【親向講座】今だからこそ考える、教育資金・資産形成のお話
- 大人 ~ 大人
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
親向け講座 - その他
体験できること
-
小学生のお子さんをお持ちのご家庭にとって、将来の教育への関心は高まる一方です。
コロナ禍の中で、どのような教育を受けさせていくべきか、色々な方向性をお考えになるご家庭も多く増えていらっしゃいます。
キッズウィークエンドでは、『保護者様向け応援セミナー』として、お金のプロである講師の方をお招きし、「今だからこそ」考えたい教育費のお話、そのための資産形成のお話などを中心としたセミナーを企画致しました。
なかなか人には相談できない家計のお話。
土曜日の朝、ゆったりとしたコーヒータイムの中、将来のことを一緒に考えてみませんか?◎今、準備している教育費で将来は大丈夫か確認してみたい
◎中学受験をさせる予定だけど、その後、どれくらい教育費が必要か
◎高校受験、大学受験をする場合の教育費の準備は?
◎老後資金についても考えていきたい
◎iDeCo、積み立てNISAなどの金融商品について理解したい
◎効率的にお金を増やし、貯める方法を考えてみたいなどをお考えの保護者様には、ぜひご参加頂きたいセミナーとなっております。
【参加者さまへの特典】
ご希望の方には、今回講師を担当して頂く菊池先生に、個別にファイナンシャルプランのご相談(無料)をお申込み頂くことが可能です!
(詳細はセミナー内でご案内致します)<無料個別相談>では、セミナーの内容について、もう少し詳しく聞いてみたいこと、<家計の見直し、保険の見直し、年金・退職金、相続・贈与、住宅相談・貯金・資産の増やし方>など、プロの視点から色々とアドバイスを頂くことが可能です。
(個別相談はオンラインでもOKです!)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講師プロフィール
株式会社ビルド・バリュー
菊池 亮先生42歳。奈良県出身。さいたま市在住。妻・息子(小5)の3人暮らし。
新潟大学経済学部卒業後、2008年より外資系金融機関にてファイナンシャルプランナー(FP)の仕事に就く。
2010年同僚4人とFP事務所を設立。現在は税理士法人りんくグループのFP会社「株式会社ビルド・バリュー」で活動中。
セミナーは上場企業・地方公共団体などで「お金の貯め方」や「資産運用」というテーマを中心に年間50回以上登壇し、のべ2400人以上の方が参加。
セミナーの内容も非常に分かりやすく、初めてお金のことを考えたという参加者達からも毎回大変高い満足率を得ております。セミナー後の個別相談も多くのご相談者を担当されている人気講師。保有資格はAFP(FP協会認定)・2級FP技能士(厚生労働省認定FP)・
証券外務員1種・住宅ローンアドバイザー®・相続診断士<講師からのメッセージ>
最も大事にしていることは「家計の改善とライフプランの実現(=ファイナンシャル・プランニング)」です。
その実現のために、金融・社会保障制度・税制・不動産(住宅ローン)・生命保険・損害保険・相続といった幅広い知識を最新に保ち、 常に顧客に寄り添いながら「家計の改善とライフプランの実現」のサポートに全力を尽くします。
備考
-
本セミナーはアクサ生命の依頼によりキッズシーズ 株式会社が集客し、アクサ生命が開催致します。ただし、参加者の受付登録・参加者情報管理についてはキッズシーズ 株式会社が責任を以て行います。
主催:アクサ生命保険株式会社
問い合わせ先:キッズウィークエンド
(承認番号AXA-C-210430/A6K-290)
スクールについて
-
\ワタシ・ボクらの未来さがしプロジェクト/
未来を生きる子供たちに、夢と希望を与えるプロジェクトです。
社会との接点が少ない子供たちに、大人の世界を実際に見て・聞いて・体験することで
早い時期から、大人になってから叶えたい夢を実現するお手伝いをするプロジェクトです。オンラインならではの、双方向のコミュニケーション、全国津々浦々まで届けられる特徴を生かして
日本全国の子供たちに夢と希望を与えます。社会が、大人たちが全員、未来を作る子供たちを応援しましょう!
チケット料金
-
オンライン参加費(保護者さま)
参加費チケット¥ 0 (税込)