えんぴつでリアルな絵を描こう!<Art×STEAM教育>
- 6歳 ~ 12歳
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
美術(絵など) 生きる力 - その他 科学(自然・生き物・宇宙)
-
タグ
- オンライン授業 アート
体験できること
-
【習い事・塾オンライン体験フェア】体験授業
『Art×STEAM教育で学ぼう!』OCHABIは⽣物学者が始めた美術学校です。今年で創⽴66年を迎えました。OCHABI artgym (オンラインクラス)では、絵を描くことを通して自由に発想したり、物事や問題を様々な角度から観察し探求していくことで、STEAM教育に必要な力を高めていくプログラムをご用意しています。〇日程:2022年2月27日(日)15:30~16:30
〇対象:小学生
〇参加費: 無料
〇講師:伊藤航(いとうわたる)先生(学校法人服部学園 OCHABI artgym コーチ)
東京藝術大学美術学部工芸科漆芸研究室卒業/在学中に作家活動を開始。美術予備校などの指導経験を持ち、2020年よりartgymのコーチに就任。紙を主な素材とした立体作品を制作し、個展、グループ展、アートフェアなど国内外にて発表している。今回の体験では、簡単なモチーフ(題材)をコーチと一緒に描きます。学校では教えてくれない「モノの観方・考え方」に触れながら描くことで、いつもの絵がぐんと立体的に仕上がります。リアルに描けるようになることで、お子さまはより絵を描くことが楽しくなります。
OCHABIのartgymキッズプログラムは、ただ「描く」だけではありません。「きづく」「えがく」「つたえあう」の3軸から構成されたArtプログラムにより、アート・デザインに触れながら「思考力」「判断力」「表現力」を伸ばすことを目的としています。オチャビアートジムのキッズ オンラインクラスでは、えんぴつ白黒リアル絵、カラー、発想の3つの軸でカリキュラムを組んでいきますので、その説明とどのようなものなのかを参考作品をお見せしながら簡単に解説します。今回は「えんぴつ白黒リアル絵」を体験することができます!
事前に配布プリントを印刷して頂き、それを元に授業を進めていくスタイルです。
カラーのデモストも少しお見せします!
最後に総評の時間もお取りします。
備考
-
・10分前から入室可能になっています。
・事前にPDFでダウンロードした資料(2枚)を印刷してお持ちください。
・入室時点でカメラとマイクはオフになっています。カメラのオン・オフは自由ですが、マイクはオフでご参加ください。
・お申込み完了メールに今回使用するプリントを添付致しますので事前に印刷してご用意ください。
スクールについて
-
OCHABI artgymは⼦どもから⼤⼈までアート・デザインの基本であるデッサンを中⼼にモノの観⽅、考え⽅、伝え⽅を学べるアートスクールです。ジムに通う手軽さで、楽しく身につけることができます。「描く」ということは、絵を描くことだけにはとどまりません。プランを描いたり、イメージを描いたり、ビジョンを描くことや、それぞれのライフスタイルを描いていくことも、アートとデザインの力でサポートできると私たちは考えています。
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
参加費チケット¥ 0 (税込)
留意事項
-
持ち物
鉛筆(2Bもしくは3B)、消しゴム、事前にデータをプリントアウトしてください。
https://www.kidsweekend.jp/portal/links/QOVfi54n6x
このスクールのレビュー
-
えんぴつでリアルな絵を描こう!<Art×STEAM教育>・ 2022/02/27またやりたい!!! 待ち遠しいʕ•ᴥ•ʔ