冬休み3日間鉛筆オンラインレッスン
- 6歳 ~ 12歳
- オンライン
- 6,000 ~
-
カテゴリー
-
国語 教養
-
タグ
- オンライン授業
体験できること
-
/
・今まで字の書き方を習ったことがない
・学校で先生に書いた字を直される
・字が雑で気になる
・丁寧にきれいに字を書く方法を知りたい!
\
小学生のお子さんを対象に
冬休み鉛筆オンラインレッスンを開催します。学校で字を書く機会の多い子どもたち
保護者の方はお子さんの字を見て
「もう少し丁寧に書いたらいいのに…」
と思うこともあるかと思います。でも今の子どもたちは
「字をきれいに書くためにどうしたらいいか」
を知らずに字を書いていることがほとんど。その方法がわかると、みんな驚くほど
字が変わっていきます。今は知らないから、書けないだけ。
これからもずっと書いていく自分の字がそのままではもったいないですよねこの「冬休み3日間鉛筆オンラインレッスン」では、
これだけは知っておきたい!基本の基
/
・鉛筆の正しい持ち方
・丁寧な字を書くための大切な3つのポイント
・意外と間違ってる!ひらがなの書き方
\
を学ぶことができます。香墨書道教室のオンラインレッスンは、
お手本を画面で大きく見ることができ
視覚的にポイントがわかりやすくなっています。そしてレッスン中は会話のやりとりをしながら一緒に進めていきますので
楽しい、もっとやりたい、と感想をくれるお子さんが多いです。3日間かけて
内容の予習・復習を繰り返せるので
より基礎も身に付きやすいレッスンです。ぜひこの冬休み、朝時間を利用して
きれいな字の書き方の基礎を学んでみませんか?【レッスンスケジュール】
全3回 朝9:05〜9:45
12月26日(火) 鉛筆の正しい持ち方
27日(水) 丁寧できれいな字を書くための3つのポイント
28日(木) 間違いやすいひらがなの形を確認しよう!※おうちで印刷して使えるレッスン専用の練習用紙あり
書道教室講師の手書きのお手本をもとに練習することができます【対象】
小学生
(未就学児のお子さんも参加可能。レッスンではひらがなと1年生で習う簡単な漢字を使います。)【参加費用】
6,000円(レッスン3回分)※ごきょうだいで参加される場合、費用はお一人分でOKです
ぜひご参加お待ちしております!
備考
-
ごきょうだいでご参加の場合も、お申し込み・参加費はお一人分でお手続きください。
スクールについて
-
東京都大田区にある香墨(かすみ)書道教室です。
2018年から、これまで150名以上の生徒を指導してきました。幼児から小学生の間は、お子さんの字が育っていくとても大切な時期です。
その時期にゆっくりと自分の字と向き合い
小さな上達を一つ一つ積み重ねる時間を過ごすことは、将来にわたってお子さんの自信になる
自分の字という宝物を持たせてあげられることだと思っています。手軽に参加できるオンラインレッスンは継続が力になる字の練習にピッタリです。
書道教室からご自宅へ、本質的な字の学びをお届けします。
---------------------------------------
【講師】
川鍋 薫 Kaoru Kawanabe
日本教育書道藝術院 書道師範公益財団法人日本武道館 教室登録
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
参加費チケット¥ 6000 (税込)
-
お支払方法
-
クレジットカード決済のみ
- VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
- 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
- また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
- 推奨環境
-
キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
- Google Chrome最新版
- Safari最新版
留意事項
-
持ち物
レッスン用練習用紙
鉛筆
赤鉛筆キャンセルポリシーについて
有料チケットをご購入の場合は、イベント開催3日前までにキャンセルいただくと全額返金いたします。3日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。