ダイラタンシー現象の不思議 片くり粉で流体の特性を知ろう
- 6歳 ~ 12歳
- オンライン
- 500 ~
-
カテゴリー
-
化学(実験など) サイエンス・テクノロジー - その他
-
タグ
- オンライン授業
体験できること
-
上級生は流体力学の基礎が学べます
下級生は気軽に”不思議”を体験することができます[実験]
片栗粉と水を混ぜ合わせることで起こる不思議な現象、ダイラタンシー現象を体験してみよう。[内容]
ご家庭にもある身近な材料、片栗粉を使って、実験を行います。
材料は、水と片栗粉だけ!
トロトロなのに、力を加えると固くなるという不思議な流体ができます。
指先から未知なる感触を一緒に楽しみましょう。[材料]
・水 (目安100~200cc)
・片栗粉 (目安200グラム)水を少しずつ混ぜていき調節していきます。
[道具]
・ボウルや、味噌の空容器
(片栗粉スライムを入れる容器)
・スプーン※スライムに色をつけたいときは、食紅か絵の具。
絵の具を使う際は、ボウルやスプーンは調理用とは別のものが良いと思います。
使い捨てスプーンや、味噌の空容器等。[あるといいもの]
汚れても良い服
机の下に敷く新聞紙
絵の具、食紅
ジップロック
スクールについて
-
新しい学びのカタチを提唱する、オンラインスクールOneStepです。
2つの部門から、みなさまの学習を支援します。①OneStepの歴史クラブ(習い事コース)
平日と土曜日の夕方・夜に、オンライン歴史クラブを開いています。月謝制で、楽しくハイレベルな学びを提供しています。
少人数制なので、発言の機会がかなり多いことが特徴です。
歴史クラブの講師は古川順大(ふるかわのぶひろ・通称のぶた先生・OneStep代表)がつとめます。②完結型講座(イベント)
日本史初心者から、日程的に歴史クラブに参加できない日本史好きまで楽しめます。
チケット料金
-
参加チケット
参加費チケット¥ 500 (税込)
-
お支払方法
-
クレジットカード決済のみ
- VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
- 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
- また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
- 推奨環境
-
キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
- Google Chrome最新版
- Safari最新版
留意事項
-
持ち物
・水(目安100~200cc) ・片栗粉 (目安200グラム)
キャンセルポリシーについて
有料チケットをご購入の場合は、イベント開催1日前までにキャンセルいただくと全額返金いたします。1日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。