介護ロボットエンジニアとアプリ開発を学ぼう!
- 6歳 ~ 大人
- オンライン
- 500 ~
-
カテゴリー
-
プログラミング サイエンス・テクノロジー - その他
-
タグ
- オンライン授業
体験できること
-
【介護ロボットエンジニアとアプリ開発を学ぼう!】
◎対象:小学生~大人(低学年のお子様の場合は保護者のサポートをお願いいたします)
◎講師:山本泰基先生小林斗志樹先生
◎参加費:有料500円
◎参加人数:30名
◎アーカイブ配信:あり<授業内容>
困りごとをテクノロジーで解決する!!
介護の一番の悩み「排泄」を感知するアプリケーションを作成した
株式会社abaの技術開発部のお二人から
アプリケーションについて教えてもらう。・アプリケーションってなんだろう?
・アプリケーションソフトを見せてもらおう!
・プログラムを使っているところを見せてもらおう!
・グラフを見てみよう
・abaが開発しているもの
・質疑応答開発って「面白い」「やってみたい」と思ってもらう授業です!
※実際にプログラムを組んだり、言語を教えてもらう時間はございません。【保護者の方へ】
・保護者の方もご参加いただき、お子様をサポートしていただいて構いません。
その他、よくあるご質問はこちらにまとめてあります。
https://www.alba-edu.org/onlineouchigakko/onlineouchigakkou-faq-for-listners/【授業風景の撮影について】
授業終了後にスクリーンショットを撮影し、広報等、社団活動に活用させていただいております。
お声がけいたしますので、お顔出しNGの方は撮影の時にお顔を隠していただきましたり
ビデオをいったんオフにするなど、何卒ご協力をお願い申し上げます。
備考
-
緊急事態宣言により、スタッフが在宅ワークで授業を運営しております。
電話でのお問い合わせには対応できませんので、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。
スクールについて
-
【オンラインおうち学校】
のべ20,000人の子どもたちにプレゼン授業を出前してきたアルバ・エデュが
新型コロナウイルスの影響で在宅している子どもたちのご家庭での時間が楽しくなるように、ZOOMを使ってのオンライン授業をはじめました。
各界の第一人者が賛同してくださり、社会、理科、英語、体育など各種科目をご提供しています。
普段の授業では扱われない、一歩進んだ、一歩踏み込んだ内容を聞くことができます。
専門家の先生に、直接質問ができるのも、オンラインおうち学校の醍醐味!大人向けの講座もございます。
お子様だけでも、大人の方お一人でも、ぜひ皆様のご参加をお待ちしております!
チケット料金
-
オンライン参加費(必須)
参加費チケット¥ 500 (税込)応援チケット(任意)
オプションチケット¥ 1000 (税込)応援チケット(任意)
オプションチケット¥ 3000 (税込)
-
お支払方法
-
クレジットカード決済のみ
- VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
- 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
- また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
- 推奨環境
-
キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
- Google Chrome最新版
- Safari最新版