札幌のビル街で化石を見つけよう!
- 6歳 ~ 12歳
- 札幌駅
- 2,500 ~
-
カテゴリー
-
科学(自然・生き物・宇宙) サイエンス・テクノロジー - その他
体験できること
-
〔授業内容〕
駅の通路、ビルの壁。
普段何気なく通り過ぎるその場所に、
実は化石が埋まっている、と言われたら?わたしたちは、何億年も前の生き物の痕跡の横を知らず知らずのうちに通っていることがあるのです。
ということで、札幌市中心部を会場に、街の中で化石を探し、
化石が埋まっているポイントや、化石を見つけるコツ、
化石の成り立ちなどをお伝えします。
ビルが立ち並ぶ札幌市内の中心部で、太古の地球に思いをはせましょう。この講座では、
・アンモナイト
・べレムナイト(イカの祖先)
・貝
などの化石を見ることができます。※あくまで、探して見るだけです。化石を掘り出すことはしませんのでご注意ください。
※ご参加いただいたお子さん全員に、直径1~2センチのミニアンモナイトをプレゼントします。
〔対象〕
小学生+保護者
※未就学児の参加もOKですが、2時間近く歩くことになりますことをご承知おきください。〔参加費〕
参加費:親子1組2000円(子ども1人追加ごとに+1000円)〔定員〕
親子6組〔会場〕
北海道札幌市 札幌駅周辺~大通駅周辺
(詳細はお申込みいただいた方にご連絡いたします。現地集合・現地解散となります。)〔持ち物〕
動きやすい服装、飲み物、カメラ(スマートフォンでOK)比較的長い距離を歩きます。
運動靴など、動きやすい服装でお越しください。
備考
-
・こちらはオンラインではありませんのでご注意ください。
・集合場所は札幌駅周辺、解散場所は大通駅周辺となります。
スクールについて
-
理科を好きにさせちゃうダンゴムシ先生、佐藤ちひろです。
北海道札幌市を中心に、北海道内やオンラインにて理科実験教室を開催しています。理科というと難しいもの、理科室や実験室など特別な場所で行うもの、と思っていませんか?
理科は日常のあちこちにあふれています。
身近な材料を使って、身の回りにある理科に触れ、理科を楽しみ、理科に親しむ、
そして理科が好きになる、それがちひろ先生の理科実験教室です。理科大好き、ダンゴムシ大好きなちひろ先生と一緒に、理科実験を楽しみましょう!
【講師略歴】
北海道石狩市の農家にて生まれ育つ
北海道札幌北高等学校 卒
北海道教育大学札幌校 卒 (自然科学科 生物専攻 卒業論文でダンゴムシを扱う)小学校教諭として6年間勤務
主に特別支援学級やことばの教室など、特別支援教育に携わる所有する教員免許は小学校、中学校理科、中学校数学、高校理科
2017年よりサイエンスプロデューサーとして活動を始める。
2児の母。
【講座実績】
北海道札幌市、北広島市、千歳市、石狩市、岩見沢市、オンラインで理科実験講座を開催。
多い時で、対面で1ヵ月に200人、オンラインで1回300人と実験を行う。年間講座回数は約180回。
2020年度の延べ参加人数はオンライン900名、対面400名。現在、北海道札幌市、石狩市、岩見沢市のコープさっぽろ文化教室にて定期講座を開催。
家庭教育学級、フリースクール、イベント等でも講座を開催しています。
ブログ
https://ameblo.jp/chihiro-armadilloInstagram
https://www.instagram.com/chihiro_dangomushi_sappro/Facebook
https://www.facebook.com/chihiro.sato.armadillidium
チケット料金
-
ビル街の化石を探そう 親子参加チケット
参加費チケット¥ 2500 (税込)子ども追加1人
オプションチケット¥ 1000 (税込)
-
お支払方法
-
クレジットカード決済のみ
- VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
- 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
- また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
- 推奨環境
-
キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
- Google Chrome最新版
- Safari最新版
会場
-
住所: 北海道札幌市北区北6条西2丁目
留意事項
-
持ち物
動きやすい服装、飲み物、カメラ(スマートフォンでもOK)
付き添い
要キャンセルポリシーについて
有料チケットをご購入の場合は、イベント開催1日前までにキャンセルいただくと全額返金いたします。1日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。