地球探究ちっぽけツアー③最強ダイヤモンドのひみつ大公開!
- 6歳 ~ 大人
- オンライン
- 0 ~
- 11/15(土) 18:55までご予約可能
-
カテゴリー
-
科学(自然・生き物・宇宙) 算数 サイエンス・テクノロジー - その他
-
タグ
- オンライン授業
体験できること
-
【算数・理科・歴史もまとめて学べる「地球科学」シリーズ!】「地球探究ちっぽけツアー③最強ダイヤモンドのひみつ大公開!」―なぜ人々が夢中に?地球の宝物ダイヤモンドの魅力に迫ろう!
【日時】2025年11月15日(土) 19:00~20:00
【講師】しげちゃん(舘野 繁彦(たての しげひこ)先生/地球惑星科学者)
【対象】小学生以上(推奨:小学校3年生以上)
【参加費】無料╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
\「地球って、こんなにおもしろいんだ!」が止まらない!/
壮大な地球に生きるワタシたちの「ちっぽけさ」を感じる地球探究ツアー“地球惑星科学”の研究者しげちゃんが、「地球のふしぎ」を楽しくやさしく解説☆
╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯「地球」を学べば、「算数」「理科」「歴史」などあらゆるジャンルも学べるって知ってた?
地球探究教室『ちっぽけツアー』を運営する"地球惑星科学者"のしげちゃんと、
最新の研究をもとに、身の回りにある「地球のふしぎ」を解き明かしちゃおう☆今回のテーマはずばり!「ダイヤモンド」です!
世界でいちばん有名な宝石――ダイヤモンド。
でも、「どうしてダイヤはそんなに特別扱いされるの?」って考えたことはありますか?じつはダイヤモンドには、
科学のひみつと人類の歴史がぎゅっと詰まっているんです。
ダイヤモンドの本当のおもしろさを探ってみませんか?身近な石や鉱物にもつながる発見がいっぱい☆
はじめての人でも、クイズや写真を見ながら楽しく学べます!シリーズ授業ですが、単発の参加も大歓迎!
今回だけでも楽しめますよ✨\予定している内容/
▶ ダイヤモンドはどうしてキラキラするの?
▶ ダイヤモンドはなぜ硬い?
▶ 人とダイヤのふしぎな歴史ものがたりに迫る!【講師:しげちゃん 舘野 繁彦(たての しげひこ)先生】
タテノイト 代表 / 博士(理学)・保育士。東京工業大学地球惑星科学専攻博士課程修了。海洋研究開発機構、東京工業大学、岡山大学にて教員/研究員として勤務。世界で初めて地球中心の圧力温度条件を実験室に再現(2010年米サイエンス誌掲載)。幼小中オルタナティブスクール「タテノイト」、地球探究教室「ちっぽけツアー」を運営。探究学舎「深めるコース・地球シリーズ」講師。
☆タテノイト公式サイト: https://tatenoito.jp/
スクールについて
-
\ワタシ・ボクらの未来さがしプロジェクト/
未来を生きる子供たちに、夢と希望を与えるプロジェクトです。
社会との接点が少ない子供たちに、大人の世界を実際に見て・聞いて・体験することで
早い時期から、大人になってから叶えたい夢を実現するお手伝いをするプロジェクトです。オンラインならではの、双方向のコミュニケーション、全国津々浦々まで届けられる特徴を生かして
日本全国の子供たちに夢と希望を与えます。社会が、大人たちが全員、未来を作る子供たちを応援しましょう!
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
参加費チケット¥ 0 (税込)しげちゃん応援チケット
支援・寄付チケット¥ 500 (税込)しげちゃん応援チケット
支援・寄付チケット¥ 1000 (税込)しげちゃん応援チケット
支援・寄付チケット¥ 3000 (税込)
-
お支払方法
-
クレジットカード決済のみ
- VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
- 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
- また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
- 推奨環境
-
キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
- Google Chrome最新版
- Safari最新版
留意事項
-
付き添い
要キャンセルポリシーについて
有料チケットをご購入の場合は、イベント開催1日前までにキャンセルいただくと全額返金いたします。1日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。