【4月24日@浅草】親子企画!~上生菓子作り体験~
- 3歳 ~ 大人
 - 浅草駅
 - 3,000 ~
 
- 
            
カテゴリー
 - 
            料理・食育 ものづくり・工作
 
- 
            
タグ
 - 世界とつながる 伝統文化 アート
 
体験できること
- 
          
■内容■
1.季節の上生菓子を2種作ります。(各2個ずつ計4つ)
2.お抹茶を点てます。
3.季節の設えをした床の間でお写真を撮っていただけます。
4.お抹茶で一服。お召し上がりいただけます◎
5.終了!和菓子はお持ち帰りいただけます!<<茶禅の体験プラン>>
■毎月開催!月ごとに変わる季節の上生菓子を楽しめます。
・4月の上生菓子2種は、「春うらら」「うぐいす」となります。
・初めての方も、リピーターの方もご参加楽しめる内容です。■本格派のスタッフ
ー和菓子
海外での教室経験あり!女性和菓子職人がお教えします。
丁寧に、初めての方でも楽しく取り組める教室になっておりますので
安心していらしてください◎ーお抹茶
お抹茶は、世界30ヵ国、延べ3万人に茶道体験を開いた
茶道家スタッフがレクチャー!
厳選したお抹茶で飲みやすいものとなっています。
楽しく過ごす事が1番ですので、
堅苦しい雰囲気は一切ありません◎■小宇宙といわれるお茶室
体験していただく場は、浅草雷門から徒歩2分。
建物の5階にある隠れ家和空間です。
広々とした和室と、奥にはにじり口もある本格的なお茶室がご覧いただけます。
千年杉を使用した柱もあり、こだわりの空間を楽しめます◎■フォトスポット
・季節の設えをした床の間
・お茶室を背景に撮っていただく事も可能!■2度楽しめる
作成後、お抹茶とともにお召し上がりいただく他、
お持ち帰りもいただけます◎
ご自宅でご家族と、ご自身でゆっくりと、
2度楽しめる体験です★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<開催日>
■4月24日(土) 親子の部
13:00-14:30
親子1組 3000円(税込み)
(合計4個(2種 各2個)の体験料金です)<大人の方対象の体験日あり>
■4月24日(土)15時〜 一般の部
お一人様 3000円(税込み)
※こちらのページは親子の部の予約ページです。
一般の部をご希望の方は
お気軽にお問い合わせください。<茶禅 ご紹介>
・茶道体験・抹茶カフェ
・水引アクセサリー作り
他プランのご予約や詳細は、同サイト、茶禅ページにて掲載中です。 
備考
- 
            
当日は、お時間になりましたら、和菓子作り体験を開始いたします。
開始時刻の少し前にお越しいただき、お着替え/手洗いをお済ませ下さいますよう
お願いいたします。その他、ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ。 
スクールについて
- 
            
年間30ヶ国 延べ約30,000人が訪れる茶道体験の茶禅は
浅草にて、もっと気軽に楽しめる体験プランをメインに「浅草 茶禅」をオープンしました◎【抹茶カフェ 茶禅】
抹茶&和菓子作りの体験型和カフェ
【水引アクセサリー作り】
・浅草で縁結び 水引でピアスやストラップ作り
【茶道体験】
・私服で体験プラン(45分)
・お着物で体験(45分➕着付け等のお時間)
・3時間の超入門茶道プラン【着物着付け入門】
・茶道家が教える!ご自身のお着物が着られるようになるプラン【上生菓子作り体験】
・和菓子講師による、上生菓子作り体験。毎月変わる季節の上生菓子を2種作れます◎他にも、様々な和の文化をお気軽に楽しんでいただけます。
 
チケット料金
- 
                  
親子1組
参加費チケット¥ 3000 (税込) 
- 
      
お支払方法
 - 
    クレジットカード決済のみ
- VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
 - 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
 - また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
 
 
- 推奨環境
 - 
    キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
- Google Chrome最新版
 - Safari最新版
 
 
会場
- 
            
住所: 東京都台東区浅草勉強堂ビル 5F
 
留意事項
- 
            
持ち物
エプロン、三角巾(無くても可)
付き添い
要キャンセルポリシーについて
有料チケットをご購入の場合は、イベント開催3日前までにキャンセルいただくと全額返金いたします。3日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。 
このスクールのレビュー
- 
              タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03タカタ先生の素数の歌が好きで、授業を楽しみにしておりました。授業で素数についても理解することが出来て、子供たちは素数のゲームにハマってました!次回の授業も楽しみにしてます!!ありがとうございました!タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03冗談を交えて教えてくれる所が面白いタカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03タカタ先生が面白くて、素数の教え方も上手くて楽しかった。 ギャグをもっと聞きたい。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/30インドネシアと日本の子ども両方が参加型で交流できて楽しかったです!素敵な機会を作っていただきありがとうございました。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/29インドネシアの人と楽しいゲームをやるだけでなく、そのゲームを通じて孤児院に関して深くシルことができ、とても良い授業だったと思います。少しの時間で質問コーナーもあり、気になる事も聞けて良かったです。また、この授業があるなら、参観させて欲しいです。