名画からまなぶデジタルアート/ゴッホのひまわりを描こう
- 6歳 ~ 18歳
- オンライン
- 0 ~
- 10/25(土) 09:55までご予約可能
-
カテゴリー
-
アート - その他
-
タグ
- オンライン授業 アート
体験できること
-
当日はiPadとお絵描きアプリ、名画鑑賞アプリでフィンセント・ファン・ゴッホさんを見ながらまなんでいきましょう!
名画を「鑑賞する」だけでなく、「描いてみる」ことで、ゴッホが絵に込めた情熱や表現をより深く理解できるはずです。
デジタルならではの多彩な表現力を楽しみながら、一緒にあなただけの『ひまわり』を描きましょう!【この講座で体験できること】
お絵描きアプリ「Adobe Fresco」
デジタルアートの基礎: お絵かきアプリ「Adobe Fresco」の基本的な操作方法を紹介しながら
様々なブラシの使い分けなど、デジタルならではの便利な機能を体験できます。名画鑑賞アプリ 「Google Arts & Culture」
ゴッホの『ひまわり』を観察し、その構図、色彩、筆致の特徴を学びます。ただ真似るだけでなく、なぜこの色を選んだのか、このタッチがどのような効果を生んでいるのかを考えながら描くことで、芸術への理解が深まります。絵の具を盛り上げるようなゴッホ独特の厚塗り(インパスト)の質感を、デジタルブラシで再現するテクニックを学びます。色の選び方や重ね方のコツを掴み、情熱的な『ひまわり』を描き出します。講座を見ながらご自身の好きな色を使ったり、構図をアレンジしたりと、オリジナルのひまわりを描きましょう。
スクールについて
-
ソウゾウアートスクールでは、「イラスト」や「アニメーション」「動画編集」「3D」などデジタルツールを駆使しながら創造力を活かしアートを作ることで、これからの新しい時代に「自分らしく生きる力を身につける」次世代アートスクール
〈ソウゾウアートスクールの特徴〉
子どもから大人まで「アート」と「テクノロジー」このふたつを同時に学ぶことで「考え方」「スキル」「知識」が身につくプログラムを提供していきます!〈連絡先〉
モリタケ ヨシヒロ ysmoritake@gmail.com
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
参加費チケット¥ 0 (税込)
留意事項
-
持ち物
・iPad
・iPad用ペン(APPLE製以外も可)
・お絵描きアプリ Adobe Fresco(アドビ フレスコ)
※有料プランがありますが、無料プランで問題ありません。
・名画鑑賞アプリ Google Arts & Culture
このスクールのレビュー
-
カードを使って楽しく学べる日本史人物・カードセット2・ 2025/06/21子供を飽きさせない進行で、夢中になっていました。全員に目を向けてくださり、感謝です。歴史人物のポイントをぎゅっと絞って、ユーモアを交えて教えて下さったので、初めて聞くことでもすっと入ってきたようでした。カードを使って楽しく学べる日本史人物・カードセット2・ 2025/06/21カードをつかって楽しく歴史人物のことを覚えることができました。 のぶた先生のお話がとても面白く、歴史の理解がすすむので、さらに興味が広がっています。ありがとうございました。また参加させていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。カードを使って楽しく学べる日本史人物・カードセット1・ 2025/05/31今回は人数がいたのでカルタ取りも楽しんでいました。いつも楽しいレッスンをありがとうございます。あと2種類の他のレッスンも是非参加してみたいのですが、次回はテストと重なってしまい参加できずに残念がっていました。また都合の合う日を見つけて参加させていただきます。ありがとうございました。カードを使って楽しく学べる日本史人物・カードセット4・ 2025/05/31歴史をほとんど学んでいない小4ですが、緊張して口数が少なくなっていました。楽しんでいるのか不安でしたが、終わった後に満面の笑顔で「楽しかったー!またやりたい!」と言っていました。ありがとうございました。幼魚水族館から生中継🐟海のいきものが生き抜くすごいヒミツ・ 2025/02/16水族館を見せてくれて、よかったです。珍しい幼魚も見れたのでよかったです