夏やすみ! こどものための オンラインリトミック♪
- 3歳 ~ 6歳
 - オンライン
 - 1,000 ~
 
- 
            
カテゴリー
 - 
            リトミック 言語 - その他
 
- 
            
タグ
 - オンライン授業 世界とつながる 伝統文化 アート
 
体験できること
- 
          
3歳~6歳のお子さま対象のオンラインリトミック講座です。(Zoom使用)
童謡を中心に楽しみながら、音感、リズム感、集中力を育みます。
夏休み特別企画スケジュール
8/5、8/26(木)10:00-10:30
計2回の開催です。1回ずつ申し込みが必要です。
ご予定と相談しながらお申込みください。1回お試しで参加してから追加ももちろん大歓迎です。2歳以下のお子さまは別クラスがありますので、そちらにご参加、お申込みください。
講師:
岩間望実 東京女学館高等学校卒業。桐朋学園音楽大学、同研究科(声楽専攻)卒業。イタリア パルマ国立音楽院卒業。キッズコーチングマスターアドバイザー取得。0歳児の母。松居美樹 武蔵野音楽大学、桐朋学園音楽大学研究科(声楽専攻)卒業。絵本deオペラのるーぽを主宰。
主催:るーぽ
--------------------------------------------------
カリキュラム一例:
・あいさつの歌
・季節の歌
・リズム、テンポへの即時反応
・音感タイム
・日本語、英語、イタリア語など、外国語を使用した曲やことば遊び などご参考までにYouTubeで動画を公開中
https://youtu.be/0pchSPRdCLwお子さまの年齢の区切りを細かくすることで、年齢に沿ったレッスンを行います。
このクラスは先生や他のお子さまとのコミュニケーションを大切にしています。
興奮して画面の前にいられない子、ジッと見ているだけの子、大人から見ると「失敗」に見えることもありますが、その子なりの参加の仕方があります。決して怒らず、焦らず見守っていただけたらと思います。暑い夏、おうちでレッツリトミック!
 
備考
- 
            
・欠席の際の振替なし
・スマホ参加も可だが、画面が大きいものがおすすめ(PCやタブレット)
・カメラONでの受講をお願いします
・参加者の用意するもの…布などを使用する場合は、その都度事前にお伝えします
・1回からの受講を受け付けますが、継続して受講することでより効果を感じていただけます 
スクールについて
- 
            
0歳児から大人までどなたでも入場いただける、子供向けコンサート、オペラを主催しています。
泣いても騒いでも大丈夫、参加型の公演です。2014年8月、戸田市文化会館での公演より「Miki’s kikaku」として活動を始めました。
2017年より現グループ名「るーぽ」に改名し、戸田市を中心に東京都や宮城県、群馬県と範囲を広げ活動を続けています。
クラシック音楽を音楽大学で勉強してきた演奏家によるグループで、公演ごとにメンバーが変わります。声楽、ピアノ、マリンバ、パーカッション、ヴァイオリンなど楽器も様々です。「るーぽ」はイタリア語でオオカミという意味です。イタリア語で「 In bocca al lupo!(イン・ボッカ・アル・ルーポ)」という言葉があります。直訳すると「オオカミの口の中へ!(入れ!)」という意味で、舞台に出る前や試験のときなどに、「がんばって!」と励ますときに言う掛け声(?)です。恐れずに挑戦していこう!という気持ちを込め、この言葉から「るーぽ」と取りました。
 
チケット料金
- 
                  
オンライン参加費 子供
参加費チケット¥ 1000 (税込) 
- 
      
お支払方法
 - 
    クレジットカード決済のみ
- VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
 - 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
 - また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
 
 
- 推奨環境
 - 
    キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
- Google Chrome最新版
 - Safari最新版
 
 
留意事項
- 
            
持ち物
使用する場合は、その都度事前にお伝えします
キャンセルポリシーについて
有料チケットをご購入の場合は、イベント開催3日前までにキャンセルいただくと全額返金いたします。3日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。 
このスクールのレビュー
- 
              タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03タカタ先生の素数の歌が好きで、授業を楽しみにしておりました。授業で素数についても理解することが出来て、子供たちは素数のゲームにハマってました!次回の授業も楽しみにしてます!!ありがとうございました!タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03冗談を交えて教えてくれる所が面白いタカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03タカタ先生が面白くて、素数の教え方も上手くて楽しかった。 ギャグをもっと聞きたい。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/30インドネシアと日本の子ども両方が参加型で交流できて楽しかったです!素敵な機会を作っていただきありがとうございました。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/29インドネシアの人と楽しいゲームをやるだけでなく、そのゲームを通じて孤児院に関して深くシルことができ、とても良い授業だったと思います。少しの時間で質問コーナーもあり、気になる事も聞けて良かったです。また、この授業があるなら、参観させて欲しいです。