ラジオ体操オンライン☆アドベンチャーワールドから生中継!
- 5歳 ~ 大人
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
体操 教養 季節イベント
-
タグ
- オンライン授業 世界とつながる 伝統文化 英語
体験できること
-
【夏休みのスペシャル企画☆『ラジオ体操オンライン☆アドベンチャーワールドから生中継!』】
和歌山県白浜町にある陸、海、空の120種1600頭の動物が暮らすテーマパーク「アドベンチャーワールド」からラジオ体操をお届けします!どんな動物が登場するかな?楽しみにしていてくださいね☆◎日時 : 2025年8月19日(火)8:30〜8:45(約15分間)
◎対象 : 幼児〜大人
◎出演 : アドベンチャーワールドスタッフ
◎参加費 : 無料【ラジオ体操講座について】
夏休みといえば...、「ラジオ体操」!
7月も大人気だった「ラジオ体操オンライン」ですが、あのアドベンチャーワールドから生中継してくれることになりました!アドベンチャーワールドと全国・世界のみなさんとをオンラインで繋ぎます☆
パークスタッフとみなさんとで「ラジオ体操第一」をしませんか?朝から体を動かして、パークの動物たちと一緒に元気いっぱいに暑い夏を乗り越えましょう☆
ぜひ、旅先などからも、ご参加をお待ちしております!【アドベンチャーワールド】
和歌山県西牟婁郡白浜町にある、陸、海、空の約120種、約1600頭の動物が暮らす「いのちを見つめ、問い続ける。いのちの美しさに気づく場所。」をテーマに掲げたテーマパーク。パーク内には、広大な敷地でのびのびと動物たちが暮らすサファリワールド、イルカやアシカのライブが行われるマリンワールドなど、動物園、水族館、遊園地が一体となった人気の施設。■公式HP : https://www.aws-s.com/
■YouTube :https://youtube.com/channel/UCVEmpbL5VzfXsULPFeRsj4Q
■パークテーマ・SDGs関連ページ:https://www.aws-s.com/parktheme-sdgs/
スクールについて
-
\ワタシ・ボクらの未来さがしプロジェクト/
未来を生きる子供たちに、夢と希望を与えるプロジェクトです。
社会との接点が少ない子供たちに、大人の世界を実際に見て・聞いて・体験することで
早い時期から、大人になってから叶えたい夢を実現するお手伝いをするプロジェクトです。オンラインならではの、双方向のコミュニケーション、全国津々浦々まで届けられる特徴を生かして
日本全国の子供たちに夢と希望を与えます。社会が、大人たちが全員、未来を作る子供たちを応援しましょう!
チケット料金
-
オンライン参加費
参加費チケット¥ 0 (税込)
留意事項
-
付き添い
要
このスクールのレビュー
-
インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/29インドネシアの人と楽しいゲームをやるだけでなく、そのゲームを通じて孤児院に関して深くシルことができ、とても良い授業だったと思います。少しの時間で質問コーナーもあり、気になる事も聞けて良かったです。また、この授業があるなら、参観させて欲しいです。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/29インドネシアの子どもたちとクイズをやったり、質問したりとても楽しかったです! 日本と全然違う生活や言葉を知ることができました。 あなご先生の話も分かりやすくて、また参加したいです。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/27孤児院という特殊な環境について子供に知らせることができた。子供が交流を楽しんでいた。祝20周年! 身近な公園で野鳥を毎日観察してわかったこと・ 2025/10/26写真と動画が見れたのが良かったインドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/26インドネシアの小中学生と交流出来て楽しかったです。