2024年8月3日 (土) 17時00分 ~ 18時00分

マンホールカードで日本旅行☆土木博士と全国の名所を巡ろう

キッズウィークエンド編集部

★★★★★
★★★★★4.83(591)
  • 5歳 ~ 大人
  • オンライン
  • 0 ~
日本の地理・歴史や構造物を学びながら、楽しく旅気分♪マンホールカードを使った自由研究の方法も紹介!

カテゴリー

アート - その他 社会 フェス特集

タグ

オンライン授業 社会見学 アート

体験できること

【2024年8月★自由研究フェス 特別講座】『マンホールカードで日本旅行☆土木博士と全国の名所を巡ろう!』
ー 家にいながら他では味わえない大冒険!? キッズウィークエンド人気講師の豪華コラボレーション講座!

【日時】2024年8月3日(土) 17:00~18:00
【講師】森本 庄治 先生(マンホール蓋愛好家)、マツ博士(松永 昭吾先生:工学博士・土木技術者・研究者)
【対象】小学校低学年〜中学生
【参加費】無料

【講座内容】
マンホールカード、キミは知っているかな?
「初めて知った!」という人も、「持ってる!集めてる!」という人も、
みんなで一緒にマンホールカード日本旅行に出発しよう!

「添乗員」はマンホールカードの提言者(ていげんしゃ)、森本 庄治先生、
「ガイド」は世界で活躍する土木博士、マツ先生こと松永昭吾先生。

日本の地理・歴史や構造物を学びながら、楽しく旅気分を味わえちゃいます。
今回は「ダム、川、橋、城、飛行場、港、灯台、鉄道、炭坑」を巡っていきますよ。

『世界一長い鉄道道路併用橋』としてギネス世界記録に認定された橋、
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康『戦国三英傑』が関わった城、
歌と映画の舞台となった、全国に16しかない『のぼれる灯台』の一つ。

マンホール蓋愛好家の森本先生が、小学生のみなさんも好きそうな人気のマンホールカードを厳選!
そのカードの舞台となった名所について、日本が誇る土木技術者、マツ博士が、ホンキの楽しい解説を入れてくれます!

さらに!夏休み特別企画として、マンホールカードを使った自由研究の方法も紹介します!
これで自由研究はカンペキ!?ワークシートもプレゼント☆

家にいながら大冒険!?学校では習わない探検がスタート!!

【講師:マツ博士(松永 昭吾(まつなが しょうご)先生】
工学博士、横浜国立大学元気なインフラ研究所所長 / 総合高等学術研究院客員教授。橋梁の設計や災害の対策・災害復旧を専門とする土木技術者・研究者。日本のほか、アフリカ、中央アメリカなどの開発途上国を中心に活躍している。九州産業大学や国土交通省などで講師をつとめるほか、土木の面白さ・かっこよさを楽しく伝える「噂の土木応援チーム デミーとマツ」としても活動中。公益社団法人土木学会主催の「未来の土木コンテスト2022」では選考委員長も務めた。
◆「噂の土木応援チーム デミーとマツ」https://doboku.wixsite.com/index
◆マツ先生の土木アカデミー(中学3年生向け):https://www.youtube.com/@matsu_doboku_academy

【講師:森本 庄治(もりもと しょうじ)先生】
みちくさ学会マンホール蓋講師、マンホールナイト実行委員。外資系IT企業に勤務しながら、趣味として世の中にマンホール蓋の魅力を発信中!きっかけは2007年に訪れた奈良井宿や松本市のマンホール蓋。その美しい蓋に感動し、魅力に取り憑かれ、蓋を求めて日本全国を旅することに。
2021年 東京都「TOKYOデザインマンホールデジタルラリー」に協力
デザインマンホールの魅力を紹介するオリジナル動画を配信。継続して2022年は動画協力、2023年にはイベントにも出演。
2021年「下水道デザインマンホール漫遊記」/下水道協会誌 リレーコラム連載
2020年「マンホール大百科 東日本編・西日本編」/鈴木出版 撮影・編集協力 等
ブログ   https://manhotalk.blog.ss-blog.jp/
X(Twitter)   https://twitter.com/morimo_t

備考

※キッズウィークエンドホームページの「好きな時間にいつでも見られる!アーカイブ配信」上でアーカイブ配信を行う予定です。(時期未定)キッズウィークエンドに会員登録いただいている方がご覧いただけます。

\\自由研究に挑戦しよう!//
こちらの授業では自由研究用のワークシートを配布いたします。
開催日の3日前から「主催者からのメッセージ」欄よりダウンロードできますので、各自お手元にご準備いただけますと授業をよりお楽しみいただけます♪

▼「自由研究ワークシート」
https://www.kidsweekend.jp/portal/links/Bu8jGAByna

埋めるだけで自由研究が完成しちゃう!「自由研究ワークシート」です。
授業中にも!復習にも!お役立てください☆

スクールについて

\ワタシ・ボクらの未来さがしプロジェクト/

未来を生きる子供たちに、夢と希望を与えるプロジェクトです。
社会との接点が少ない子供たちに、大人の世界を実際に見て・聞いて・体験することで
早い時期から、大人になってから叶えたい夢を実現するお手伝いをするプロジェクトです。

オンラインならではの、双方向のコミュニケーション、全国津々浦々まで届けられる特徴を生かして
日本全国の子供たちに夢と希望を与えます。

社会が、大人たちが全員、未来を作る子供たちを応援しましょう!

チケット料金

オンライン参加費チケット
参加費チケット

¥ 0 (税込)

留意事項

付き添い

このスクールのイベント

おすすめイベント

¥ 0 / 人