【動画受講】ことわざをもっと楽しもう!
- 6歳 ~ 大人
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
国語 読書 言語 - その他
-
タグ
- 動画受講
体験できること
-
#緊急事態宣言下の子どもたちを応援!
〜オンライン社会科見学〜
GWは、おうちからお出かけ気分を満喫しよう♪
【動画受講】『ことわざをもっと楽しもう!~『やばいことわざ』執筆者講演』
*この動画は、2020年8月14日 (金) に行われた授業の動画配信になります。【当日のご視聴方法】
・授業開始時間になりましたら、キッズウィークエンドHPの「予約一覧」より該当授業を選択いただきますと、『主催者メッセージ欄』に、ご視聴いただけるYoutubeリンクが表示されます。・メールでの、ご視聴リンクのお知らせはございませんので、ご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー【執筆者講演会】
「ことわざをもっと楽しもう!『やばいことわざ』執筆者が語る、ことわざの面白さ」〇対象:小学校中学年~大人
〇講師:小川晶子先生(ライター、コピーライター)
〇授業内容:
(1)『やばいことわざ』ができたわけ
~本作りにはどんな人が関わっているか、『やばいことわざ』を企画した理由など
(2)そもそも、ことわざってどんなもの?
~ことわざは誰が考えたの?世界中にあるのかな?
(3)クイズでことわざに親しもう
(4)「座右のことわざ」を考えてみよう〇参考図書:「やばいことわざ」(監修: 齋藤孝、執筆:小川晶子 出版:株式会社アスコム)
https://www.ascom-inc.jp/books/detail/978-4-7762-1095-5.html【講師紹介:小川晶子先生】
ライター、コピーライター
幼少時より絵本が好きで、幼稚園生の頃の趣味は絵本作り。本と表現に関わる仕事をしたいと、2008年よりフリーのライターに。自己啓発書等の書籍50冊以上に携わる。著書に『ラクに書けて、もっと伝わる!文章上達トレーニング45』(同文館出版)『プロフィール作成術』(Kindle)ほか。メディア出演、講演実績多数。
5歳、3歳の息子の母親でもある。
備考
-
当日、ご視聴いただく際の動画リンクは、キッズウィークエンドホームページの「予約一覧」画面上の『主催者メッセージ』より、イベント時間になり次第公開されます。
スクールについて
-
\ワタシ・ボクらの未来さがしプロジェクト/
未来を生きる子供たちに、夢と希望を与えるプロジェクトです。
社会との接点が少ない子供たちに、大人の世界を実際に見て・聞いて・体験することで
早い時期から、大人になってから叶えたい夢を実現するお手伝いをするプロジェクトです。オンラインならではの、双方向のコミュニケーション、全国津々浦々まで届けられる特徴を生かして
日本全国の子供たちに夢と希望を与えます。社会が、大人たちが全員、未来を作る子供たちを応援しましょう!
チケット料金
-
動画受講チケット(無料)
参加費チケット¥ 0 (税込)
このスクールのレビュー
-
幼魚水族館から生中継🐟海のいきものが生き抜くすごいヒミツ・ 2025/02/16水族館を見せてくれて、よかったです。珍しい幼魚も見れたのでよかったです幼魚水族館バックヤードツアー&カリブ先生とお話ししよう🐡・ 2025/02/16カリブさんに質問出来たのと、クイズも面白く、最高でした!「最強昆虫」科学バトル⑦水中にくらすカッコいい昆虫対決!・ 2024/11/16ゲンゴロウとタガメのことがくわしく知れてよかったです。昆虫館でしか見たことないので、まきたさんの話を聞いてぜったい自分で捕まえてみたいと思いました。歴史キッズ道場☆大ピンチな歴史人物たちに学ぶ2!戦国編・ 2024/11/09話がとても面白く、子どもたちが引き寄せられる内容だった「最強昆虫」科学バトル⑥フンを食べる”美しき”昆虫対決!・ 2024/10/20きたない無視だと思っていたけど、たくさんのことを知ることができた。 クイズも結構正解した。