2023年10月28日 (土) 19時00分 ~ 20時00分

親子でクイズ対決☆おもしろ深すぎる!宇宙のすごネタ大集合

キッズウィークエンド編集部

★★★★★
★★★★★4.83(591)
  • 6歳 ~ 大人
  • オンライン
  • 0 ~
親子クイズ対決で「宇宙」のふしぎを知ろう☆思わず人に言いたくなる「そうだったんだ!」がいっぱい!

カテゴリー

科学(自然・生き物・宇宙) サイエンス・テクノロジー - その他 季節イベント

タグ

オンライン授業

体験できること

【「深すぎてヤバい 宇宙の図鑑 (本間 希樹著)」出版記念☆「オンラインプラネタリウム」で大人気の荒井先生と挑戦しよう!「親子でクイズ対決☆おもしろ深すぎる!宇宙のすごネタ大集合」】

◎日時:10月28日(土)19:00-20:00
◎対象:小学生~大人まで
◎講師:荒井大作先生(星空案内人「星のソムリエ®」、キッズウィークエンド公認講座「オンラインプラネタリウム」講師)、「深すぎてヤバい 宇宙の図鑑 」の編集担当の方
◎出題:「深すぎてヤバい 宇宙の図鑑 (本間 希樹著・講談社)」より
◎参加費:無料

◎授業内容◎
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
21世紀は宇宙の時代!
2040年には宇宙ビジネスの規模が150兆円を超え、世界の自動車産業規模の3分の1くらいの巨大ビジネスになるとも言われています。将来、「宇宙」に関する仕事に就けるチャンスがどんどん広がっていますね。

今回のクイズ大会は、9/29に講談社から発売される新刊「深すぎてヤバい 宇宙の図鑑 」から出題予定。著者は、2019年、世界の天文学者とともにブラックホールの撮像に成功した、国立天文台の本間希樹先生です。

クイズを出題してくれるのは、キッズウィークエンド公認講座「オンラインプラネタリウム」で大人気の荒井大作先生。
出題はもちろん、分かりやすく解説をしてくださる予定です。また、先生ご自身も「宇宙に関する仕事」をしている中で、どのような想いを持たれているのか、聞いてみたいと思います。
そして、本の制作を通して、「宇宙」のすごさにハマったという「深すぎてヤバい 宇宙の図鑑 」編集担当の方も出演してくれますよ!

「宇宙」に関する「常識」がどんどん変わっている時代。ウン十年前に「宇宙」について学校で勉強した知識のままのオトナより、最新の「宇宙」の情報に触れる機会が多いコドモのみなさんの方が、クイズに正解できちゃうかもしれません!?
オトナのみなさんにとっても、宇宙の「新教養」を身につけるチャンス!
ぜひ、コドモもオトナも一緒に、楽しく参加してくださいね。

思わず人に言いたくなる「そうだったんだ!」がいっぱい!
地球のこと、命のこと、生きているのが奇跡に感じる宇宙の奥深さにふれてみませんか?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【講師紹介:荒井大作(あらいだいさく)先生】株式会社アストロコネクト 代表取締役
高校時代から天文の世界に入り、高校、大学では自作プラネタリウム製作、天体写真撮影などを行う。2019年、宇宙と人を繋いで、感動を届けたいと思い「株式会社アストロコネクト」を起業。TBSラジオ「こどもでんわそうだんしつ」/テレビ東京「秒でNEWS180」などに出演実績あり。
☆キッズウィークエンド公認講座「オンラインプラネタリウム」:https://www.kidsweekend.jp/portal/schools/4E67FEB2?tab=events

【本の紹介:「深すぎてヤバい 宇宙の図鑑 (本間 希樹著・講談社)」】
2019年、世界の天文学者とともにブラックホールの撮像に成功した本間希樹先生が、やさしくやわらかく教えてくれる宇宙の図鑑決定版!
・第1章 宇宙と生命
・第2章 太陽系
・第3章 星と銀河
・第4章 身近な宇宙
・第5章 科学技術と未来
☆「深すぎてヤバい 宇宙の図鑑」: https://cocreco.kodansha.co.jp/catalog/0000379061

備考

★「アーカイブ配信」を行う予定です。本講座に申し込みをしてくださった方には、アーカイブ配信のページを公開しましたら、メールでご案内します。

スクールについて

\ワタシ・ボクらの未来さがしプロジェクト/

未来を生きる子供たちに、夢と希望を与えるプロジェクトです。
社会との接点が少ない子供たちに、大人の世界を実際に見て・聞いて・体験することで
早い時期から、大人になってから叶えたい夢を実現するお手伝いをするプロジェクトです。

オンラインならではの、双方向のコミュニケーション、全国津々浦々まで届けられる特徴を生かして
日本全国の子供たちに夢と希望を与えます。

社会が、大人たちが全員、未来を作る子供たちを応援しましょう!

チケット料金

オンライン参加費チケット
参加費チケット

¥ 0 (税込)

留意事項

付き添い

このスクールのイベント

おすすめイベント

¥ 0 / 人