ねんどでチョコパフェ作り
- 3歳 ~ 大人
 - オンライン
 - 1,000 ~
 
- 
            
カテゴリー
 - 
            ものづくり・工作 アート - その他
 
- 
            
タグ
 - オンライン授業 アート
 
体験できること
- 
          
\ねんどで「美味しいパフェ」一緒に作ってみませんか?/
作って楽しい!
見て食べたくなる?!🍫ねんどでチョコパフェ作り🍫
cherish専属講師のねんどパークさくま先生と一緒に
「チョコパフェ」
をねんどで作ります!ねんどは子ども~大人まで
《遊びながら自然に創造力や集中力が育つ》
知育おもちゃです。
ねんどをつまんだり、握ったり、丸めたりすることで《手や指先の発達》を促します。
また、「何を作るか」想像することで《創造力・表現力》も豊かになります!さくま先生の取り扱うねんどは
◎ベタつき無し
手が汚れず、だれでもキレイな作品が出来ますよ👍是非この機会に親子で感覚を研ぎ澄まして
「美味しいチョコパフェ」
一緒に作りましょう🍫===内容詳細===
⚠受付期間【開催約1週間前(3/8)まで】⚠
●場所:オンライン配信zoom
●対象者:3歳~小学生の親子
※小学生はお子様1人でもOK!
●材料内容:写真2枚目参照
★初回参加者用チケット:1300円(材料費・送料込み)🍓前回「ねんどでいちごパフェ作り」に参加した方は
※前回参加者用チケット1000円のみ!
※追加材料を発送させていただきます。(写真3枚目参照)🌸担当講師:cherish専属講師ねんどパークさくま先生
==========
🌸cherish専属講師ご紹介🌸
ねんどパークさくま先生
元幼稚園教諭、元保育士
*子ども向けねんどアート教室『ねんどパーク』主催
*子どもねんどアート作家
*シール愛好家(ミセスグロスマン)◇Instagram:https://www.instagram.com/nendopark/
◇note:https://note.com/nendoparkーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講師・運営スタッフ共に
皆さまのご参加心よりお待ちしております😊 
備考
- 
            
【お願い】
お申込みの際、『コメント記入欄』に以下の内容をご記載ください。●住所(材料郵送するため)
※材料発送は3/9(水)ころの予定。(ねんどが固くなってしまうため)
※材料発送されましたら「追跡番号」をお伝えいたします。材料受け取り日時等お客様の方で調整していただけると幸いです。
※材料発送後のキャンセルはなるべくお控えください。やむを得ない場合は速やかにcherishへご連絡くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
※小さなお子様は適宜保護者の方がお手伝いするとスムーズに作品が作れるかと思います。 
スクールについて
- 
            
親子で楽しめるオンラインイベント開催!
🌸オンラインおやこサロンcherish🌸
--------
◎対象:子育て中の方&お子様
※シニアの方もお孫様と一緒に💛
●場所:オンライン配信zoom
--------
講座内容は「アート系」「創造力・巧緻性が養われる」講座が多いです!
皆さまのご参加心よりお待ちしております。 
チケット料金
- 
                  
★初回参加者用チケット(材料費・送料込み)
SOLD OUT前回参加者用チケット(追加材料費・送料込み)
参加費チケット¥ 1000 (税込)cherish専属講師応援チケット
オプションチケット¥ 500 (税込)オンラインおやこサロンcherish運営スタッフ応援チケット
オプションチケット¥ 500 (税込) 
- 
      
お支払方法
 - 
    クレジットカード決済のみ
- VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
 - 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
 - また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
 
 
- 推奨環境
 - 
    キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
- Google Chrome最新版
 - Safari最新版
 
 
留意事項
- 
            
持ち物
発送された材料、水(コップに少し)
キャンセルポリシーについて
有料チケットをご購入の場合は、イベント開催3日前までにキャンセルいただくと全額返金いたします。3日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。 
このスクールのレビュー
- 
              タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03タカタ先生の素数の歌が好きで、授業を楽しみにしておりました。授業で素数についても理解することが出来て、子供たちは素数のゲームにハマってました!次回の授業も楽しみにしてます!!ありがとうございました!タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03冗談を交えて教えてくれる所が面白いタカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03タカタ先生が面白くて、素数の教え方も上手くて楽しかった。 ギャグをもっと聞きたい。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/30インドネシアと日本の子ども両方が参加型で交流できて楽しかったです!素敵な機会を作っていただきありがとうございました。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/29インドネシアの人と楽しいゲームをやるだけでなく、そのゲームを通じて孤児院に関して深くシルことができ、とても良い授業だったと思います。少しの時間で質問コーナーもあり、気になる事も聞けて良かったです。また、この授業があるなら、参観させて欲しいです。