2020年6月21日 (日) 08時00分 ~ 19時00分

おひるねアートコラージュ企画パパの日アート開催

キッズウィークエンド編集部

★★★★★
★★★★★4.79(875)
  • オンラインイベント

体験できること

おひるねアート協会オンライン撮影会イベント開催中※かわいい我が子のお写真でパパの日アート体験してみませんか?パパの日アートでパパにプレゼントができちゃいますよ(●´ω`●)
オンラインイベントの為毎日参加者募集中!イベント対応時間は朝8時~夜21時まで 6月1日~6月21日まで受け付け致します

1アート1000円データお渡し

<ご応募方法は簡単>
おひるねアート※くまのあしあとWebsiteから下記6点を記入し
オンライン専用LINE@よりご連絡おまちしております
もちろんメール・お電話からでも受け付け致します

①ママorパパのお名前
②赤ちゃんのお名前
③月齢
④何番のアートをとりたいか
⑤SNSにのせるのOK?NG?
⑥全国オンラインのLINE@にご登録されているかたのみ
何県ですか?
以上6点ご記入の上ご連絡おまちしております

https://ohiruneart-kumanoashiato.com/

備考

特になし

スクールについて

おひるねアートとは、可愛いアート雑貨や生地などを使用して赤ちゃんと一緒に作る"おひるねアート"。
可愛いわが子の成長の記録をアート作品にして写真に残してみませんか?
今回自粛に伴ってオンライン撮影会を始めました。
オンラインでおひるねアートを体験してみませんか?
みなさまこの機会にどうぞよろしくお願い致します

留意事項

持ち物

赤ちゃんのお写真をこちらに送っていただきます

このスクールのレビュー

タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!2025/11/03
タカタ先生が面白くて、素数の教え方も上手くて楽しかった。 ギャグをもっと聞きたい。
インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう2025/10/30
インドネシアと日本の子ども両方が参加型で交流できて楽しかったです!素敵な機会を作っていただきありがとうございました。
インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう2025/10/29
インドネシアの人と楽しいゲームをやるだけでなく、そのゲームを通じて孤児院に関して深くシルことができ、とても良い授業だったと思います。少しの時間で質問コーナーもあり、気になる事も聞けて良かったです。また、この授業があるなら、参観させて欲しいです。
インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう2025/10/29
インドネシアの子どもたちとクイズをやったり、質問したりとても楽しかったです! 日本と全然違う生活や言葉を知ることができました。 あなご先生の話も分かりやすくて、また参加したいです。
インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう2025/10/27
孤児院という特殊な環境について子供に知らせることができた。子供が交流を楽しんでいた。

おすすめイベント