楽しい・面白い・分かりやすい!新NISAと教育資金
- 大人 ~ 大人
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
親向け講座 - その他
体験できること
-
資産運用の基本・コツを”楽しく”解説!
将来のお金について漠然とした不安がある。
リスクが怖くて投資することに踏み出せない。そんな悩みを解決する、「笑って学べる」マネーセミナーです!
貯めるのではなくお金に働いてもらい、今を楽しみながら将来のために資産形成を始めるコツを初心者の方にもわかりやすく解説します。ぜひご参加ください!
◎11月30日(木)20:00~21:00
◎対象:保護者様
◎講師:勝尾 周仁先生(株式会社NextSolution)
◎参加費:無料
◎画面オフ・ながら見・途中参加 全部👌【参加者様への特典】
ご希望の方には、今回講師を担当して頂く勝尾先生に、個別にファイナンシャルプランのご相談(無料)をお申込み頂くことが可能です!(詳細はセミナー内でご案内致します)<無料個別相談> では、
・将来のお金について漠然とした不安がある
・IDECO・NISAのことを正しく知りたい。
・日々お金のことでモヤモヤすることなく安心して生活したい
・リスクが怖くて投資することに踏み出せない。
・何を相談していいか分からないけど、将来に不安な気持ちはあるなど、何でもご相談可能です!
家計の見直し、保険の見直し、年金・退職金、相続・贈与、住宅相談・貯金・資産の増やし方を知りたい方も大歓迎!
プロの視点から色々とアドバイスを頂くことが可能です。(個別相談はオンラインとなります)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼講師プロフィール
勝尾 周仁(株式会社NextSolution)元旅行会社添乗員。
20代半ばから外資系金融会社で14年勤務し、現在は首都圏、中部地方でマネーセミナー講師として活躍。
ドクター、経営者を中心に資産形成相談や家計費相談年間300件以上。
笑えるセミナーが好評で、女性の関心事「貯める・食べる・旅行」に強く、
カードを使ったタダ旅行プランや、国税マイル、iDeCo、積立NISAポイ活などの話が好評。アナタも笑いながら学んでみませんか?▼講師メッセージ
人生100年時代とよく聞くけれどよくわからない…年金だけじゃ足りないの?
貯蓄から投資へ…一体どうやるの?
そんな初心者さん大歓迎のマネーセミナーです。
貯めたいけれど、値上がりばかりで上手くいかないというお悩みを解決します!
家計簿アプリでおなじみのマネーフォワードグループ所属の勝尾先生が個別相談にのってくれる特別特典のおまけつきです。
備考
-
本セミナーはアクサ生命の依頼によりキッズウィークエンド 株式会社が集客し、アクサ生命が開催致します。ただし、参加者の受付登録・参加者情報管理についてはキッズウィークエンド 株式会社が責任を以て行います。
主催:アクサ生命保険株式会社
問い合わせ先:アクサ生命保険株式会社 市場開発部
東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー
TEL:03-6737-7240 【受付時間 平日:9:00~17:00】
承認番号:AXA-C-231027/A6K-876
スクールについて
-
\ワタシ・ボクらの未来さがしプロジェクト/
未来を生きる子供たちに、夢と希望を与えるプロジェクトです。
社会との接点が少ない子供たちに、大人の世界を実際に見て・聞いて・体験することで
早い時期から、大人になってから叶えたい夢を実現するお手伝いをするプロジェクトです。オンラインならではの、双方向のコミュニケーション、全国津々浦々まで届けられる特徴を生かして
日本全国の子供たちに夢と希望を与えます。社会が、大人たちが全員、未来を作る子供たちを応援しましょう!
チケット料金
-
オンライン参加費(保護者さま)
参加費チケット¥ 0 (税込)
留意事項
-
付き添い
要
このスクールのレビュー
-
日本史総まとめクイズ大会ークセ強な歴史人物たちの忘年会ー・ 2023/12/05クイズは簡単だったと子どもたちは話していました。 のぶた先生のお話はいつも楽しんで聞いています。「お年玉送るのやだな」と言っていました。生き物なるほど教室☆これ本当?へんななまえの生き物クイズ・ 2023/12/03ものすごく楽しかったです。 いろんなおもしろい質問を扱っていたところが良かったです。日本史総まとめクイズ大会ークセ強な歴史人物たちの忘年会ー・ 2023/12/02歴史を楽しく学べる雰囲気がとても良かったです。日本史総まとめクイズ大会ークセ強な歴史人物たちの忘年会ー・ 2023/12/02土曜日の朝時間を効率よく過ごせました。 クイズ形式で楽しめたようです。日本史総まとめクイズ大会ークセ強な歴史人物たちの忘年会ー・ 2023/12/02先生のキャラが面白かったのと、クイズがとても楽しかった