昆虫オドロキ部⑧クイズ大会で知ろう☆昆虫世界×SDGs☆
- 6歳 ~ 大人
- オンライン
- 0 ~
- 
            カテゴリー
- 
            科学(自然・生き物・宇宙)
- 
            タグ
- オンライン授業
- 体験できること
- 
          【11月「SDGsフェス」特別講座】「昆虫オドロキ部⑧クイズ大会で知ろう☆昆虫世界×SDGs☆」 ◎日時:11月18日(土)19:00〜20:00 
 ◎対象:3歳~大人
 ◎講師:牧田習さん(昆虫ハンター ・昆虫研究家)
 ◎参加費:無料<授業内容> 
 「SDGs(持続可能な開発目標)」という言葉を、学校やニュースで聞いたことがありますか?
 実は、みなさんが大好きな「昆虫」の世界にも、とっても深い関わりがあるんです!「昆虫」は「昆虫」だけで存在しているわけではなく、様々な自然環境の中で生きています。 
 今回は「昆虫」の世界を中心に、環境を含めたSDGsに関することを、クイズ形式で一緒に学んでいきたいと思います。・カブトムシからSDGsが学べる!? 
 ・スゴイ!こんなところに住む虫も!?
 ・環境によって、同じ種類の虫でもこんなに〇〇が違う!
 ・地球の温度が上がっていることで、虫にどんな影響があるの?
 ・△△は外来種?在来種? 外来種が増えると何が困るの?などをクイズをしながら、牧田さんと楽しく知ることができますよ。 
 一見「環境問題」というと難しく聞こえますが、大好きな「昆虫」を通して、地球の課題を楽しく学んでみませんか?◎◎ シリーズ「昆虫オドロキ部」とは? ◎◎ 
 「部活」のように、昆虫好きが集まって、牧田習さんから昆虫について色々教えてもらったり、自分の成果を発表したりできる、参加型の講座にしていく予定です。出席回数が増えると、うれしい特典が!(詳細は「留意事項」欄をご確認ください)<特典①>参加回数に応じて、「昆虫ハンター」のグレードが上がる! 
 ・グレード①:初級昆虫ハンター(3回出席)
 ・グレード②:中級昆虫ハンター(6回出席)
 ・グレード③:上級昆虫ハンター(9回出席)
 ・グレード④:最強昆虫ハンター(全講座出席)
 ※「昆虫ハンター」としてグレードが上がると、牧田習さんとフィールドワークをするチャンスも!<特典②>プレゼントがもらえる! 
 毎授業、牧田習さん手書きのオリジナル「ぬりえ(イラスト)」がもらえます。全12枚を集めてステキな図鑑を完成させよう!【講師紹介:牧田習(まきた しゅう)さん】 
 昆虫ハンター。1996年、兵庫県生まれ。オスカープロモーション所属。
 2015年北海道大学 総合教育部入学後、理学部に転部。現在は東京大学大学院(博士課程)に在学中。
 昆虫ハンターとして、NHK「ダーウィンが来た!」の「ヘラクレスオオカブト 謎の大集結!」の回(2021年1月31日放映)に出演。現在は「猫のひたいほどワイド」(テレビ神奈川)水曜レギュラー出演中!その他、テレビやラジオなど各メディアでも活躍中です。特技は三線。小学5年生の時にダイビングのライセンス資格を取得しました!☆牧田習公式Twitter(@shu1014my):https://twitter.com/shu1014my?s=20&t=VFg_FVJuUu-HKPoFjsBjfw 
 ☆牧田習公式Instagram(@shu1014my):https://www.instagram.com/shu1014my/
 ☆オスカープロモーション公式プロフィール:https://www.oscarpro.co.jp/#/profile/entry/164840★初の著書「昆虫ハンター・牧田習のオドロキ!!昆虫雑学99」(KADOKAWA)発売!★ 
 https://www.amazon.co.jp/dp/4046822953/
 様々な昆虫と出会って知り得た昆虫のあんなことやこんなこと、誰もが驚くような昆虫雑学をまとめたとっておきの1冊です!
- 授業シリーズについて
- 
            ◎◎ 新シリーズ「昆虫オドロキ部」とは? ◎◎ 
 「部活」のように、昆虫好きが集まって、牧田習さんから昆虫について色々教えてもらったり、自分の成果を発表したりできる、参加型の講座にしていく予定です。出席回数が増えると、うれしい特典が!(詳細は「留意事項」欄をご確認ください)<特典①>参加回数に応じて、「昆虫ハンター」のグレードが上がる! 
 ・グレード①:初級昆虫ハンター(3回出席)
 ・グレード②:中級昆虫ハンター(6回出席)
 ・グレード③:上級昆虫ハンター(9回出席)
 ・グレード④:最強昆虫ハンター(全講座出席)
 ※「昆虫ハンター」としてグレードが上がると、牧田習さんとフィールドワークをするチャンスも!<特典②>プレゼントがもらえる! 
 毎授業、牧田習さん手書きのオリジナル「ぬりえ(イラスト)」がもらえます。全12枚を集めてステキな図鑑を完成させよう!【講師紹介:牧田習(まきた しゅう)さん】 
 昆虫ハンター。1996年、兵庫県生まれ。オスカープロモーション所属。
 2015年北海道大学 総合教育部入学後、理学部に転部。現在は東京大学大学院(博士課程)に在学中。
 昆虫ハンターとして、NHK「ダーウィンが来た!」の「ヘラクレスオオカブト 謎の大集結!」の回(2021年1月31日放映)に出演。現在は「猫のひたいほどワイド」(テレビ神奈川)水曜レギュラー出演中!その他、テレビやラジオなど各メディアでも活躍中です。特技は三線。小学5年生の時にダイビングのライセンス資格を取得しました!☆牧田習公式Twitter(@shu1014my):https://twitter.com/shu1014my?s=20&t=VFg_FVJuUu-HKPoFjsBjfw 
 ☆牧田習公式Instagram(@shu1014my):https://www.instagram.com/shu1014my/
 ☆オスカープロモーション公式プロフィール:https://www.oscarpro.co.jp/#/profile/entry/164840★初の著書「昆虫ハンター・牧田習のオドロキ!!昆虫雑学99」(KADOKAWA)発売!★ 
 https://www.amazon.co.jp/dp/4046822953/
 様々な昆虫と出会って知り得た昆虫のあんなことやこんなこと、誰もが驚くような昆虫雑学をまとめたとっておきの1冊です!
- 備考
- 
            ー「牧田習さん応援チケット」で先生を応援しよう!ー 
 授業は無料ですが、感謝の気持ちを「先生応援チケット」として、牧田習さんに届けませんか?
 500円、1000円、3000円から応援チケットをお好きな枚数選んで、 牧田習さんの活動を応援しよう!<「特典」についての補足説明> 
 特典①②とも、毎月の講座で発表する「キーワード」が必要です。毎回必ず記録しておいていただけますようお願いします(「アーカイブ配信」でもキーワードは入手可能です)。☆特典①について:3か月に一度、決められた期間にグレード申請できます(別途メールでご案内します)。「アーカイブ配信」も参加として認定されます。 
 ☆特典②について:授業終了後に送付する「受講者アンケート」メールに添付します。講座中に発表する「キーワード」がパスワードとなっています。<ミッション提出先について> 
 10月昆虫オドロキ部で牧田さんからみんなへ指令があったミッションは、下記に11/8(水)までに提出をお願いします。
 (提出先):https://www.dropbox.com/request/JuBNnR7yJIhFiRBzCqpm
 〜提出は3ステップ!〜
 ①上記の「DropBox」のリンクにアクセスする。
 ②「DropBox」へファイルをアップロードする!
 ③「名前」と「メールアドレス」を入力して、完了!(※名前は、授業の中で発表されて良いお名前にしてね♪)
 ※提出した写真やお名前は、次回授業内で発表する可能性があります。
 また、お子さんのお顔映りがある写真は授業内で紹介ができません。ご注意ください。※「アーカイブ配信」を行う予定です。本講座にお申込みくださった方に、アーカイブ動画の視聴URLをお知らせします(時期未定)。アーカイブ視聴のみの公開募集は行いませんので、必ず本講座にお申込みください。 
- スクールについて
- 
            \ワタシ・ボクらの未来さがしプロジェクト/ 未来を生きる子供たちに、夢と希望を与えるプロジェクトです。 
 社会との接点が少ない子供たちに、大人の世界を実際に見て・聞いて・体験することで
 早い時期から、大人になってから叶えたい夢を実現するお手伝いをするプロジェクトです。オンラインならではの、双方向のコミュニケーション、全国津々浦々まで届けられる特徴を生かして 
 日本全国の子供たちに夢と希望を与えます。社会が、大人たちが全員、未来を作る子供たちを応援しましょう! 
- チケット料金
- 
                  オンライン参加費チケット 
 参加費チケット¥ 0 (税込)「牧田習さん」応援チケット 
 支援・寄付チケット¥ 500 (税込)「牧田習さん」応援チケット 
 支援・寄付チケット¥ 1000 (税込)「牧田習さん」応援チケット 
 支援・寄付チケット¥ 3000 (税込)
- 
      お支払方法
- 
    クレジットカード決済のみ
 - VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
- 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
- また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
 
