海外さんぽ☆地球最後の楽園!?パプアニューギニアを探検!
- 6歳 ~ 18歳
- オンライン
- 0 ~
- 9/28(日) 08:55までご予約可能
-
カテゴリー
-
伝統文化 社会
-
タグ
- オンライン授業 社会見学 伝統文化
体験できること
-
【オンライン海外さんぽ☆】『地球最後の楽園!?パプアニューギニアを探検!』ー世界最大のチョウや独特な文化で有名な南の島国!ビックリするような「あたりまえの違い」を楽しもう!
◎日時:2025年9月28日(日)9:00~10:00
◎対象:全学年(小学2年生以下のお子様は親子参加推奨)
◎ナビゲーター:山岸亮太さん (花まる学習会インドネシア事務所 代表)
◎ゲストガイド:笹瀬正樹さん(一般社団法人Wakwak for Everyone 代表)
◎参加費:無料❖━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━❖
\\ クイズで楽しく「ソトの世界」にふれよう! //
ジャカルタ駐在員の「あなご先生」とオンラインで海外をおさんぽ♪
今回はインドネシアの隣国・パプアニューギニアが舞台!
驚きの発見がいっぱい!現地からの生中継も☆
❖━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━❖日本からおよそ5000km南にある常夏の島国インドネシア。
その東側にある「パプアニューギニア」という国を知っていますか?実は、同じ島にありながら、まったく違う文化を持つ国なんです!
今回は、インドネシアに住む「あなご先生」が、
パプアニューギニアに住むお友達「ささ先生」といっしょに、
2つの国を比べながらパプアニューギニアの魅力を紹介します☆"地球最後の楽園"とも呼ばれるパプアニューギニアには…
☆ そんなにたくさん!?世界で一番〇〇が多い国!
☆ 世界最大のチョウがいるって本当!?
☆ コウモリを食べる地域がある!?などなど、日本ともインドネシアとも違う“ビックリ文化”が盛りだくさん!
珍しい動植物や独自の文化に、色んな研究者が注目している国の一つなんですよ。そんなパプアニューギニアですが、なんと日本と深~いつながりも。
授業では、そんなヒミツにもふれていきます☆「地球最後の楽園」といわれるワケとは?
クイズに挑戦しながら、南の島のナゾに迫ってみよう!★当日は現地からの生中継も予定しています★
通信の影響で、映像・音声が乱れる場合がございますことをご了承ください。\パプアニューギニアの基本情報☆/
・場所:日本から南に約5000km(インドネシアの東側)
・人口:約1039万人
・面積:約46万㎢(日本の1.25倍ほど)
・気候:熱帯雨林気候
・特徴:美しい海に囲まれ、鳥類や昆虫類など多くの固有種が生息
多様な民族が共存しており、独自の文化を育んでいる学習塾の先生が作る海外体験授業だからこそ、 「楽しさ」と「学び」がつまっているよ!
「ソトの世界」を見て、学んで、友だちにクイズを出してみよう☆
備考
-
【ナビゲーター:山岸亮太さん(花まる学習会インドネシア事務所 / ソトシルクラス 代表 )】
学生時代、様々な国を旅する中で、インドネシアの文化と人柄に惹かれ現地孤児院に通うように。花まる学習会就職後は、埼玉・東京で教室長として授業を行い、そのまま単身インドネシアへ移住。 世界中から生徒が集まるオンライン教室の教室長として授業をしながら「海外部門ソトシルクラス」と「ジャカルタ対面教室」を立ち上げ・開校 。現在ではジャカルタ教室・オンライン教室・ソトシルクラスに海外宿泊企画などを運営しながら、現地孤児院への「学習塾ならではの支援」を挑戦中。【ゲストガイド:笹瀬正樹さん(一般社団法人Wakwak for Everyone 代表)】
大学・大学院で教育学を学び、卒業後はJICA海外協力隊としてパプアニューギニアの小学校で教員として活動。帰国後は6年間、日本のNGOが運営するタンザニアの女子中学校で教育専門家として現地に駐在。昨年は日本を拠点に国際協力機関に従事し、今年4月からパプアニューギニアの国立高校にて日本語教育支援に携わる。その傍ら、日本と海外の子どもたちに学びや体験の機会を提供する「Wakwak for Everyone」を設立。オンラインイベントやスタディツアーなどを実施。 https://wakwak4e.jp/【ソトシルクラスとは?】
花まる学習会のメソッドをベースに子どもたちの「海外への好奇心」を育むための海外部門。 オンラインでのクラスだけでなく
☆外国人留学生とのサバイバルキャンプ「ソトシルキャンプ」
☆インドネシアのローカルエリア散策や孤児院との交流を行う「トリップクラス」
など 、原体験となるような国内・海外宿泊企画も行っている。
★「ソトシルクラスHP」 https://hanamaru-online.com/sotoshiru/
★「海外宿泊企画トリップクラス PV」 https://youtu.be/PUSMItHPuHk?si=zCvxs0OqijVV7GEX
スクールについて
-
\ワタシ・ボクらの未来さがしプロジェクト/
未来を生きる子供たちに、夢と希望を与えるプロジェクトです。
社会との接点が少ない子供たちに、大人の世界を実際に見て・聞いて・体験することで
早い時期から、大人になってから叶えたい夢を実現するお手伝いをするプロジェクトです。オンラインならではの、双方向のコミュニケーション、全国津々浦々まで届けられる特徴を生かして
日本全国の子供たちに夢と希望を与えます。社会が、大人たちが全員、未来を作る子供たちを応援しましょう!
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
参加費チケット¥ 0 (税込)
留意事項
-
付き添い
要