2025年3月8日 (土) 19時00分 ~ 20時00分

13歳までに行ってみたい☆オススメ美術館①世田谷美術館

キッズウィークエンド編集部

★★★★★
★★★★★4.83(591)
  • 6歳 ~ 大人
  • オンライン
  • 0 ~
元よしもと芸人 アートテラー・とに~さんがナビゲート☆親子で行ってみたくなる「オススメ美術館」を紹介

カテゴリー

美術(絵など) 教養

タグ

オンライン授業 アート

体験できること

╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
   元よしもと芸人 アートテラー・とに~さんがナビゲート!
  \親子で行ってみたくなる「オススメ美術館」を紹介する新番組/

  ーアートをもっと身近に!もっと「美術館」の魅力を知ろう!ー
         ★第一回ゲストは「世田谷美術館」★ 
╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯

◎日時:3月8日(土)19:00~20:00 
◎対象:幼児~大人 (推奨)小学校中学年以上
◎ゲスト:世田谷美術館 東谷 千恵子さん
◎ナビゲーター:アートテラー・とに~さん
◎参加費:無料

みなさんは、「美術館」にどんなイメージがありますか?
「13歳までに行ってみたい☆オススメ美術館」は、毎回ゲストをお招きし、美術館の魅力やアート鑑賞の楽しさをたっぷり紹介していただく番組です。

訪れたことがある美術館は1,500以上!1年間に足を運ぶ展覧会は700~800と、美術館を知り尽くしている アートテラー・とに~さんが最初にオススメするのは、東京都世田谷区にある「世田谷美術館」♪
開館以来「芸術と自然はひそかに協力して人間を健全にする」という言葉を大切にしてきた、通称「セタビ」の楽しみ方を、ゲストに教えてもらいましょう。

■「世田谷美術館」を知ろう!
・どんなところにあるの?
・美術館の歴史や特長を教えて!
・どんな作品があるの?

■世田谷美術館での「楽しみ方」を知ろう!
・美術館ってどんなところ?どう楽しめるところ?
・今、これから出会える作品は?

【ナビゲーター:アートテラー・とに~さん】
千葉大学法経学部法学科卒。元吉本興業のお笑い芸人。芸人活動の傍ら趣味で書き続けていたアートブログが人気となり、独自の切り口で美術の世界をわかりやすく、かつ楽しく紹介する「アートテラー」に転向。 現在は、美術館での講演やアートツアーの企画運営をはじめ、雑誌連載、ラジオやテレビへの出演など幅広く活動している。 著書に『名画たちのホンネ』(三笠書房)など。
☆公式ブログ:アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】https://ameblo.jp/artony/
@artteller : X(Twitter)

【ゲスト:東谷 千恵子(あずまや ちえこ)さん:世田谷美術館学芸員、普及担当マネージャー、ボランティアコーディネーター】
美術館には、主にモノ(作品)と関わる仕事と主にヒト(利用者)と関わる仕事があります。わたしの仕事は美術館で過ごす人が、また来たい、ずっといたい、セタビ大好き、と思ってくれるように工夫することです。今まで関わったヒトは、およそ24万3000人!しかけたワークショップは2500回以上です。

【今回のオススメ美術館:世田谷美術館(せたがやびじゅつかん)】
通称セタビは、自然豊かで広大な砧公園の中にあります。「芸術とは何か?」という大きなテーマのもと、様々な展覧会、コンサート・パフォーマンスなどのプログラム・イベントをおこなっています。特に大人や子どもを対象とした講座・ワークショップは全国でも先駆けて美術館の重要な仕事としておこなってきました。また、鑑賞教室や出張授業など学校と連携した活動にも早くから力を入れています。  https://www.setagayaartmuseum.or.jp/
☆2/27~開催の展覧会:「世田谷美術館コレクション選 緑の惑星 セタビの森の植物たち」:
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00222

スクールについて

\ワタシ・ボクらの未来さがしプロジェクト/

未来を生きる子供たちに、夢と希望を与えるプロジェクトです。
社会との接点が少ない子供たちに、大人の世界を実際に見て・聞いて・体験することで
早い時期から、大人になってから叶えたい夢を実現するお手伝いをするプロジェクトです。

オンラインならではの、双方向のコミュニケーション、全国津々浦々まで届けられる特徴を生かして
日本全国の子供たちに夢と希望を与えます。

社会が、大人たちが全員、未来を作る子供たちを応援しましょう!

チケット料金

オンライン参加費チケット
参加費チケット

¥ 0 (税込)

留意事項

付き添い

このスクールのレビュー

幼魚水族館から生中継🐟海のいきものが生き抜くすごいヒミツ2025/02/16
水族館を見せてくれて、よかったです。珍しい幼魚も見れたのでよかったです
幼魚水族館バックヤードツアー&カリブ先生とお話ししよう🐡2025/02/16
カリブさんに質問出来たのと、クイズも面白く、最高でした!
「最強昆虫」科学バトル⑦水中にくらすカッコいい昆虫対決!2024/11/16
ゲンゴロウとタガメのことがくわしく知れてよかったです。昆虫館でしか見たことないので、まきたさんの話を聞いてぜったい自分で捕まえてみたいと思いました。
歴史キッズ道場☆大ピンチな歴史人物たちに学ぶ2!戦国編2024/11/09
話がとても面白く、子どもたちが引き寄せられる内容だった
「最強昆虫」科学バトル⑥フンを食べる”美しき”昆虫対決!2024/10/20
きたない無視だと思っていたけど、たくさんのことを知ることができた。 クイズも結構正解した。

このスクールのイベント

おすすめイベント

¥ 0 / 人