スクラッチがはじめてのお子さまも、スクラッチマスターに!
子ども向けプログラミング教室i-Pallet's(アイパレッツ)
- 6歳 ~ 10歳
- オンライン
- 8,000 ~
-
カテゴリー
-
ものづくり・工作 プログラミング
-
タグ
- オンライン授業
体験できること
-
プログラミング教室i-Pallet's(アイパレッツ)が主催する
≪スクラッチがはじめてのお子さまも、スクラッチマスターに!≫は
週1回60分全4回の授業で、Scratchでゲーム制作を行う【1ヶ月プログラム】です。★★★1ヶ月でスクラッチマスター!コースで学べる・体験できること★★★
■全4種類のゲームを制作します!
①お宝あつめゲーム
②バナナあつめゲーム
③めいろゲーム
④追いかけっこゲーム★★★こんな方にオススメ★★★
「スクラッチがはじめて!スクラッチの使い方やプログラミングを学びはじめたい!」というお子さま向けのコースです!■日程
10/6、10/13、10/20、10/27の毎週金曜日 19:00〜20:00
→参加をご希望される方は、1日目の【10月6日(金)19:00】にお申込みください。■「振替授業」制度とは?
「日程が1日だけ都合がつかない…」そんな方には振替授業制度もございます!
振替をご希望の場合は前日までにご連絡ください。振替授業はおひとりさまにつき1回のみ適用されます。
※振替授業の時間帯はお選びいただけますが、ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
※振り替え授業をご希望の場合は、前日お送りする出欠アンケートでご希望の日程を17:00までにご回答ください。
前日17:00以降のご回答および事前連絡なしの欠席による振替授業は実施いたしません。
備考
-
※講師は担任制ですが、運営の都合上講師が急遽変更になる事があります。その際は、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。
※当日キャンセルの場合は、お早めにメールかお電話でご連絡をお願いいたします。
※授業の雰囲気作りのため、お子さまの表情が見えるようにカメラ・音声はONでご参加ください。
※zoomのインストールは事前にお済ませ下さい。
※弊社にて接続が確認出来なかった場合は、こちらからご連絡を致します。ご了承ください。
※振り替え授業をご希望の場合は、前日お送りする出欠アンケートでご希望の日程を17:00までにご回答ください。
前日17:00以降のご回答および事前連絡なしの欠席による振替授業は実施いたしません。
スクールについて
-
▼i-Pallet‘s(アイパレッツ)とは
最先端技術の研究を行う渋谷のIT企業が運営する「楽しむ!」をコンセプトにしたプログラミング教室です。
講師の指導のもと、ゲームを作りながら楽しくプログラミングを学ぶことができます。
ものづくりの基本となる「観察・想像」から始まる独自の学習サイクルをベースに授業を展開しており、
お子様の論理的思考や問題解決力を伸ばし、未来につながる人材を育成します。─────────────────────────── ★
夢を「楽しむ・育む・見つける」
プログラミング教室「i-Pallet's(アイパレッツ)」▼お問合せ
Tel:050-3133-3249 (営業時間 平日9:00〜18:00)▼運営会社情報
株式会社アイエンター
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
参加費チケット¥ 8000 (税込)
-
お支払方法
-
クレジットカード決済のみ
- VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
- 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
- また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
- 推奨環境
-
キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
- Google Chrome最新版
- Safari最新版
留意事項
-
持ち物
①ネット環境(Zoomというweb会議ツールを使用します。)
②パソコン(スクラッチでの作業に使用します。)
③タブレットまたはスマートフォン(講師の画面を見るために使用します。)
※③に関して、②とは別にもう1台パソコンを用意し受講頂くことも可能です。モニターも代用可能です。キャンセルポリシーについて
有料チケットをご購入の場合は、イベント開催1日前までにキャンセルいただくと全額返金いたします。1日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。
このスクールのレビュー
-
小学生向け!パソコンタイピングトレーニング講座・ 2022/03/28VPNが無い為にご迷惑をお掛けしたかも知れませんが、本人は初めてのタイピングで楽しんでおり、時間が過ぎるのが早かったと申しておりました。 講座の中で紹介されました、次回の色塗り等の参加も希望しております。 ありがとうございました。小学生向け!パソコンタイピングトレーニング講座・ 2022/02/05ホームポジションを教えるだけであとは指定のサイトで各自練習するだけなら講座に参加しなくてもできるのにと感じ期待していたようなクラスではありませんでした。事前にサイトを開く準備ができてない子へのフォローもしっかりできていないし、参加者をミュートにしていないので講師の声も聞き辛く、全体的に非常に残念でした。小学生向け!はじめてのパソコンタイピング講座・ 2021/11/25とても楽しく参加できました!はじめてのプログラミング言語「Python」を無料体験!・ 2021/08/14Pythonそのものは面白かったのですが、講師への質問を受け付けてもらえなかったり、柔軟性が無かったりでせっかくのオンラインとしてのコミュニケーションが無く、まるでYouTubeライブを見ているようだと子供達が申しておりました。