2022年3月29日 (火) 10時00分 ~ 11時00分

英語表現を学びながら世界の食卓を旅するレッスン♪

おうちアカデミー

  • 8歳 ~ 13歳
  • オンライン
  • 1,500 ~
IQ、EQを超えて今後一層重要と言われるCQを英語力と一緒に楽しく高めよう★

カテゴリー

英語 教養

タグ

オンライン授業 世界とつながる アート 英語 見逃し配信

体験できること

これからの社会でIQ、EQを超えて一層重要と言われるCQ(カルチュラル・インテリジェンス)を英語力と一緒に楽しく高めよう★

小学校で英語が教科化されはじめましたが、英語上達のカギは
●人
●文化
●生活
に興味を持ったり

「英語で誰かに何かを伝えたい!」

という気持ちがとても大事です。

「へー、そうなんだ!」
「今度食べてみたいな」
「日本は/私は〇〇だな」

と、世界の食卓と自分の暮らしをつなげながら、言語・文化に親しむ時間を楽しみましょう。

今回のオンラインレッスンでは、英語表現も学びながら海外旅行気分♪ 世界と自分の文化を感じながら世界を巡りCQ(カルチュラル・インテリジェンス)を高めていきます!

マーケットが一層多様化している今。
子ども達が活躍する時代未来には、IQ,EQにも増して「CQ」が重要視される時代が到来すると言われています。

68カ国からのトップエグゼクティブの9割も「CQは21世紀のリーダーシップには不可欠」と答えています。

今回は、英語も学びながら「CQ」を伸ばすきっかけとなる貴重なレッスンです!

講師は5カ国に住み40ヵ国以上旅してきた。3児の母。
東ティモール教育法作りや、内閣府国際交流事業「世界青年の船」運営・乗船に関わった後、London School of Economicsにて社会政策修士号取得。

マッキンゼー、ベネッセ等でも活躍され、現在は、女性リーダーや、産前産後の女性支援分野で活動を行うグローバル教育プロデューサー・「こども地球ラボ」共同主宰者 三代祐子先生です。

今回は「食べ物」をお題にホビングリッシュ・レッスンを行いますが、食べ物に限らず、子どもの好奇心から世界が広がるようなきっかけとなるレッスンを提供いたします。

「世界の食べ物」「日本の食べ物」

という身近なものを通じて、みんなの中に新しい発見・興味・疑問が生まれるようなレッスンを一緒に楽しみましょう!
レッスン当日お会いできることを楽しみにしています。

----------------------------------------------------------
▼講師紹介:三代祐子先生
----------------------------------------------------------
グローバル教育プロデューサー
「こども地球ラボ」共同主宰者

幼稚園から高校卒業までNY在住。
慶應大学法学部法律学科卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに就職。

退職後、東ティモール教育法作りや内閣府国際交流事業「世界青年の船」運営・乗船に関わった後、London School of Economicsにて社会政策修士号取得。

帰国後、ベネッセコーポレーションにて学生の主体性をどう引き出し鍛えるかの新規事業に参画。

現在は、ソーシャルな活動をしている組織や一人一人が自分自身の想いを体現できる伴走として、組織づくりやプログラム開発・実施をしている。

特に女性リーダーや、産前産後の女性支援に関心がある。

5カ国に住み40ヵ国以上旅してきた。3児の母。

備考

最新版のGoogle Chrome もしくはSafariを推奨。

スクールについて

わくわく好奇心を持ちながら楽しく学べるオンライン・レッスン! 場所を問わず、様々な学びのオンラインレッスンをおうちで受講。楽しみながら成長できる子どものためのオンラインレッスンを提供しています。

オンラインレッスンを通じて自分らしく学びたい子ども達が楽しみながら成長できる学習体験を創造します。

チケット料金

オンライン参加費チケット
参加費チケット

¥ 1500 (税込)

お支払方法

クレジットカード決済のみ
  • VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
  • 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
  • また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
推奨環境
キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
  • Google Chrome最新版
  • Safari最新版

留意事項

持ち物

1.PC もしくは タブレットWeb会議システムZoom(無料)をインストールしたもの
2.自己紹介として:自分の名前、住んでいる地域、年齢言えるように(日本語でOK)
3.日本の食べ物紹介として:日本的だと思う食べ物の名前(日本語でOK)
4.好きな食べ物紹介として:好きな食べ物の名前(日本語でOK)

付き添い

キャンセルポリシーについて

有料チケットをご購入の場合は、イベント開催7日前までにキャンセルいただくと全額返金いたします。7日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。

おすすめイベント

¥ 1,500 / 人