新NISAの始め方&ご家庭での金融教育の取り組み方
- 大人 ~ 大人
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
生きる力 - その他 親向け講座 - その他
体験できること
-
【特別開催】これさえ分かれば始められる!新NISAの始め方&ご家庭での金融教育の取り組み方セミナー
昨今金融教育の必要性が高まっている中、保護者の皆様も「改めてお金について勉強したい」と思っている方が多いのではないでしょうか?
そんな方向けに、下記の保護者向けイベントを開催いたします。
本講座は、8月4日に行った親子向け講座の続編として開催いたします。
前回の講座に参加された方も、されてない方も、ご参加可能ですので、一緒にお金について詳しく学んでいきましょう!◉日時:8月27日(火)20:00-(約40分程度)
◉対象:保護者
◉参加費:無料
◉講師:山口 佳子(やまぐち けいこ)先生|楽天証券株式会社【テーマ】
・新NISAって、どう始めたら良いの?
・家庭でのお子様への金融教育の取り組み方【講師紹介:山口 佳子(やまぐち けいこ)先生】
神戸大学卒業後、国内銀行・運用会社での投信関連業務を経て、同社内の資産形成に関する研究所にて所長を務める。その後楽天証券に入社し、学びのプログラム「資産づくりカレッジ」を立上げ。ポートフォリオ理論をベースに、お客様の資産形成の道筋となるアドバイスを行う。公益社団法人 日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)【企業紹介:楽天証券株式会社】
楽天グループの中で、豊富なオンライントレードで初心者にも経験者にも選ばれるネット証券の楽天証券。商品ラインアップと格安手数料が魅力。国内株式、信用取引、投資信託のほか、外貨建てMMFやFX、海外ETFなどグローバル投資商品も充実。日経平均やNYダウの株価も素早くチェックできます。
スクールについて
-
【親子で学ぶ資産づくりスクールとは?】
お金について親子で学ぶ体験型オンライン」
毎日使う「お金」。
おこづかい、お年玉、貯金もお金、
お金の形はないけど、クレジットカードやスマートフォン使って買い物できる。
いったいお金の正体ってなんだろう?親子で学ぶ資産づくりスクールでは、身近にあるのによくわからない
お金の「仕組み」「増やし方」「上手な使い方」を
体験しながら楽しく学べるプログラムです。
お金の知識をつけることは、世の中を知り、夢を叶える手段を得ること。
これからの時代を幸せに生きるために、お金について親子で楽しく学びましょう!【楽天証券】
楽天証券は、1999年に日本で初めてオンライン事業の証券会社としてサービスを開始して以来、 "すべての人々のために"をモットーに、社員一同、「デジタル"資産づくり"プラットフォーマー」として、 あらゆるお客様のお金に関する課題解決ができるサービスの提供に努めております。 楽天ポイントや楽天カード、楽天キャッシュを利用した投資サービスなど、楽天エコシステム(経済圏)の強みを活かし、 投資初心者の方にも資産づくりを「はじめる」から「つづける」まで安心してお任せいただける環境づくりを強化しています。 これらの取り組みをご評価いただき、楽天証券はみなさまに選ばれて、NISA口座数ナンバーワン※。 証券総合口座数は1,100万口座超えになるなど、多くのお客様にご利用いただいております。 今後もお客様に「永く付き合いたい証券会社」として選んでいただけるよう努めてまいります。
※1:日本証券業協会「NISA口座の開設・利用状況」および各社公表資料等より算出(2024年3月末時点)
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
参加費チケット¥ 0 (税込)
留意事項
-
持ち物
なし