体験できること
-
【授業『祭りのチカラ~起源からお祭りを考える~』】
◎対象:全人類
◎講師:大原学<授業内容>
お祭りってなんだろう?どうやってはじまったんだろう?
自分の地元のお祭りって知ってる?
お祭りのステップを踏んで、一緒に踊ってみましょう!祭りを語らせたら日本一の「マツリテーター」の大原先生から、お祭りに関するクイズをまじえながら、楽しく授業をしていただきます。
【講師紹介】
【マツリテーター】大原学
一般社団法人マツリズム代表理事。「祭の力で人と町を元気に」をモットーに全国の祭りの担い手支援を行う。都会の若者向けの祭り参加プログラムをこれまで14地域で主催し、450名以上が参加。早稲田大学卒業後、日本GE株式会社、NPO法人クロスフィールズを経て、2016年に独立・起業。★受講 のお願い★
①通信アプリ ZOOM のダウンロード
授業はパソコン・スマートフォン等でZOOMを利用します。Wi-Fi環境または有線LAN環境での受講を推奨します。
ZOOMのダウンロードはこちらから https://zoom.us/download
ダウンロードには数分かかりますので、余裕をもって作業をお願いします。
・お部屋は20分前から入室可能です。授業開始15分前までに前日に送りますご案内メールにあるURLから「お部屋」にお入りください。
②筆記用具、ノートをご準備いただき、カメラはオンにしてお待ちください。
③キャンセルについて
キャンセル待ちの方にお回しするために、前日までにご連絡ください。
ご連絡なくキャンセルをされた場合は、次回以降のお申し込みをお断りしています。【保護者の方へ】
・保護者の方もご参加いただき、お子様をサポートしていただいて構いません。
その他、よくあるご質問はこちらにまとめてあります。
https://www.alba-edu.org/onlineouchigakko/onlineouchigakkou-faq-for-listners/
備考
-
授業は無料ですが、こちらへの投げ銭をお願いしています!よろしくお願いします!
https://syncable.biz/associate/albaedu308/#【お問い合わせ】
ご不明点がございましたら下記までご連絡ください(電話での対応ができません。何卒ご了承くださいませ。)
当法人として、オンライン授業は初めての試みであり、不手際もあるかと思います。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。・イベント内容に関するお問い合わせ:info2@alba-partners.com
・予約システムの不具合に関するお問い合わせ:info@kidsweekend.jp
前日の18時までに、Zoom参加用URLが記載された案内メールをお送りしますが、万一届かない際はinfo@kidsweekend.jpまでご連絡ください。
スクールについて
-
【オンラインおうち学校】
のべ20,000人の子どもたちにプレゼン授業を出前してきたアルバ・エデュが
新型コロナウイルスの影響で在宅している子どもたちのご家庭での時間が楽しくなるように、ZOOMを使ってのオンライン授業をはじめました。
各界の第一人者が賛同してくださり、社会、理科、英語、体育など各種科目をご提供しています。
普段の授業では扱われない、一歩進んだ、一歩踏み込んだ内容を聞くことができます。
専門家の先生に、直接質問ができるのも、オンラインおうち学校の醍醐味!大人向けの講座もございます。
お子様だけでも、大人の方お一人でも、ぜひ皆様のご参加をお待ちしております!
チケット料金
-
オンライン授業参加費
参加費チケット¥ 0 (税込)
留意事項
-
持ち物
筆記用具・ノート