激闘!ドリドリ団~奪われし天使の涙~
- 6歳 ~ 10歳
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
サイエンス・テクノロジー - その他 社会
-
タグ
- オンライン授業 社会見学 お仕事体験
体験できること
-
新しい「学び」を体験できる!謎解きアドベンチャー!
★STORY
ラブが持つ秘宝【天使の涙】が宿敵・バクバク団が奪われた!
われらドリドリ団は《スペシャルチーム》を結成し、バクバク団を追う!
待ち受ける凶悪な罠、難解な謎・・・!
奪われた天使の涙とは一体・・・!?さぁ、親子でスペシャルチームに加わり、すべての謎を解き明かせ!
【流れの説明】
★親子で冒険のスタート!
ドリドリ団に仲間入り!
全国から集まった親子がドリドリ団として冒険開始!
親子を証明するミッションに挑戦。
続いて我が子の夢や憧れを当てることで、絆を深め、冒険に向けて準備完了。★親子でワクワクの冒険へ出発!バクバク団との対決!
おシゴトミッションに挑戦
奪われた『天使の涙』を取り返すため、親子でバクバク団と対決。
道中、バクバク団が世の中や職業に関する謎を出題!
「□○ドリの△◇ラ」が示すものとは?すべての謎を解いて、天使の涙の正体に迫ります。
楽しく学びながら進む冒険が待っています!★「天使の涙」の正体は?
未来を切り拓く、最後のミッション
すべてのミッションをクリアすると、『天使の涙』の正体が明らかに。
親子で未来を切り開く力を手に入れる瞬間が待っています!
国語力と未来力をさらに磨くチャンス。新しい冒険に向けて、準備は万端!【知らないことを知る】って楽しい!
さらにオンラインだから全国の仲間とも出会える♪
ご参加お待ちしております。◎ 日時:2025年1月8日(土) 18:30~19:20
◎ 対象:小1~小4のお子さま
◎ 参加費:無料\イベントをイメージしたい方へ♪/
【ドリームドリブン公式】
https://www.dream-driven.jp/【ドリームドリブンの教育効果】
https://youtu.be/slhb-kvIcS4?si=Ak8YwGKtzNIKwt5Q【紹介ムービー】
https://youtu.be/2yqHfhGOmP8【Instagram】
https://www.instagram.com/dream_driven.official/
備考
-
★ミッションに参加するには、カメラをオンにしていただく必要がございます。
ミッションには参加せず視聴だけを楽しむ場合はカメラはオフのままで大丈夫です。
スクールについて
-
\ドリームドリブンって?コンセプトをご紹介!/
激変の未来に羽ばたく子どもたちへ。
好きが見つかる冒険♪未来力×国語力欧米も力を入れる早期キャリア教育を〝 探究型オンラインLIVE 〟 で。
「120のシゴトと未来を学び、自分だけの5つの夢を育てる」
夢が〝 やる気〟 を引き出し、主体性や課題解決力、そして学び続ける〝 学力〟 へ。
5000名以上の生徒を見てきたからこそ断言できるコト。
『夢がある子は〝 あと伸び〟 る!』
元進学塾講師たちが作った、これからの子どもたちに本当に必要なプログラム。【こんなご家庭に選ばれています!】
★子どもの世界を広げてあげたい
★キャリア教育を早期から取り入れたい
★主体的に学べるようになってほしい
★コミュ力を伸ばす機会を持たせたい
★国語力を伸ばしたい【見っけ隊】
見っけ隊は月単位で受講可能だからいつでもスタートできます。
週に1つ、1か月で3つのシゴトに出会います。
4週目は学んだシゴトの振り返り、調べたり発表したりとワークを行います。
3年間で120個のシゴトに出会えるカリキュラムです。※イベント含む
気になったシゴトは「育て隊」でさらに深めることも可能!世界の国々に比べて「なりたい職業がないと答えた子の割合が約5倍の日本※1
理由は「大人は大変そう」「仕事は楽しくなさそう」※2だから。
しかし、私たちは知っています。夢が原動力になることを。
夢があるから頑張れる。セカンドキャリア・サードキャリアを見据えたスキルと
5つの夢が紡ぐ色とりどりの未来を子どもたちに。※1 スプリックス基礎学力研究所調べ
※2 中高生が思い描く将来についての意識調査2021ソニー生命保険
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
参加費チケット¥ 0 (税込)
留意事項
-
持ち物
親子でおそろいのものを準備しておくと楽しめます♪(何でもOK!メガネ、ヘアゴムなど小物もOK)
付き添い
要
このスクールのレビュー
-
タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03タカタ先生の素数の歌が好きで、授業を楽しみにしておりました。授業で素数についても理解することが出来て、子供たちは素数のゲームにハマってました!次回の授業も楽しみにしてます!!ありがとうございました!タカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03冗談を交えて教えてくれる所が面白いタカタ先生のお笑い算数教室☆「素数」のナゾに挑め!!・ 2025/11/03タカタ先生が面白くて、素数の教え方も上手くて楽しかった。 ギャグをもっと聞きたい。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/30インドネシアと日本の子ども両方が参加型で交流できて楽しかったです!素敵な機会を作っていただきありがとうございました。インドネシアの小中学生と交流☆クイズでお互いの国を知ろう・ 2025/10/29インドネシアの人と楽しいゲームをやるだけでなく、そのゲームを通じて孤児院に関して深くシルことができ、とても良い授業だったと思います。少しの時間で質問コーナーもあり、気になる事も聞けて良かったです。また、この授業があるなら、参観させて欲しいです。