- 推奨環境
- 
    キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
 - Google Chrome最新版
- Safari最新版
 
- 留意事項
- 
            付き添い要キャンセルポリシーについて有料チケットをご購入の場合は、イベント開催3日前までにキャンセルいただくと全額返金いたします。3日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。
- このスクールのレビュー
- 
              「最強昆虫」科学バトル⑦水中にくらすカッコいい昆虫対決!・ 2024/11/16ゲンゴロウとタガメのことがくわしく知れてよかったです。昆虫館でしか見たことないので、まきたさんの話を聞いてぜったい自分で捕まえてみたいと思いました。「最強昆虫」科学バトル⑥フンを食べる”美しき”昆虫対決!・ 2024/10/20きたない無視だと思っていたけど、たくさんのことを知ることができた。 クイズも結構正解した。「最強昆虫」科学バトル⑥フンを食べる”美しき”昆虫対決!・ 2024/10/20ダイコクコガネのことはよく知らなかったのですが、色々知ることが出来ました。「最強昆虫」科学バトル⑥フンを食べる”美しき”昆虫対決!・ 2024/10/19まきたさんがフン虫をつかまえたときの話がおもしろかったです!つかまえたり飼育したりする方法も知れてよかったです。すぐにでも虫取りにいきたくなりました。「最強昆虫」科学バトル⑥フンを食べる”美しき”昆虫対決!・ 2024/10/19いろんな個性を知ることができて嬉しかった。
 
         
 
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
 
                          