映画作りから学ぶチームワーク!
- 8歳 ~ 18歳
- 西日暮里駅
- 12,000 ~
-
カテゴリー
-
演劇 教養
-
タグ
- アート
体験できること
-
撮り直しは無し!?アクシデントも有り!?力を合わせて、 一発勝負のワンカットムービーをつくろう!
2日間で台本を読んで、撮影して、上映するところまで体験できます。
お芝居をやってみたい方、ものづくりが好きな方、映画が好きな方、お待ちしております!▼講師
かげやましゅう監督1971年生まれ。東京都出身。
1998年 庵野秀明総監督作品『GAMERA1999』の撮影を担当。
2002年『ナッツ』がゆうばり国際ファンタスティック映画祭オフシアター部門で審査員特別賞を受賞。トロント国際映画祭にも正式招待される。
2003年『モロヘイヤWAR』で劇場デビュー。
2008年新日本映画ユニット「ポーラーサークル」を結成し、プロデューサーとしての活動も開始。
現在、長編映画を制作中。▼スケジュール
DAY1
11月26日(日)16:30〜18:30 オンライン開催(zoomを使用します)
台本の読み合わせ、練習、衣装合わせを体験できます。DAY2
12月3日(日)16:30〜18:30 現地開催
リハーサル、撮影本番、上映会を体験できます。※2日間ご参加いただき、一気に映画作りを体験できます。
▼金額
12000円(税込)
※2日間合計の参加費です。▼対象年齢
小3〜
初心者大歓迎です!▼12月3日の会場
住所: 東京都北区田端新町1-6-11 小林ビル2F
スタジオ『HEYA』
https://heya.lamm.tokyo/前回の感想
★今まで経験した撮影のなかで、一番撮影時間が短かったですが、とても楽しかったです。
ワンカットだと、一度間違えると最初から撮り直しなので、他の撮影と違いドキドキしましたが、気持ちが入るし、OKもらえた時の達成感をみんなで分かち合えて最高でした!★他のA芸生との交流をしたり、監督やスタッフの方と直接お話ができて楽しかったので、また参加したいです。
★準備から撮影までが短い時間しかなかったので出来るのか心配でしたが、1日目で既に台本が決まっていたのが良かったです。監督の準備や進行も手際良くてスムーズに撮影が終わりとても良かったです。
備考
-
2回セットのワークショップです。
スクールについて
-
「演劇教育で子供たちの人生を豊かにする。」
ACT芸能進学校(通称A芸)とは、表現力を高める本格的な演劇教育が、オンラインで気軽に受講できる、新しい学びのスクールです。「人前でうまく話せない、もっと積極的に意見を言って欲しい…」
「自分の気持ちを伝えるのが苦手…」
「クリエイティブな発想ができる子に育ってほしい…」お子様に関するこういった悩みを持たれている方もいるのではないでしょうか。
表現力とは「自分の感情や思考を、他者に分かりやすく伝える力」のことです。
表現力を育むには
様々な引き出しを持ち、それを他人に伝わる形でアウトプットすること
人前での発言に慣れること
が重要です。今の時代、自ら様々なことを考え、表現し、発信することが大切になっています。
A芸では、演技レッスンを通じて、日常では体験できない感情を経験し、アウトプット型の学習を繰り返すことで、表現力を育みます。
チケット料金
-
参加チケット
参加費チケット¥ 12000 (税込)
-
お支払方法
-
クレジットカード決済のみ
- VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
- 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
- また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
- 推奨環境
-
キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
- Google Chrome最新版
- Safari最新版
会場
留意事項
-
持ち物
筆記用具
飲み物キャンセルポリシーについて
有料チケットをご購入の場合は、イベント開催3日前までにキャンセルいただくと全額返金いたします。3日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。