「最強昆虫」科学バトル☆最強の昆虫クイズ王はだれだ?

キッズウィークエンドチャンネル
「最強の昆虫クイズ王はだれだ?」
◎対象:3歳~大人
◎講師:牧田習さん(昆虫ハンター ・昆虫研究家)
╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
ー”好き”で学ぼう!「昆虫」を通して探究学習☆ー
★年末はスペシャル企画!「昆虫クイズ大会」で盛り上がろう★
\昆虫ハンターvsみなさん、勝つのはどっち?/
╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯
昆虫研究家であり、NHK「ダーウィンが来た!」などに出演経験がある、昆虫ハンター牧田習さんの「最強昆虫」科学バトル教室。年末は「最強の昆虫クイズ」大会を開催しますよー!
\\今まで「最強昆虫科学バトル教室」に出場した選手(昆虫)たちは、14種類!//
①ヘラクレスオオカブト:上下の角での挟み込みが得意!
②コーカサスオオカブト:下からも横からも挟み込み、パワフルさ抜群!
③アゲハチョウ(ナミアゲハ):幼虫は黄色い臭いツノのようなもので威嚇することもある!
④オオミズアオ:淡い水色の美しい羽と真っ白な胴体を持つ !
⑤オオスズメバチ:世界最強のハチとも言われ猛毒を持つ !
⑥オニヤンマ:時速70kmで飛ぶことができる !
⑦オオクワガタ:かなり珍しい種類で絶滅危惧種にも指定されている!
⑧ヒラタクワガタ:大きな個体は、クワガタ界トップクラスの挟む力を持つ!
⑨オオカマキリ:草むらの王様とも呼ばれている!
➉シロスジカミキリ:日本最大級のカミキリムシ!
⑪オオセンチコガネ:とても美しい糞虫(ふんちゅう)の仲間!
⑫ダイコクコガネ:オスは長くてカッコいいツノを持つ糞虫!
⑬ゲンゴロウ:池や沼に生息する大型の水生昆虫!
⑭タガメ:大型の水生カメムシの仲間!
おもに、この14種類の昆虫についてのクイズを出題します!もちろん、牧田さんの解説つきです!
みなさんは全問正解できるかな?
【講師紹介:牧田習(まきた しゅう)さん】
昆虫ハンター。1996年、兵庫県生まれ。オスカープロモーション所属。
2015年北海道大学 総合教育部入学後、理学部に転部。現在は東京大学大学院(博士課程)に在学中。
昆虫ハンターとして、NHK「ダーウィンが来た!」の「ヘラクレスオオカブト 謎の大集結!」の回(2021年1月31日放映)に出演。現在は「猫のひたいほどワイド」(テレビ神奈川)水曜レギュラー出演中!その他、テレビやラジオなど各メディアでも活躍中。特技は三線。小学5年生の時にダイビングのライセンス資格を取得しました!
2024年12月7日 開催