【本日開催!】豪華グッズを当てよう!『神戸医療産業都市』
- 8歳 ~ 大人
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
サイエンス・テクノロジー - その他 プログラミング 化学(実験など)
-
タグ
- オンライン授業 社会見学 世界とつながる 動画受講
体験できること
-
■ 最先端の医療と科学の現場を年に一度大公開する「神戸医療産業都市(KBIC)一般公開」 ■
毎年延べ10,000人以上に来訪いただいている神戸医療産業都市最大の市民向けイベントです。
見学ツアーや実験体験など、今年もオンライン上で(動画配信・ライブ配信、70コンテンツ以上!)開催いたします。【開催概要】
◉開催日: 令和3年10月30、31日(土・日)※お好きなお時間に、動画コンテンツをお楽しみください!
◉参加方法:オンライン受講(動画・ライブ配信コンテンツ)
*Zoomでの授業ではなく、当日、特設サイトに直接訪問頂くイベントです。【ライブセミナー情報】
ー10月30日(土)11:00~11:40
◆医療関係者を目指す子どもたちへ(公益社団法人日本医師会治験促進センター)
ー10月31日(日)10:25~10:45
◆科学館でやっている実験ショーをのぞいてみよう!(バンドー神戸青少年科学館)
ー10月31日(日)12:05~12:30
◆展示室ツアーに参加してみよう!(バンドー神戸青少年科学館)【動画、バーチャル体験情報】
◇スーパーコンピュータ「富岳」をバーチャル体験!!!
◇いきもんぬりえ(理研BDR)オンラインでタブレットやスマホの端末からでぬりえができます♪
◇怖いけれど面白い!コロナウイルスについて学んでみよう[ドラマ仕立て]甲南大学生がお届けします!
◇最先端の医療や科学に触れるクイズやゲーム盛りだくさん!クイズにチャレンジ!!豪華プレゼントももらえます!
イベントを楽しんだ後は、「クイズ神戸医療産業都市」に挑戦しましょう!抽選により豪華プレゼントもご用意しております。★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
★今年のイチオシは、「KBIC見学動画ツアー」。
お笑い芸人のドキドキ☆純情ガールズが、普段入ることができないKBIC内の病院や研究機関を訪れ、各団体がどのようなことをしているか、楽しく・分かりやすくご紹介します!
★このほかにも、各団体が企画するクイズやゲーム、セミナーなど、様々なイベントを通して、楽しみながら最先端の医療や科学に触れることができます。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
*開催当日まで、少しずつイベントのラインナップをご紹介しますので、是非チェックください♪
▶︎イベントサイト:https://www.kidsweekend.jp/portal/links/YKh7whfOE2
(開催日に、全コンテンツをご覧頂けるようになります)もちろん、全国どこからでもご参加可能です!今年もお家で、一般公開をご満喫ください!!
ーーー
◆参加団体
神戸市、神戸医療産業都市推進機構、計算科学振興財団、高度情報科学技術研究機構、甲南大学フロンティアサイエンス学部、神戸大学、日本ベーリンガーインゲルハイム㈱神戸医薬研究所(KPRI)、兵庫県立大学 神戸情報科学キャンパス、理化学研究所
◆協力団体
アエラスバイオ㈱、科学技術振興機構(JST)、神戸学院大学、神戸低侵襲がん医療センター、神戸大学医学部附属病院 国際がん医療・研究センター、兵庫県立粒子線医療センター附属神戸陽子線センター、日本医師会 治験促進センター、NEXT VISION、㈱NTTデータ、バンドー神戸青少年科学館、兵庫県臨床工学技士会、兵庫県放射線技師会、兵庫県言語聴覚士会、兵庫県作業療法士会、兵庫県臨床検査技師会
スクールについて
-
科学と医療の祭典「神戸医療産業都市 一般公開」が、今年もオンライン開催!「神戸医療産業都市」の世界最先端の科学と医療に触れることができる、見学・紹介動画、セミナー、ゲーム、クイズ等のイベントを計70以上ご用意しました。
イベントを楽しんだ後は、オリジナルグッズが当たるクイズに挑戦!「科学と生命の未来」を体験できる2日間をお楽しみください。神戸での科学や医療の発展について、最先端の現場を動画でご紹介します。外出が制限される状況下で、全国の生徒の皆さんに社会見学の場を提供する機会として、ご活用いただければ幸いです。
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
参加費チケット¥ 0 (税込)
このスクールのレビュー
-
タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03タカタ先生の素数の歌が好きで、授業を楽しみにしておりました。授業で素数についても理解することが出来て、子供たちは素数のゲームにハマってました!次回の授業も楽しみにしてます!!ありがとうございました!タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03冗談を交えて教えてくれる所が面白いタカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03タカタ先生が面白くて、素数の教え方も上手くて楽しかった。 ギャグをもっと聞きたい。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/30インドネシアと日本の子ども両方が参加型で交流できて楽しかったです!素敵な機会を作っていただきありがとうございました。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/29インドネシアの人と楽しいゲームをやるだけでなく、そのゲームを通じて孤児院に関して深くシルことができ、とても良い授業だったと思います。少しの時間で質問コーナーもあり、気になる事も聞けて良かったです。また、この授業があるなら、参観させて欲しいです。