身近な公園でやみつき自然観察「たねのちえ」
- 5歳 ~ 18歳
 - 吉祥寺駅
 - 300 ~
 
- 
            
カテゴリー
 - 
            科学(自然・生き物・宇宙) 生きる力 - その他
 
体験できること
- 
          
『身近な公園でやみつき自然観察!「たねのひみつ」』フィールドワーク
◎日程:12月4日(日)9:30-11:00
◎対象:5歳〜大人(推奨:小学校低学年以上)
◎参加費:大人500円、高校生以下300円
保険加入
◎定員:30人
◎開催場所:井の頭公園(東京都三鷹市)
※集合場所はお申込みのあった方にお知らせします。
※当日の服装や持ち物、悪天候の場合のことなどを、このページの「持ち物」「留意事項」欄に記載しています。必ずご確認ください。<授業内容>
植物は花がさいたあと、たねができます。
たねは植物が生きていくためにたいせつなもの。秋は多くの植物に実がなるきせつです。
公園に行くと、どんぐりがころころ転がっていて、おいしそうなくりも落ちています。
木には赤い実がたわわになっていて、草むらを歩くと服になにかの実がたくさんくっつきます。どれも、たねのしわざ。
植物は動けないので、ちえをはたらかせて、たねをできるだけ遠くへはこびます。今回の授業では、いろいろな、たねのちえをしょうかいします。
\\「たね」について、詳しく学べる図鑑が10月18日に発売されたよ!//
『旅するタネの図鑑』多田多恵子 著(文一総合出版)
https://www.bun-ichi.co.jp/tabid/57/pdid/978-4-8299-9004-9/Default.aspx★★☆やみつき自然観察とは?☆★★
自然観察は奥が深くて、『やみつき』になってしまうのです!
遠くへ出かけなくても、身近な公園でたっぷり楽しめる自然観察について、生きものの本や図鑑を作る編集者であり、自然写真家でもある講師がご紹介。
写真を豊富に使い、本やインターネットに書いていない情報満載でお送りします!【講師】高野丈(たかのじょう)
編集者・自然写真家・サイエンスコミュニケーター
文一総合出版編集部所属。生物・自然科学を得意分野とし、図鑑、一般書、児童書に携わる編集者。編集を担当した代表的な書籍に『ぱっと見わけ 観察を楽しむ野鳥図鑑』、『キリン解剖記』(いずれもナツメ社)などがある。東京・吉祥寺の井の頭公園での毎日の観察と撮影をベースに自然の伝え手としても活動中。都内各地で自然観察会を開催、生物多様性保全の教育普及に努める。得意分野は野鳥と変形菌(粘菌)。著書に『世にも美しい変形菌 身近な宝探しの楽しみ方』(文一総合出版)、『探す、出あう、楽しむ 身近な野鳥の観察図鑑』(ナツメ社)、『井の頭公園いきもの図鑑 改訂版』(ぶんしん出版)、『美しい変形菌』(パイ・インターナショナル)、共著書に『変形菌 発見と観察を楽しむ自然図鑑』(山と溪谷社)、『変形菌入門』(文一総合出版)がある。
井の頭いきものナビ・井の頭バードリサーチ代表、NACOT(自然観察指導員東京連絡会)会員、日本変形菌研究会会員【「SDGsフェス」特別講座:『身近な公園のやみつき自然観察!「たねのちえ」』 
授業シリーズについて
- 
            
★★☆やみつき自然観察とは?☆★★
自然観察は奥が深くて、『やみつき』になってしまうのです!
遠くへ出かけなくても、身近な公園でたっぷり楽しめる自然観察について、生きものの本や図鑑を作る編集者であり、自然写真家でもある講師がご紹介。
写真を豊富に使い、本やインターネットに書いていない情報満載でお送りします! 
備考
- 
            
ルーペは貸し出し可能です
 
スクールについて
- 
            
いきものナビ
スクール代表:髙野丈(たかのじょう)編集者・自然写真家・サイエンスコミュニケーター
生物・自然科学を得意分野とし、図鑑、一般書、児童書に携わる編集者。文一総合出版編集部所属。東京・吉祥寺の井の頭公園での毎日の観察と撮影をベースに自然写真家としても活動中。
井の頭公園を中心に都内各地で自然観察会やサイエンスカフェを開催、生物多様性保全の教育普及に努める。
得意分野は野鳥と変形菌(粘菌)。
著書に『探す、出あう、楽しむ 身近な野鳥の観察図鑑 増補改訂版』(ナツメ社)、『井の頭公園いきもの図鑑 改訂版』(ぶんしん出版)、『美しい変形菌』(パイ・インターナショナル)、共著書に『華麗なる野鳥飛翔図鑑』(文一総合出版)、『変形菌 発見と観察を楽しむ自然図鑑』(山と溪谷社)がある。井の頭いきものナビ・井の頭バードリサーチ代表、NACOT(自然観察指導員東京連絡会)会員、日本変形菌研究会会員
 
チケット料金
- 
                  
参加費チケット(大人)
参加費チケット¥ 500 (税込)参加費チケット(小人・高校生まで)
参加費チケット¥ 300 (税込) 
- 
      
お支払方法
 - 
    クレジットカード決済のみ
- VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubカードをご利用いただけます。
 - 当サイトでは、カード情報の非保持化に対応しておりますので安心して利用いただけます。
 - また、実在性の証明とプライバシー保護のため、SSLサーバ証明書を導入しています。
 
 
- 推奨環境
 - 
    キッズウィークエンドは、Google Chrome最新版(もしくはSafari最新版)を推奨しております。予めご了承ください。
- Google Chrome最新版
 - Safari最新版
 
 
会場
- 
            
住所: 東京都三鷹市井の頭
 
留意事項
- 
            
持ち物
ルーペ(持っている方)、採集用の袋、筆記用具、飲み物
付き添い
要キャンセルポリシーについて
有料チケットをご購入の場合は、イベント開催3日前までにキャンセルいただくと全額返金いたします。3日前を過ぎるとキャンセル致しかねますので、予めご了承ください。 
このスクールのレビュー
- 
              祝20周年! 身近な公園で野鳥を毎日観察してわかったこと・ 2025/10/26写真と動画が見れたのが良かった祝20周年! 身近な公園で野鳥を毎日観察してわかったこと・ 2025/10/26可愛い鳥たちの写真だけでなく、井の頭公園(都市公園)の中継地としての役割の大切さや、 そのような場所がなぜ必要なのか、どんな鳥が何羽いるのかなど、具体的なデータとともに声を上げることが大切という話に感銘を受けました。そのため毎日観察をするという地道な行動素晴らしいです。毎日が発見の連続! 身近な公園のやみつき野鳥観察2024・ 2024/10/10野鳥の写真が綺麗で感動しました。たくさんの写真と説明から、実際の観察では見えない野鳥の生態や表情を観ることができて良かったです。先生の日々の観察の深さが伺えました。毎日が発見の連続! 身近な公園のやみつき野鳥観察2024・ 2024/09/30高野さんが、猛暑で、口を開けてるとりたち、とか、インコで狩の練習するツミとか、 皆があまり知らない鳥の習性を見つけちゃうところが素晴らしいと思いました! 都会にも自然の輝きいのちの輝きがたくさんあることを教えてくれて良かったです。身近な公園のやみつき自然観察!世にも美しい変形菌・ 2024/07/02写真がとてもきれいでした。語り口も優しくて丁寧で聞きやすかったです。