【アーカイブ配信】『みんなでクラス旅行プランを作ろう!』
- 9歳 ~ 12歳
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
お仕事 教養 生きる力 - その他
-
タグ
- 動画受講 見逃し配信
体験できること
-
<アーカイブ配信>「マーケティング講座『みんなでクラス旅行プランを作ろう!』」の動画配信です。視聴用URLは、お申し込み後「主催者からのメッセージ」よりご確認ください。
配信期間:2022年8月19日(金)まで
----<下記講座の「アーカイブ配信」(動画配信)になります>
▶▶ マーケティングリサーチのお仕事体験! ◀◀
みんなの希望を取り入れたクラス旅行プランを作ろう!みなさんは、マーケティングやリサーチというお仕事を知っていますか?
今回は、旅行プランをつくるために、【何を体験するか、どう過ごすか?】などの、【プランを作るためのリサーチ、下調べ】を、みんなで一緒に行いながら、オリジナルな旅行プランをつくる授業をおこないます。❏日時: 5月15日(日)16:00~17:00
❏対象: 小学4年生〜6年生(※グループワークではチャットを使います!)【授業で行うこと】
2つのグループに分かれて、クラス旅行に必要な意見をまとめたり、アンケートを作ったりします。
たくさんの意見を出し合って、素敵な旅行プランを作成しましょう!▼こんなことを体験できます!
調べたり、考えたりすることで、マーケティングやリサーチというお仕事を体験してみましょう!
グループワークではZoomのチャット機能を使います!
ーーーー
* アンケートづくり
* アンケートへの回答
* 旅行プラン作成
ーーーー■ 先生の紹介
【ななみ先生(河内菜々美)インテージヘルスケア】
ものづくりや絵を描くことが得意。陸上競技の走高跳を小学6年生から大学まで競技。
大学・大学院で教育学について学び、教員免許を取得。
大学生の時に保健学の面白さに目覚め、研究を好きになり、続けるために進学。
院生時代、大学に来たインテージヘルスケアの人事の方のお話を聴き
アンケート調査を行い論文を作成していたため、「好きなことに似た職種があるのか!」と感動。
就職活動を経てインテージヘルスケアへ入社、経営企画本部 リンク&アライアンス室へ配属。【ファシリテーター:キッズウィークエンド運営事務局】
備考
-
【動画のご視聴方法】
・お申込み後、キッズウィークエンドHPの「予約一覧」より該当授業を選択いただきますと表示される『主催者からのメッセージ』よりYoutubeリンクをご確認ください。
・メールでの、ご視聴リンクのお知らせはございませんので、ご了承ください。
スクールについて
-
■ 株式会社インテージヘルスケア(インテージグループ)のご紹介
【お客様と生活者をつなぐ架け橋として、豊かで可能性の広がる社会の創造に貢献】インテージグループは、創業以来60年以上にわたり、人や店舗などからさまざまなデータを収集し、そこに独自のインサイトを加味してお客様に提供しています。その情報によって、お客様を通じてより良いモノやサービスが社会に還元されるという好循環の中で、マーケティングリサーチ業界国内No.1企業(*1)としての社会的役割を果たしています。
インテージヘルスケアは、インテージグループの中でヘルスケアにかかわる事業に特化し、医薬品のマーケティングリサーチだけでなく、薬の開発や市販後調査などの支援を行っています。
一般の生活者の誰もが「医療消費者」であるという観点から、より良い決断のための“情報”を、医療消費者、医療提供者、医療製品メーカーなどに提供しています。*1:「ESOMAR Global Market Research 2021」ESOMAR's Global Top-50 Insights Companiesに基づく。
チケット料金
-
動画視聴チケット
参加費チケット¥ 0 (税込)
留意事項
-
持ち物
特になし
付き添い
要