ジュニア宇宙クラブ ~探究コース開講!無料準備講座~
- 6歳 ~ 12歳
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
科学(自然・生き物・宇宙) サイエンス・テクノロジー - その他
-
タグ
- オンライン授業
体験できること
-
「もっと詳しく知りたい!もっと質問したい!」のご要望にお応えして、
7月よりジュニア宇宙クラブ 探究コースを開講いたします。
コースの開講に先立ち、ジュニア宇宙クラブを体験できる、無料準備講座を開講いたします!【無料準備講座詳細】
■日程:6月25日(土) 17:00~18:00 / 19:00~20:00
6月26日(日) 17:00~18:00 / 19:00~20:00
※いずれの日程・時間帯も、内容は同じものとなります
■対象:小学校1年生~小学6年生(6歳~12歳)
■参加費:無料ーーー以下は、準備講座ご受講後の探究コースについての詳細ですーーー
【探究コース詳細】
星の名前や地球から見た星の動きなどは、オンラインプラネタリウムを使って、
太陽や惑星、銀河や宇宙についての詳しい説明は、分かりやすい資料を用いて解説いたします。※参加者は、後でアーカイブ動画を視聴することも出来ますので、ご都合が悪い場合でも後日ご視聴することが出来ます。
・講座形態:オンライン(講座:Zoomを使用/みんなの広場:oViceを使用予定)
・対象学年:小学1年生~小学6年生(6歳~12歳)
・受講回数:講座 月2回 / みんなの広場 月2回
・受講時間:各講座 90分(質疑時間を含む)
・日程・時間
講座 第一日曜日 10:00~11:30 第三日曜日 10:00~11:30
みんなの広場 第二木曜日 20:00~21:00 第四木曜日 20:00~21:00
・受講料:3,000円(月額:月2回)
※3か月単位でお申込みの方には、月2回の「みんなの広場」参加権も含まれます
・定員:15名を予定【この講座(コース)で身につくこと】
宇宙・天文に関する基本的な知識を学ぶことができます。
宇宙・天文に関する知識は、その分野だけにとどまらず、暦であったり、環境問題であったり、
地球全体のSDGs問題であったり、広く私たちの生活などに関わってきます。この講座を通して、宇宙・天文に関する知識を得るだけではなく、
「何のために知識を学ぶのか?」ということも知って頂けるようになります。【回数・ご受講単位】
コースは全18回(2回/月)を予定しています。
3か月単位(6回)、月単位(2回)のいずれかにて、ご受講いただけます。
受講できなかった日については、アーカイブ配信にて後日ご視聴することができます。【コースでお申込みの方には、気兼ねなく質問できる場「みんなの広場」を提供します】
「みんなの広場」は、オンライン上で作った「放課後スペース」です。
継続して受講される方(3か月単位でのご受講)を対象に、宇宙について質問があったり、聞いてみたい、
相談してみたいことがあったら、ここで質問や相談をすることが出来ます。
備考
-
◆受講生の皆さまとコミュニケーションを取りながら進めていきたいと考えていますので、
ビデオONでご参加いただくことが前提となる講座です。
ビデオONにすることが常に難しい方は、通常の講座にご参加ください。
https://www.kidsweekend.jp/portal/schools/4E67FEB2?tab=events◆この講座はZoomを使って行います。
参加される際のお名前は、本名でもニックネームでも、どちらでも構いません。
スクールについて
-
アストロコネクトは、小学生の子ども達を対象にした、宇宙・天文・星空について楽しく学ぶオンライン、リアルの講座を提供しています。
各講座では、オンラインプラネタリウムを使った星を探す体験や、クイズや実験、ワークショップなどを通して、宇宙のことや、身近な星空について、楽しく学ぶ、体感する事が出来ます。
また、近年特に宇宙開発の世界では、「宇宙×生命」「宇宙×法律」「宇宙×デザイン」など、様々なジャンルの方々が、自分の得意ジャンルから、宇宙に関わるようになってきています。今後は、お子様が身につけた宇宙や天文の知識が、将来どんな道に進んだとしても、どこかで活きてくる可能性がとても高くなると思います。
宇宙・天文に関するイベント・講座を通して、「いつもと違う体験」を子どもたちにご提供できるよう努めてまいりたいと思っておりますので、是非ご参加ください。
講師は、TVやラジオなどでも取り上げられた「オンラインプラネタリウム」の司会・解説を行っている荒井が行います。実際の星空の下で開催される「星空ツアー」や天体望遠鏡を使っての「天体観察会」などの支援を20年近くおこなった経験を元に、分かりやすく、楽しく宇宙や星空を解説いたします。
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
SOLD OUT
留意事項
-
持ち物
筆記用具
このスクールのレビュー
-
ジュニア宇宙クラブ ~探究コース開講!無料準備講座~・ 2022/06/25とても面白かったです。7月から開始される探求講座も楽しみにしています。