2024年7月13日 (土) 10時00分 ~ 10時45分

思考力を鍛える日本史 B:考える力と受験力を育てよう!

キッズウィークエンド編集部

★★★★★
★★★★★4.79(861)
  • 9歳 ~ 12歳
  • オンライン
  • 2,450 ~
歴史的課題を通じて考える力と受験力を育てよう!

カテゴリー

社会 プレゼンテーション

タグ

オンライン授業 社会見学 伝統文化

体験できること

オンライン歴史・地理クラブ(※)のカリキュラムから厳選した問題を通して、子どもたちの思考力を育てましょう。(※月額会員数120人以上の、人気の習い事です。1クラス6人程度の少人数制で、発言の機会を多く持てます。公式HP:https://onestep-mugi.com

この講座では、日本史の人物になったつもりで、自分の頭で考え、自分の言葉でプレゼンしてもらいます。歴史の探究学習に取り組むことで、受験や人生に活かせる思考能力を養います。

【従来の学習方法との違い】

☓従来:「1901年、北九州で八幡製鉄所が操業を開始しました」と教えるだけ。そして、子どもは暗記するだけでした。
←これでは、記憶の効率も悪く、社会科の勉強も嫌いになってしまいます。

◎思考力を鍛える日本史:「日本初の製鉄所をつくりたい。どんなところにつくりますか?それはなぜですか?」と問いかけます。
←子どもたちが自分で考えることによって、周辺知識との関連に気づき、思考力が鍛えられます。さらに、プレゼン力も鍛えられます。日本史の「なぜ?」に自ら気づくことによって、社会科に興味を持てば、記憶の定着も良くなり、受験勉強にも役立ちます。

全4テーマ(テーマA~D)で、どの回から始めても大丈夫です。1回だけの参加も可能です。

【講師:のぶた先生(OneStep代表)】
会員数120人以上の日本史教室「オンライン歴史・地理クラブ」の人気講師。九州大学大学院で日本史を研究し修士号を取得。九州国立博物館につとめ、久留米工業高等専門学校講師を経て、現在は大手予備校でも日本史を教えている。独特のノリでみんなを和ませるが、実は予備校の東大合格者数を倍増させたスーパー日本史講師。オンラインでの受講者数は、年間のべ6000人以上を誇る。

【オンライン歴史クラブ(小・中・高)】
世界中から歴史が好きな子どもが集まって、のぶた先生や歴史友だちと楽しく学びます。

・古文書を読む高校生の部までそろった本格派、本気で学ぶならOneStep
・小学生の探究心を刺激する多彩なコンテンツ、楽しくしっかり学び日本史が好きになる
・送り迎えで不安を感じたことはありませんか?、オンライン教室なら帰り道の心配は不要
・忙しい日々でも大丈夫、振替え自由でスケジュールに合わせて簡単参加

◆公式サイト:
トップページ:https://onestep-mugi.com
保護者様の感想:https://www.onestep-mugi.com/reviewelementary

スクールについて

歴史に特化したオンラインスクールです。

「うちの子は歴史や地理に興味を持つかな?」「ただの暗記じゃなくて、将来に役立つ力を身につけてほしい…」「歴史友だちがほしい」 そんな保護者様の願いに、歴史・地理クラブがお応えします!

年間のべ6,000人以上を指導する“のぶた先生”(古川順大)と一緒に、歴史の面白さ、地理の奥深さを発見し、一生ものの〈考える力〉を育みませんか?

のぶた先生(OneStep代表:古川順大)は、九州大学大学院で日本史を深く研究し修士号を取得した歴史の専門家です。多くの学会に所属し、九州国立博物館での勤務経験を持ち、予備校で東大合格者数を倍増させた実力派講師でもある、まさに歴史のプロフェッショナルです。

「歴史は暗記科目じゃない。未来を生きるための知恵袋だ!」
「サッカーや野球のクラブチームのように、歴史も早い段階から質の高い指導を受け、仲間と切瑳琢磨できる環境を作りたい」
そんな熱い想いから、このオンラインクラブは始まりました。
今では6周年目を迎え、初心者から上級者まで、毎週120人以上の小学生と30人以上の中高生が受講しています(※他サイトからも参加しています)。

先生の確かな知識とユニークで分かりやすい語り口、そして何よりも歴史を楽しむ心が、子どもたちの知的好奇心を刺激し、「学ぶって楽しい!」という感動を引き出します。

「先生の授業が楽しみで仕方ない!」そんな声が続々届いています。
保護者の声「来月で受講開始から丸一年経ちますが、〇〇は毎回毎回を楽しみに参加しています。親としても、海外にいながら日本の歴史・地理への興味が薄くなることなく、より興味を持ち、知識を深めているようで嬉しく思っております。(Rさん)」
その他たくさんのご感想はこちら→https://www.onestep-mugi.com/reviewelementary

わが子の未来が変わるかも?まずは体験レッスンへ!

チケット料金

オンライン参加チケット
参加費チケット

¥ 2450 (税込)

お支払方法

クレジットカード決済のみ
  • VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
  • 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
  • また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
推奨環境
キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
  • Google Chrome最新版
  • Safari最新版

留意事項

持ち物

こちらで資料を用意します。
筆記用具を使用することがあります。

キャンセルポリシーについて

有料チケットをご購入の場合は、イベント開催1日前までにキャンセルいただくと全額返金いたします。1日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。

このスクールのレビュー

祝20周年! 身近な公園で野鳥を毎日観察してわかったこと2025/10/26
写真と動画が見れたのが良かった
インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう2025/10/26
インドネシアの小中学生と交流出来て楽しかったです。
インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう2025/10/26
なんの予備知識もなく参加したのですが、子供が興味津々で1時間があっという間に思えました。 クイズが多くて楽しめたようです。 他の国の同世代の子供と自分の生活の違いを楽しみながら理解できて良かったです。
インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう2025/10/26
主食がパスタなのと、1日に3回シャワーをしていて綺麗好きで驚きました。僕の生活と違っていて、孤児院の子達の生活が知れてとても楽しかったです。
祝20周年! 身近な公園で野鳥を毎日観察してわかったこと2025/10/26
可愛い鳥たちの写真だけでなく、井の頭公園(都市公園)の中継地としての役割の大切さや、 そのような場所がなぜ必要なのか、どんな鳥が何羽いるのかなど、具体的なデータとともに声を上げることが大切という話に感銘を受けました。そのため毎日観察をするという地道な行動素晴らしいです。

おすすめイベント

¥ 2,450 / 人