2021年1月30日 (土)
16時00分
~
17時30分
【無料】Scratchで作る 翻訳&おしゃべりプログラム
- 5歳 ~ 11歳
- オンライン
- 0 ~
画面の中のキャラクターにおしゃべりさせよう
-
カテゴリー
-
プログラミング 言語 - その他
-
タグ
- オンライン授業
体験できること
-
2020年4月からプログラミング教育が必修化し、子どもにとってもテクノロジーが身近なものになってきました。
今回は音声合成・翻訳機能を使用したお話アプリ。初心者でも簡単に触れるプログラミング言語Scratchスクラッチを使ってキャラクター同士を楽しく会話させましょう。
備考
-
文字を入力します。
低学年の方は、保護者さまのフォローをお願いいたします。
スクールについて
-
オンラインで無料の教育・学習系イベントを開催しています。
主に子ども向けで、学校教育・受験勉強から少し離れた役に立つ学びを提供しています。[イベント例]
・テクノロジー:プログラミング、ITリテラシーなど
・思考・表現:プレゼン、文書作成など
・知見獲得:データ分析、リサーチなど[運営]
株式会社まなび梯
チケット料金
-
参加チケット
SOLD OUT
留意事項
-
持ち物
PCまたはタブレット
このスクールのレビュー
-
インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/29インドネシアの子どもたちとクイズをやったり、質問したりとても楽しかったです! 日本と全然違う生活や言葉を知ることができました。 あなご先生の話も分かりやすくて、また参加したいです。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/27孤児院という特殊な環境について子供に知らせることができた。子供が交流を楽しんでいた。祝20周年! 身近な公園で野鳥を毎日観察してわかったこと・ 2025/10/26写真と動画が見れたのが良かったインドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/26インドネシアの小中学生と交流出来て楽しかったです。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/26なんの予備知識もなく参加したのですが、子供が興味津々で1時間があっという間に思えました。 クイズが多くて楽しめたようです。 他の国の同世代の子供と自分の生活の違いを楽しみながら理解できて良かったです。
このスクールのイベント
おすすめイベント
¥ 0
/ 人