小学生からのSDGs学習ゲームGet The Point
- 9歳 ~ 18歳
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
社会 教養
-
タグ
- オンライン授業 世界とつながる
体験できること
-
小学生からのSDGs教育に最適なボードゲーム「Get The Point」(ゲット・ザ・ポイント)をオンラインで体験します。
持続可能な社会・地球の未来についての考え方を楽しみながら体感できます。ZoomとGoogleスプレッドシートを使用してのゲームとなります。
簡単な操作となりますが小学生の方は大人の付き添いをお願いします。※ゲームは、公認ファシリテーターが進行いたします。
備考
-
ZoomとGoogleスプレッドシートを使用します。パソコンでの参加をお願いします。
Googleアカウントは不要です。□受付開始:開始10分前より、保護者様との接続テストの為、ご入室いただけるようになっています。
ブラウザ:※Google Chromeのブラウザを推奨しております。
□接続テストについて
「Zoomの接続テスト」及び「使用するWEBページ(Googleスプレッドシート)の接続テスト」を実施いたします。
体験レッスンの開始時刻より10分以上接続に時間を要する場合は、別日時の開催回へご案内させて頂く場合がございます。
予めご了承ください。
スクールについて
-
小学生からのSDGs教育に最適なボードゲーム「Get The Point」を
オンラインで体験できます!!※Googleスプレッドシートを使用します。パソコンからの参加をお願いします。
SDGsって何だろう?エコのこと?
「難しい」「よく分からない」「自分には関係ない」まずはSDGsの全貌、世界の見方、みんなの幸せについて
ゲームを通して楽しみながら体感してみよう!お勉強のゲームではない
遊びながら体感する持続可能な社会
AI時代の学生に必要な非認知能力を育みます◎
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
SOLD OUT
留意事項
-
持ち物
【必ず必要なもの】
・パソコン
※Zoomが使える設定をお願いします。
・ネット回線
・インターネットブラウザ
※Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。【あると便利なもの】
・イヤホン(マイク付き)
・WEBカメラ
・筆記用具
・ノート付き添い
要
このスクールのレビュー
-
タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03タカタ先生の素数の歌が好きで、授業を楽しみにしておりました。授業で素数についても理解することが出来て、子供たちは素数のゲームにハマってました!次回の授業も楽しみにしてます!!ありがとうございました!タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03冗談を交えて教えてくれる所が面白いタカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03タカタ先生が面白くて、素数の教え方も上手くて楽しかった。 ギャグをもっと聞きたい。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/30インドネシアと日本の子ども両方が参加型で交流できて楽しかったです!素敵な機会を作っていただきありがとうございました。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/29インドネシアの人と楽しいゲームをやるだけでなく、そのゲームを通じて孤児院に関して深くシルことができ、とても良い授業だったと思います。少しの時間で質問コーナーもあり、気になる事も聞けて良かったです。また、この授業があるなら、参観させて欲しいです。