2023年5月21日 (日) 17時00分 ~ 18時00分

AIってなに?テクノロジーを体験!小学生のためのAI入門

株式会社教育ネット

  • 8歳 ~ 12歳
  • オンライン
  • 0 ~
「AIってなに?」小学生のためのAI入門!小学生の疑問に答えるAI博士を使って、テクノロジーを体験!

カテゴリー

プログラミング サイエンス・テクノロジー - その他 生きる力 - その他

体験できること

★教育ネット x キッズウィークエンドの共催授業★
〜AIってなに?テクノロジーを体験!小学生のためのAI入門〜
小学生の疑問に答えるキッズAI博士「AIウィー子ちゃん」を使って、テクノロジーを体験しよう!

【講師】古賀 大吉 先生
【日時】5月21日(日)17:00~18:00
【対象】小学校3年生~6年生
【参加費】無料

今、社会のあちこちでAIが使われ始めています。
この授業で使う「教えて!AIウィー子ちゃん」は、みんなの質問に答えてくれたり、勉強を手伝ってくれたりする人工知能なんです。
まるで人間のように会話をするAI。
どうしてそんな事ができるんでしょう?
いったいどんな仕組みになっているんでしょう?
この授業は実際にAIを使いながら、AIの仕組みや使い方を学習します。
AIは、これからの未来を担う技術!
この授業に参加することで、AIを活用する世界の入口を体験することができますよ!

◆授業の流れ
①AIって何だろう?
AIとは何でしょうか。AIはいつどのようにして始まったのでしょうか。「どれくらい人間に近いか」を測るために行われたチューリング・テストなどの実験や、ディープラーニングの仕組みを知りながら、AIとは何かを考えてみましょう。

②AIに聞いてみよう。
みなさんは検索したことはありますか?検索とAIを使うのとでは何が違うのでしょうか?実際に検索したり、AIを使ったりしてみながらその違いについて考えてみよう。

③AI、どう使う?
AIはいろいろと答えてくれるけど、間違えることもあります。
また、自分の宿題を全部AIにやらせてもそれは自分の学習にはならないですよね。
これからAIをどのように使っていくべきなのでしょうか。
社会ではAIの使い方についてどのような話がされているかを知り、AIとどのように付き合っていくのかを考えてみよう。

●準備いただくもの
・受講するためのパソコン
・受講用パソコン以外に、スマートフォンやタブレットなど検索ができるデバイス
・白紙とペン
※授業の中で実際に検索やAI利用をします。

【講師プロフィール】
古賀 大吉: ネットリテラシーアドバイザー
1979年生まれ。東海大学通信工学科でネットワークについての研究を行い、その後カメラメーカーに就職。ハードウェア設計、ソフトウェア設計などモノづくりの基盤となる技術を身に付ける。その知識と経験を活かして小中学校で情報モラル教育やプログラミング教育を始めとした情報教育授業を行う講師として活躍している。
AIを使った学校支援も行っており、教職員向けのAIを使った業務改善・授業提案のセミナーを実施している。

スクールについて

教育ネット

チケット料金

オンライン参加費チケット
参加費チケット

¥ 0 (税込)

留意事項

持ち物

・受講するためのパソコン
・受講用パソコン以外に、スマートフォンやタブレットなど検索ができるデバイス
・白紙とペン
※授業の中で実際に検索やAI利用をします。

付き添い

おすすめイベント

¥ 0 / 人