現役編集者が教える!楽しく×すぐ書けちゃう読書感想文講座
- 6歳 ~ 大人
- オンライン
- 0 ~
-
カテゴリー
-
作文 読書 フェス特集
-
タグ
- オンライン授業
体験できること
-
【「自由研究フェス」特別講座:「現役編集者が教える!楽しく×すぐ書けちゃう読書感想文講座」】ー2023年「先生のすすめる夏休みすいせん図書」に選ばれた本を題材にするよ!
◎日時:7月27日(木)19:30~20:30
◎対象:小学校中学年以上(小学校低学年以下の方も参加いただけます)
◎講師:講談社『ふしぎな図書館と魔王グライモン』(著者:『銭天堂』シリーズ・廣嶋玲子氏)の担当編集者
◎参加費:無料<授業内容>
「読書感想文って苦手!」って思ったことない?
得意な子も苦手な子も、ちょっぴり読書感想文が楽しくなる「そうだったんだ!読書感想文」のポイントを、2023年「先生のすすめる夏休みすいせん図書」に選ばれた『ふしぎな図書館と魔王グライモン』を題材に、現役編集者が解説します。『ふしぎな図書館と魔王グライモン』は、みんなが大好きな「銭天堂シリーズ」の作者・廣島玲子先生の最新シリーズ「ストーリーマスターズ」シリーズの第1巻。ちょっぴり笑えて、かなりドキドキするこのシリーズ。書店や図書館から、熱い支持を受けて、もう3巻も出ています。
感想文を書くとどんないいことがあるの? 読書感想文ってなんだかきゅうくつ……なんてもったいない!
どうせ書かなきゃいけないなら、「自分が得する読書感想文」にしちゃいませんか?
夏の宿題が、あっという間に楽しい体験になること間違いなし! ポストイットを用意してみてね!※基本は昨年と同じプログラムですが、「気持ち」を文章でいきいき表現するコツを、今年はさらに丁寧にお伝えします。
以前参加してくれたみんなも、ぜひまた参加してくださいね。【「ストーリーマスターズ」シリーズって?】
世界中のひとが読んでいる名作たちが、魔王によってメチャクチャになっちゃった!世界の物語を守るふしぎな「世界の図書館」の司書・ストーリーマスターといっしょに、物語を守るため、謎解きの旅にでかけよう! 400万部超『銭天堂シリーズ』・廣嶋玲子×1,500万部『鬼灯の冷徹』・江口夏実の強力タッグが贈る「本がどんどん好きになる」新シリーズだよ。☆『ふしぎな図書館と魔王グライモン』 ある日町の図書館で見つけた『グリム童話』。でもヘンゼルとグレーテルがなんだかとっても仲が悪いみたい。変だな……と思ったら、物語直しを頼まれちゃった。物語から盗まれたキーパーツを探しだし、名作を取り戻そう。ただし、間違えられるのはたった3回まで! 失敗すると物語の世界にとじこめられる。この冒険、とってもやばそう。https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000360645
☆『ふしぎな図書館とアラビアンナイト』 千夜一夜の世界を大冒険!
☆『ふしぎな図書館とやっかいな相棒』 今度の冒険の相棒はまさかのアンデルセン本人。でもこの作者、とってもやばくて……。【講師紹介】『ふしぎな図書館と魔王グライモン』担当編集者
編集歴33年。こどもの本や、こども実用・教育の本を担当。
備考
-
※「アーカイブ配信」を行う予定です。本講座に申し込みの方には、アーカイブ配信の募集ページを公開しましたら、メールでご案内します。
スクールについて
-
\ワタシ・ボクらの未来さがしプロジェクト/
未来を生きる子供たちに、夢と希望を与えるプロジェクトです。
社会との接点が少ない子供たちに、大人の世界を実際に見て・聞いて・体験することで
早い時期から、大人になってから叶えたい夢を実現するお手伝いをするプロジェクトです。オンラインならではの、双方向のコミュニケーション、全国津々浦々まで届けられる特徴を生かして
日本全国の子供たちに夢と希望を与えます。社会が、大人たちが全員、未来を作る子供たちを応援しましょう!
チケット料金
-
オンライン参加費チケット
参加費チケット¥ 0 (税込)
留意事項
-
持ち物
受講された後、読書感想文を書く際に必要になりますので、「ポストイット」のご用意をおススメします。
付き添い
要