2021年7月25日 (日) 10時00分 ~ 11時00分

【マンツーマン】3Dデザイン体験授業

3Dプリンターオンライン教室

  • 8歳 ~ 大人
  • オンライン
  • 1,500 ~
今年の夏休み!世界に1つしかない作品を作ろう!

カテゴリー

ものづくり・工作 サイエンス・テクノロジー - その他

体験できること

※夏休み限定
3Dプリンターで世界にたった一つ!?自分でデザインしたものが形となって手元に届きますよ!

【3Dデザインから始めるSTEAM教育 最新テクノロジーを学ぶ!】
3Dとは幅、高さ、奥行がある立体なもので、3Dデザインとはその立体物をデザインするという事!
例えば、プログラミングは目に見えないモノの中身を作るとしたら、3Dデザインは目に見えるモノの外を作ります。
その作り方が学べる教室と言えば分かってもらえるかなと思います。
さらに、作ったものが形になる機械、3Dプリンターを使って作ったものを実物にします!
自分がデザインしたものが実物になったら嬉しくないですか?
本スクールの主旨は、3Dのスキルを身につけると同時に創造力、考える力、問題解決力も養い、AIやテクノロジー社会に適応できるスキルを育てることです。
ぜひ、一度体験してみませんか?

備考

講師のPC画面を共有しながら遠隔操作して頂くことになります。マウス未経験の場合は難しいです。
(光回線でない場合はタイムラグがは発生することがありますので、予めご了承ください。)
音声のみになりますので、カメラをOFFにして頂いても結構です。
※日本国内お住まいの方限定

スクールについて

【3Dデザインから始めるSTEAM教育 最新テクノロジーを学ぶ!】
3DCADと3Dプリンターを使ったデジタルものづくりのマンツーマンオンライン教室です。

3Dとは幅、高さ、奥行がある立体なもので、3Dデザインとはその立体なものをデザインするという事です。
例えば、プログラミングは目に見えないモノの中身を作るとしたら、3Dデザインは目に見えるモノの外を作るということです。
その作り方が学べる教室と言えば分かってもらえるかなと思います。
さらに、作ったものが形になる機械、3Dプリンターを使って作ったものを実物にします!
自分がデザインしたものが実物になったら嬉しくないですか?
本スクールの主旨は、3Dのスキルを身につけると同時に創造力、考える力、問題解決力も養い、AIやテクノロジー社会に適応できるスキルを育てることです。
ぜひ、一度体験してみてはいかがでしょうか

講師プロフィール HIKARU 
一児の父  言語:日本語、中国語
製造メーカーにて家電製品関連パーツの海外購買、設計開発業務に携わり、そこで、3DCADや3DプリンターはSTEAM教育ツールとして大いに役立つと思いました。教育の現場で子供たちが、新たな社会変化に適応出来る力を身につける必要があるという思いで2020年、完全マンツーマン方式の3Dデザインオンラインスクールを開設し、セミナー講師としても活動しています。

チケット料金

3Dデザインオンライン参加費

SOLD OUT

お支払方法

クレジットカード決済のみ
  • VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
  • 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
  • また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
推奨環境
キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
  • Google Chrome最新版
  • Safari最新版

留意事項

持ち物

PC(windows,mac) とホイール付きのマウス

付き添い

キャンセルポリシーについて

有料チケットをご購入の場合は、イベント開催3日前までにキャンセルいただくと全額返金いたします。3日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。

おすすめイベント

¥ 1,500 / 人