パークから生中継!「動物の子育て」からSDGsを考えよう
- 3歳 ~ 大人
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
科学(自然・生き物・宇宙) 生きる力 - その他 フェス特集
-
タグ
- オンライン授業
体験できること
-
<SDGsフェス特別講座>『パークから生中継!「動物の子育て」からSDGsを考えよう』
◎日程:2021年11月3日(水・祝) 13:00~14:00(60分予定)
◎対象:3歳~大人
◎中継先:アドベンチャーワールド(和歌山県)
◎中継担当:飼育部サファリ課(トラ担当)佐藤翔太先生
◎参加費:無料
※この講座の見逃し配信の予定はございません※<授業内容>
大好評のアドベンチャーワールドからの生中継授業が、「SDGsフェス」に登場します!アドベンチャーワールドは、「動物を飼育しているパークとして生命・環境を守り、より良い未来を子どもたちに贈る」という考えのもと、積極的にSDGsに取り組んでいます。
今回は、「動物の子育て」を通して、SDGsを一緒に考えてみましょう。
「子育て」って何でしょう?そして、動物と人間の「子育て」の違いって?
パーク内で最近誕生した動物の映像紹介や、エンペラーペンギンの赤ちゃんの生中継もありますよ!・アドベンチャーワールドの紹介
・SDGs紹介
・「動物の子育て」からSDGsを考えてみよう。「子育て」って何でしょうか?
・アドベンチャーワールドで最近誕生した動物の映像ご紹介(チーター、エンペラーペンギン)
・人と動物の「子育て」の違い
・エンペラーペンギンの赤ちゃんの中継(時間帯によっては赤ちゃんの姿が見えづらい場合があります)【中継先:アドベンチャーワールド】
和歌山県西牟婁郡白浜町にある、陸、海、空の140種 1,400頭の動物が暮らす「こころにスマイル 未来創造パーク」をテーマに掲げたテーマパーク。パーク内には、ジャイアントパンダが暮らすエリア、広大な敷地でのびのびと動物たちが暮らすサファリワールド、イルカやアシカのライブが行われるマリンワールドなど、動物園、水族館、遊園地が一体となった人気の施設。
■公式HP : https://www.aws-s.com/
■YouTube :https://youtube.com/channel/UCVEmpbL5VzfXsULPFeRsj4Q
■パークテーマ・SDGs関連ページ:https://www.aws-s.com/parktheme-sdgs/
スクールについて
-
\ワタシ・ボクらの未来さがしプロジェクト/
未来を生きる子供たちに、夢と希望を与えるプロジェクトです。
社会との接点が少ない子供たちに、大人の世界を実際に見て・聞いて・体験することで
早い時期から、大人になってから叶えたい夢を実現するお手伝いをするプロジェクトです。オンラインならではの、双方向のコミュニケーション、全国津々浦々まで届けられる特徴を生かして
日本全国の子供たちに夢と希望を与えます。社会が、大人たちが全員、未来を作る子供たちを応援しましょう!
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
参加費チケット¥ 0 (税込)「アドベンチャーワールド」応援チケット
支援・寄付チケット¥ 500 (税込)「アドベンチャーワールド」応援チケット
支援・寄付チケット¥ 1000 (税込)「アドベンチャーワールド」応援チケット
支援・寄付チケット¥ 3000 (税込)
-
お支払方法
-
クレジットカード決済のみ
- VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
- 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
- また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
- 推奨環境
-
キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
- Google Chrome最新版
- Safari最新版