術(絵など) 生きる力 - その他
-
タグ
- オンライン授業 アート
体験できること
-
<授業内容>
大人気講師の松田純先生が、1年を通して「まんが家になろう✏️」をテーマに、12回シリーズの授業を開催してくれます。シリーズの途中からのご参加でも楽しめますよ!
このようなみなさんにオススメです!■好きなあのキャラを上手く描いてみたい!
■絵を描こうとしても、何を描いていいか分からない
■自分のまんがを作りたい!
■自分のアイデアを形にしたい!\シリーズ第12回目 最終回/
ついに、1年間一緒に学んできた「まんが家になろう」シリーズ授業も最終回となりました。最終回では、オリジナルまんがを完成させよう!これで正真正銘、君も「まんが家」だ!◎授業:『まんが家になろう⑫「ストーリー」編!マンガを完成させよう!』
◎日時:10月14日(土) 17:00-18:00
◎対象:小学生~大人(推奨:小学校中学年。小さなお子さんは保護者の方が適宜お手伝いください)
◎講師:松田純先生(まんが教育家)
◎受講費:無料<シリーズ12回>
▼第一章:君だけのオリジナルキャラを描こう!
①:キャラクターの作り方 基礎編 線と形でキャラを描く
②:キャラクターの作り方 応用編 描けるキャラを組み合わせる
③:オリジナルキャラクターを完成させよう!
④:オリジナルキャラクターを動かしてみよう!
▼第二章:複数のキャラを設定して動かしてみよう!
⑤:4つの役割を理解しよう!〜①主人公/②仲間/③ライバル/④メンター(師匠)
⑥:4つの役割〜②仲間のキャラを作ろう!
⑦:4つの役割〜④メンター(師匠)のキャラを作ろう!
⑧:4つの役割〜③ライバルのキャラを作ろう!
▼第三章:ストーリーを作ってみよう!
⑨:ストーリー作りを学ぼう! 2コマまんが
⑩:ストーリーのシナリオを書いてみよう!
⑪:ストーリーマンガを描いてみよう! 4コマ〜6コマ
⑫:ストーリーマンガを完成させよう!(自由創作)\人気シリーズ「まんが家になろう✏️』/
新しい時代を生きる力!描く力で自分の「未来」を切り拓こう!大人気!イラスト教室シリーズの、まんが教育家 松田 純先生の新シリーズ授業!絵を描く力は、子どもたちの未来へのアイデアを引き出します!絵が得意な子もそうでない子も、皆さんが対象です。「絵を描く」(右脳)+「言葉で考える」(左脳)の組み合わせで、自分の未来を創造する力が育ちます!【講師紹介】
松田 純先生(内閣府支援『まんが教育プロジェクト』代表、一般社団法人 国際まんが教育協会代表理事、株式会社月笛クリエイションズ代表取締役、桃山学院大学客員教授)
1977年熊本県生まれ。「イラスト思考」の開発者であり、イメージとストーリーを使ったビジネスコミュニケーションの専門家。大学在学中に角川書店よりまんが家デビュー。その後、トヨタ自動車・三菱商事などの大手企業や教育機関との連携でまんが教育コンテンツの製作を手掛け、『7つの習慣』のまんが講座企画も担当する。多くの企業や経営者に「イラスト思考」をはじめとした組織開発プログラムを提供する一方で、教育活動にも精力的に取り組む。禅の体験をベースにまんがの思考法を融合させた教育メソッド「まんが教育」を提唱し、日本発のキャリア教育として、全国で60校を超える小学校~大学をはじめ、中国やアジア圏にまでその活動は広がっている。在家禅者として、学生時代から円覚寺派の臨済禅道場(人間禅)で20年間禅の修行を続けている。号は大愚。
https://illustshikou.com/
備考
-
※途中からでもご参加いただけるよう、全シリーズ「アーカイブ配信」を行います。
リアルタイムにご参加いただくと、松田先生から直伝のコツやアドバイスをもらえますのでぜひご参加ください。<本講座のアーカイブにつきまして>
①第10回まで(2023年7月までに開催した回):アーカイブがご覧いただけます(https://www.kidsweekend.jp/portal/groups/5E75A62B)
②第11回(2023年9月開催):後日、アーカイブ用の募集ページをお知らせいたします。
③第12回(今回。2023年10月開催):本講座にお申込みくださった方に、アーカイブ動画の視聴URLをお知らせします(時期未定)。アーカイブ視聴のみの公開募集は行いませんので、必ず本講座にお申込みください。
スクールについて
-
\ワタシ・ボクらの未来さがしプロジェクト/
未来を生きる子供たちに、夢と希望を与えるプロジェクトです。
社会との接点が少ない子供たちに、大人の世界を実際に見て・聞いて・体験することで
早い時期から、大人になってから叶えたい夢を実現するお手伝いをするプロジェクトです。オンラインならではの、双方向のコミュニケーション、全国津々浦々まで届けられる特徴を生かして
日本全国の子供たちに夢と希望を与えます。社会が、大人たちが全員、未来を作る子供たちを応援しましょう!
チケット料金
-
オンライン参加チケット
参加費チケット¥ 0 (税込)
留意事項
-
持ち物
イラストを練習する紙やノートなど
色ペンや色鉛筆など色がぬれる好きな画材
もしあれば、名前ペンやサインペン(細字)の黒色*タブレットで描きたい場合は、タブレットで描いてもOK
付き添い
要
このスクールのレビュー
-
まんが家になろう ⑪「ストーリー」編マンガを描いてみよう・ 2023/09/24子供達が、興味があることに真剣に取り組んでいる姿を見られて良かったです。質問にもすぐに先生が返してくださっていて、子供達も嬉しそうでした!まんが家になろう ⑪「ストーリー」編マンガを描いてみよう・ 2023/09/23レッスンありがとうございました。 先生の指導が丁寧で、わかりやすかったです。まんが家になろう ⑪「ストーリー」編マンガを描いてみよう・ 2023/09/23描いた漫画を褒めてもらって嬉しかった関東大震災から100年~地震に負けないためにできること・ 2023/09/03マツ先生の話は大人にとってもへぇ〜となることが多く、親子で学びになってます!関東大震災から100年~地震に負けないためにできること・ 2023/09/03地震について分かりやすく知れた