2020年11月27日 (金) 16時30分 ~ 17時15分
月の不思議を学ぼう!<月の満ち欠け・日食・月食>
- 7歳 ~ 大人
- オンライン
- 500 ~
体験できること
-
【月の不思議を学ぼう!<月の満ち欠け・日食・月食>】
〔対象〕
7歳〜〔授業内容〕
月の満ち欠けや日食・月食について学びます。ふと見上げるとそこにあるのに、日々姿や場所を変える月。
どうしていつも違う場所にあるの?今日の月はどこにいるんだろう。
そんな疑問をもったことはありませんか?模型を使って、月の満ち欠けや日食・月食について体感しながら学んでいきましょう。
ちなみに、11月30日は月食です。(半影月食という、欠けない月食ですが。)
どうして月は欠けるのか?むしろどうして毎回欠けないのか?
そんな疑問にもお答えしますよ。〔用意していただくもの〕
・ボール大小2つ(例:サッカーボールとピンポン玉など、大きさに差があればOK。
小さいボールは光を通さないものがいいです。透明なビー玉や半透明なスーパーボールはおススメしません。)
・懐中電灯〔参加費〕
参加費500円
材料費1000円(必須)※材料の一部はこちらから送付します。その関係上、締め切りが少し早くなっておりますので、お早めにお申し込みください。
スクールについて
-
理科を好きにさせちゃうダンゴムシ先生、佐藤ちひろです。
北海道札幌市を中心に、北海道内やオンラインにて理科実験教室を開催しています。理科というと難しいもの、理科室や実験室など特別な場所で行うもの、と思っていませんか?
理科は日常のあちこちにあふれています。
身近な材料を使って、身の回りにある理科に触れ、理科を楽しみ、理科に親しむ、
そして理科が好きになる、それがちひろ先生の理科実験教室です。理科大好き、ダンゴムシ大好きなちひろ先生と一緒に、理科実験を楽しみましょう!
チケット料金
-
月の不思議を学ぼう!
参加費チケット¥ 500 (税込)材料費 *
オプションチケット¥ 1,000 (税込)
-
お支払方法
-
クレジットカード決済のみ
- VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
- 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
- また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
- 推奨環境
-
当サイトは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
- Google Chrome最新版
- Safari最新版
留意事項
-
持ち物
ボール大小2つ、懐中電灯
キャンセルポリシー
イベント開催3日前までにキャンセルいただくと、全額返金いたします。3日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。備考
・参加費の他、材料の購入が必須となっております。
・材料を郵送する関係上、締め切りが早くなっています(11月23日21:00まで)お早めにお申込みください。・zoomにて行いますのでダウンロードや設定をお願いいたします。
・授業風景の写真を撮らせていただくことがあります。
写真を使用する場合は名前・顔は見えないように加工しますが、写りたくない場合はその時にカメラをオフにするなどのご協力をお願いいたします。
・私の子どもたち(小2、年長)が一緒に参加する場合があります。ご了承ください。
-
タグ
- タグはありません。