2024年8月18日 (日) 19時00分 ~ 19時30分

シゴト探究図鑑⑯マンガ家☆あの人気マンガの作り方を公開!

キッズウィークエンド編集部

★★★★★
★★★★★4.83(591)
  • 6歳 ~ 大人
  • オンライン
  • 0 ~
「ネーム(下描きの下描き)」も、その下描き(!?)も、その前の段階(「プロット」)も大公開!!

カテゴリー

社会 お仕事

タグ

オンライン授業 社会見学

体験できること

★番組の公開オンライン収録に、限定100名様をご招待★こども探究チャンネル「シゴト探究図鑑」

◎日時:2024年8月18日(日)19:00~19:30 ※19:30~20:00(最長)任意参加のワークショップあり
◎対象:6歳~大人(推奨:小学3年生以上) 
◎ゲスト:佐原 実波(さはら・みは)先生(『ガクサン』作者) ※お顔は非公開です
◎ナビゲーター・企画:岩見沙耶加アナウンサー
◎参加費:無料

世の中の仕事を探究する、新しいカタチの「キャリア教育」番組。第16回は、「マンガ家」をご紹介☆
「コミックDAYS」(講談社)でマンガ『ガクサン』を連載中の、佐原実波先生がゲストです!!
※佐原先生のお顔は非公開です。アバターなどでのご出演となります。

みんなはいつも、マンガを読みますか?描いてみたことはありますか?
「気付いたらマンガ家になっていた」という佐原先生に、お仕事について聞いてみましょう!

頭の中でキャラクターが勝手に動く!?
アイデアは、○○しているときに浮かんでくる!?
○○を知らないとマンガは描けない!?
…などなど、マンガ家のヒミツをたっぷりお話ししていただきます。

そしてなんと!!!!
実際の「ガクサン」のあのお話ができるまでをのぞけちゃう!
「ネーム(下描きの下描き)」も、その下描き(!?)も、その前の段階(「プロット」)も大公開!!
いったいどれだけ下描きしているの――!?

\\★ 『ミニワークショップ』を同時開催 ★//
     「マンガの”オチ”を考えてみよう!」
佐原先生描き下ろし!!「ガクサン」の”うるし”と”福山”が登場した2コマ漫画を完成させよう!
キミだけのオリジナルストーリーをぜひみんなに発表してね☆

※番組終了後、15~30分を予定しています。ご参加は任意です。
※発表できる人数には限りがございます。ご了承ください(希望者の中からランダムにあてさせていただきます)。

★★「シゴト探究図鑑」第16回「マンガ家」の内容をお見せします!★★
◎「マンガ家」ってどんなお仕事?
◎「マンガ家」は、どんな人と関わっているの?
◎「マンガ家」は、どんなことにやりがいを感じているの?大変なことは?
◎「マンガ家」になったのはなぜ?どうしたらなれるの?

【ゲスト:佐原 美波(さはら・みは)先生】
神奈川県横浜市生まれ。お風呂とSFとゲーム実況動画が好き。
現在、初の青年コミック誌作品となる『ガクサン』(X : @ibuki_sha)を「コミックDAYS」(講談社)で連載中。
https://comic-days.com/episode/3269754496624186649

【ナビゲーター・企画:岩見沙耶加(いわみ・さやか)アナウンサー】
名古屋大学教育学部卒業後、ケーブルテレビ局で3年間営業職に従事。
25歳でキャラクターショーのお姉さん(MC)デビューし、イベントステージにてダンスショー・クイズ大会の司会を担当。
2022年、フリーアナウンサーとしてデビュー。テレビ番組やイベント、動画のMCの他、ラジオドラマや自主制作映画に出演。2023年からはウェディング司会者、キッズウィークエンドのファシリテーターとしても活動中。

授業シリーズについて

★★★こども探究チャンネル「シゴト探究図鑑」はこんな番組!★★★

世の中にはいろいろなシゴト(職業(しょくぎょう))があります。
この番組では、月1回、各業界の第一線で活躍する方をゲストにお招きし、それぞれのおシゴトの現場を見せてもらいます。さらに、シゴトをしていて、どんな時に楽しい・大変だと思うのか、どうやったらその職業になれるのか、その職業は将来どうなっていくのか?など、なかなか聞けないホンネも取材!

また、色々なシゴトを同時並行しながら活躍している人もいれば、新しいシゴトを作っちゃう人がいるのも、当たり前の時代になってきました。この番組では、色々な職業だけでなく、色々な価値観を持った方をゲストをお呼びする予定です。
新しいカタチの「キャリア教育」番組。
みなさんが将来、こんな風になりたい、こんな働き方をしたいなと思える人を、ぜひ見つけてくださいね!

スクールについて

\ワタシ・ボクらの未来さがしプロジェクト/

未来を生きる子供たちに、夢と希望を与えるプロジェクトです。
社会との接点が少ない子供たちに、大人の世界を実際に見て・聞いて・体験することで
早い時期から、大人になってから叶えたい夢を実現するお手伝いをするプロジェクトです。

オンラインならではの、双方向のコミュニケーション、全国津々浦々まで届けられる特徴を生かして
日本全国の子供たちに夢と希望を与えます。

社会が、大人たちが全員、未来を作る子供たちを応援しましょう!

チケット料金

オンライン参加費チケット
参加費チケット

¥ 0 (税込)

留意事項

付き添い

このスクールのレビュー

幼魚水族館から生中継🐟海のいきものが生き抜くすごいヒミツ2025/02/16
水族館を見せてくれて、よかったです。珍しい幼魚も見れたのでよかったです
幼魚水族館バックヤードツアー&カリブ先生とお話ししよう🐡2025/02/16
カリブさんに質問出来たのと、クイズも面白く、最高でした!
「最強昆虫」科学バトル⑦水中にくらすカッコいい昆虫対決!2024/11/16
ゲンゴロウとタガメのことがくわしく知れてよかったです。昆虫館でしか見たことないので、まきたさんの話を聞いてぜったい自分で捕まえてみたいと思いました。
歴史キッズ道場☆大ピンチな歴史人物たちに学ぶ2!戦国編2024/11/09
話がとても面白く、子どもたちが引き寄せられる内容だった
「最強昆虫」科学バトル⑥フンを食べる”美しき”昆虫対決!2024/10/20
きたない無視だと思っていたけど、たくさんのことを知ることができた。 クイズも結構正解した。

このスクールのイベント

おすすめイベント

¥ 0 / 人